• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

有袋類における頭部神経堤/顎原基のヘテロクロニー的発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24570228
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

若松 義雄  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60311560)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 久仁博  日本大学, 歯学部, 教授 (30256903)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords哺乳類 / 進化 / 有袋類 / 神経堤 / 顎 / エンハンサー
Outline of Annual Research Achievements

(1) 前年度までに、神経堤発生に関わる様々な遺伝子の発現をオポッサム胚で調べ、Sox9遺伝子の頭部神経堤での発現がマウスやニワトリよりも顕著に早く始まり、かつ頭部神経堤由来の顎原基間充織で長期にわたって持続することを見出していた。この内容について、論文をEvolution & Development誌に投稿、査読、再投稿を経て受理された。
(2) 前年度より継続してオポッサム胚の全胚培養に取り組んだ。低温(35℃)と高酸素分圧(95%)での培養により一定の改善が見られたものの、発生以上は認められた。したがって、遺伝子機能の解析に供するにはまだ改善の必要があると考えられた。
(3) 前年度にマウスSox9遺伝子の神経堤特異的エンハンサーにGFPをつないだレポーター遺伝子を作成し、また同エンハンサーに有袋類特有の変異を入れたレポーターも作成していた。これらのレポーターを異なる発生ステージのニワトリ胚に導入したとろ、マウス型では神経堤が形成されてからGFPの発現が確認された一方で、有袋類型レポーターを用いた場合には神経堤形成よりずっと早くに予定神経堤領域でGFPの発現が確認された。このことから、エンハンサーの変異が有袋類におけるSox9遺伝子の早期の発現開始に重要な役割を持っていることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Cadherin-based adhesions in the apical endofoot are required for active Notch signaling to control neurogenesis in vertebrates.2014

    • Author(s)
      Hatakeyama J, Wakamatsu Y, Nagafuchi A, Kageyama R, Shigemoto R, Shimamura K.
    • Journal Title

      Development

      Volume: 141 Pages: 1671-1682

    • DOI

      10.1242/dev.102988

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative gene expression analyses reveal heterochrony for Sox9 expression in the cranial neural crest during marsupial development.2014

    • Author(s)
      Wakamatsu Y, Nomura T, Osumi N, Suzuki K.
    • Journal Title

      Evolution and Development

      Volume: 16 Pages: 197-206

    • DOI

      10.1111/ede.12083

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有袋類の頭部形成におけるヘテロクロニー的発生機構解明の試み2014

    • Author(s)
      若松義雄
    • Organizer
      4th Tokyo Vertebrate Morphology Meeting
    • Place of Presentation
      「 慈恵医科大学付属病院( 東京)」
    • Year and Date
      2014-07-12 – 2014-07-12
  • [Presentation] Delta-1-expressing otic precursor cells migrate within the preplacodal epithelium to form the otic placode during avian development2014

    • Author(s)
      Shida H, Kawaue T, Osumi N, Miyata T, Wakamatsu Y.
    • Organizer
      日本発生生物学会年会大47回大会
    • Place of Presentation
      「 ウインクあいち( 名古屋)」
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-28

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi