• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

果樹における染色体解析のゲノム研究への適用

Research Project

Project/Area Number 24580046
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

山本 雅史  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (00305161)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高田 教臣  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, 主任研究員 (50355369)
山本 俊哉  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, ユニット長 (60355360)
清水 徳朗  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, 上級研究員 (90355404)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2018-03-31
Keywords染色体 / ゲノム / ナシ / リンゴ / FISH / BAC-FISH / 不和合性 / カンキツ
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に引き続き、ナシにおける重要形質である不和合性遺伝子の染色体上での位置の検出を目的として蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)分析を実施した。Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法とRolling circle amplification(RCA)法によってプローブを作成した。これらのプローブを用いたFISHの最適条件を解明するため、ハイブリダイゼーション時間、洗浄方法およびプローブ濃度等を検討した。しかしながら、LAMP法のプローブでは多くのシグナルが検出され、RCA法のプローブでは明瞭なシグナルが確認できなかった。すなわち、不和合性遺伝子2か所を確実に検出することはできなかった。
次にナシとリンゴの染色体構成の類似性について検討した。18S-5.8S-25SrDNAはナシでは6か所、リンゴでは8か所に確認できた。いずれも染色体の端部に検出された。5SrDNAはナシおよびリンゴの両者で動原体部2か所に認められた。ナシおよびリンゴともに18S-5.8S-25SrDNAと5SrDNAは別の染色体上に位置した。rDNAの位置と染色体長からナシとリンゴの染色体構成を比較したところ、2か所の18S-5.8S-25SrDNAの有無を除くと両者は極めて類似していた。このことから、ナシとリンゴのゲノムの類似性を染色体面からも確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ナシとリンゴの染色体構成を詳細に検討して、両者のゲノムの共通性を解明できた点は、果樹ゲノム研究の進展に貢献するものである。しかし、ナシにおける重要形質である不和合性遺伝子の位置については未解明である。

Strategy for Future Research Activity

ナシにおける重要形質である不和合性遺伝子の位置の解明のため、プローブの再検討、FISH最適条件の再検討を行う。

Causes of Carryover

ナシの不和合性遺伝子の染色体上での位置の検出を目的として蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)分析を実施した。Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法とRolling circle amplification(RCA)法によって作成したプローブを用いたFISHの最適条件を解明するため、ハイブリダイゼーション時間、洗浄方法およびプローブ濃度等を検討した。しかしながら、両プローブで不和合性遺伝子2か所を確実に検出することはできなかった。そのため、29年度は不和合性遺伝子を検出するため、新たなプローブを検討し、それを用いたFISHを行う必要がある。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記実験に必要な消耗品に加えて、学会に参加して情報収集や意見交換を行う。また、プローブの作成を担当する研究者と本研究の総括および今後の展開について議論する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] Detection of ribosomal RNA genes in apple (Malus × domestica) using fluorescence in situ hybridization2017

    • Author(s)
      Yamamoto, M., Moriya, S. and Yamamoto, T.
    • Journal Title

      Chromosome Science

      Volume: 19 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Physical mapping of black spot disease resistance/susceptibility-related genome regions in Japanese pear (Pyrus pyrifolia) by BAC-FISH2016

    • Author(s)
      Yamamoto, M., Terakami, S., Takada, N. and Yamamoto, T.
    • Journal Title

      Breeding Science

      Volume: 66 Pages: 444-449

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi