• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

酢酸の骨格筋におよぼす作用を介した抗肥満・抗老化の効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24580195
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

山下 広美  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (70254563)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木本 真順美  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (40108866)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords酢酸 / AMPK / 骨格筋 / 筋線維タンパク質
Outline of Annual Research Achievements

醸造酢の主成分である酢酸を継続的に摂取すると骨格筋などの組織に速やかに吸収されてAMPKを活性化し脂質代謝を促進することを示唆してきた。昨年度の研究では、約3ヵ月間の長期酢酸摂取が骨格筋性状に及ぼす影響について検討し、酢酸を摂取したace群では、対照群に比較して体重増加抑制傾向が見られ、運動耐久性試験における運動継続時間の延長、最大酸素摂取量の増加が見られた。また運動耐久性試験中における脂肪燃焼率が高い傾向が見られたことから、筋線維タイプを解析すると、ace群の腓腹筋でタイプⅠ線維が有意に増加していた。そこで本年度の研究ではace群の骨格筋の生化学的性状を詳細に解析した。その結果、ace群ではTypeI線維のマーカー遺伝子であるMHCIの発現量が有意に高く、Tnni1(トロポニンI)の発現量は増加傾向であった。一方、TypeII線維のマーカー遺伝子であるMHCIIbは対照群に比較して有意に減少していた。さらにTypeI線維に多く発現するMEF2aも有意に増加に増加し、PGC-1aは増加傾向が見られた。以上のことから、酢酸摂取により骨格筋における遅筋線維の割合が増加すると示唆された。次に遅筋線維に多く存在するミトコンドリアの含有量について比較した。その結果、ace群では腓腹筋においてミトコンドリDNA量が有意に増加していた。さらにミトコンドリア内膜に存在するコハク酸脱水素酵素活性を比較すると、ace群で有意に増加した。これより、酢酸を摂取すると遅筋線維増加と共にミトコンドリアが増加すると示唆された。酢酸を投与したace群の腓腹筋において、AMPKタンパク質発現量の増加、ならびにリン酸化AMPK発現量の増加が見られた。以上より、酢酸を継続的に摂取すると、AMPKの活性化を介して遅筋線維の増加ならびにミトコンドリアの増加を誘導し、骨格筋における脂質代謝を促進させると示唆される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 酢酸の生理機能性2014

    • Author(s)
      山下広美
    • Journal Title

      日本栄養・食糧学会誌

      Volume: 67 Pages: 171-176

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cloning of a cDNA encoding the Gly m Bd 28K precursor and its vacuole transport in tobacco BY2 suspension-cultured cells2014

    • Author(s)
      2.Hitomi Yumioka-Ito, Ryo Misaki, Miyuki Yokoro, Makiko Suzuki, Hiromi Yamashita, Miki Hiemori-Kondo, Masumi Kimoto, Ko Kato, Kazuhito Fujiyama, Hideaki Tsuji
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      Volume: 60 Pages: 129-139

    • DOI

      10.3177/jnsv.60.129

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effects of chronic intake of acetic acid on muscle fiber type and endurance performance2014

    • Author(s)
      Chihiro Araoka, Yukihiro Yoshimura, Aya Araki, Masumi Kimoto, Hiromi Yamashita
    • Organizer
      Conference on Food and Nutrition Science among Sichuan University, Nanchang University, Woosong University, and Okayama Prefectural University
    • Place of Presentation
      Sicuan University, Chengdu, China
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] 盛り付けおよび栄養バランスを考慮した弁当についての研究2014

    • Author(s)
      笠原優子、我如古菜月、後藤健一郎、新田陽子、山下広美
    • Organizer
      日本調理科学会平成26年度大会
    • Place of Presentation
      県立広島大学広島キャンパス(広島市)
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-30
  • [Presentation] 長期酢酸投与が骨格筋性状に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      荒岡千尋、吉村征浩、荒木彩、木本眞順美、山下広美
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 40Sリボソームタンパク質サブユニット2(RPS2)はラット組織における主要なアルギニンメチル化タンパク質である2014

    • Author(s)
      森本亮祐、大森由香子、鈴木麻希子、山本登志子、山本沙也加、野村奈央、山下広美、高橋吉孝、木本眞順美
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Book] 食品の科学2015

    • Author(s)
      太田英明、北畠直文、白土英樹編著 山下広美他著
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi