• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

プラントアクティベーターが標的とする植物因子群の同定と植物免疫制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24580071
Research Institution岡山県農林水産総合センター生物科学研究所

Principal Investigator

鳴坂 義弘  岡山県農林水産総合センター生物科学研究所, その他部局等, その他 (20335459)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords植物 / マイクロアレイ / 植物免疫 / プラントアクティベーター / 低分子化合物 / シロイヌナズナ / 抵抗性誘導剤 / 病害防除
Outline of Annual Research Achievements

①標的遺伝子の破壊株および過剰発現株を用いた標的因子の機能解析
前年度に引き続き、シロイヌナズナ野生株、遺伝子破壊株および過剰発現株に薬剤処理および炭疽病菌やその他の病原菌を接種し、病害感受度を検定した。マイクロアレイ解析により、A1剤は植物の病害防御応答において主要なサリチル酸シグナル伝達系に作用し、関連遺伝子の発現を強く誘導することを明らかにした。また、これら遺伝子は植物免疫の活性化のマーカー遺伝子としての利用が考えられ、新たなプラントアクティベーター開発のためのツールとして期待される。さらに、A1剤は植物の重要なシグナル物質と考えられている活性酸素種の発生を誘導した。
②植物免疫を活性化する低分子化合物に対する不感受性変異体の解析
前年度に引き続き、変異体の原因遺伝子をマッピングするためのF1およびF2個体の取得を試み、A1剤に不感受性変異体を自殖し後代を得た。現在、後代の表現型を検定している。
③シロイヌナズナ-Brassica rapa間比較ゲノム解析による標的因子の機能解析
上述の課題のマイクロアレイ解析によって明らかになったA1剤処理により発現誘導する遺伝子群について、シロイヌナズナと B. rapa(ハクサイ)間の比較ゲノム解析を行った。 B. rapaにおけるマイクロアレイ解析の結果から、A1剤はB. rapaにおいてもシロイヌナズナと同様にサリチル酸シグナル伝達系に作用することが示唆された。また、これら遺伝子群は、B. rapaにおける植物免疫の活性化のマーカー遺伝子としての利用が考えられ、新たなプラントアクティベーター開発のための評価ツールとして期待される。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Yeast cell wall extract induces disease resistance against bacterial and fungal pathogens in Arabidopsis thaliana and Brassica crop.2015

    • Author(s)
      Narusaka M, Minami T, Iwabuchi C, Hamasaki T, Takasaki S, Kawamura K, Narusaka Y.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0115864

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115864.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A novel pyrimidin-like plant activator stimulates plant disease resistance and promotes growth.2015

    • Author(s)
      Sun TJ, Lu Y, Narusaka M, Shi C, Yang YB, Wu JX, Zeng HY, Narusaka Y, Yao N.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0123227

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0123227.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 植物の免疫力をアップする環境にやさしい病害防除剤プラントアクティベーターの開発研究2015

    • Author(s)
      鳴坂義弘、姚 楠、山次康幸、鳴坂真理
    • Organizer
      第33回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-08-10 – 2015-08-12
  • [Presentation] 抵抗性誘導剤による新規栽培法の開発2015

    • Author(s)
      鳴坂義弘
    • Organizer
      ワークショップ「植物科学研究を農業用作物にどのように繋ぐか」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-06-30
    • Invited
  • [Presentation] 環境負荷低減型の新規病害防除資材の創製2015

    • Author(s)
      鳴坂義弘
    • Organizer
      平成26年度県立研究機関協議会研究交流発表会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2015-02-18
  • [Presentation] 環境にやさしい革新的病害防除技術の開発研究2015

    • Author(s)
      鳴坂真理、鳴坂義弘
    • Organizer
      平成26年度県立研究機関協議会研究交流発表会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2015-02-18
  • [Presentation] 環境にやさしい革新的病害防除技術の開発研究2014

    • Author(s)
      鳴坂真理、鳴坂義弘
    • Organizer
      第14回RIBSバイオサイエンスシンポジウム「進化する果樹育種」
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2014-11-14
  • [Presentation] 植物に病害抵抗性を誘導するビール類酵母抽出物の作用機作の解明2014

    • Author(s)
      鳴坂義弘、南太一、浜崎隆史、高崎智子、北川隆徳、安原貴臣、鳴坂真理
    • Organizer
      平成26年度日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] MAPKKKaはキチンに応答したMAPキナーゼの活性化を制御する2014

    • Author(s)
      山口公志、山田健太、白川友美、石川和也、鳴坂真理、鳴坂義弘、市村和也、深溝慶、川崎努
    • Organizer
      平成26年度日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Remarks] 岡山県農林水産総合センター生物科学研究所 植物免疫研究グループ

    • URL

      http://www.kibi.ne.jp/~narusaka/RIBS_PIant_immunity/toppupeji.html

  • [Remarks] 岡山県農林水産総合センター生物科学研究所

    • URL

      http://www.pref.okayama.jp/soshiki/203/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi