• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

安全性を考慮した大豆イソフラボンおよびその代謝産物の有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 24580198
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

上原 万里子  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (20211071)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords大豆イソフラボン / equol / 鏡像異性体 / 難消化性糖質 / 骨粗鬆症
Outline of Annual Research Achievements

難消化性糖質との同時投与でイソフラボン投与量の低減化をはかる為、イソフラボン配糖体(ISO)とフラクトオリゴ糖(FOS)との併用摂取試験を行った。8週齢雌性ddYマウス43匹を①偽手術(Sham)群②卵巣摘出手術(OVX)群③OVX+0.16%ISO投与(ISO)群④OVX+5%FOS投与(F)群⑤OVX+ISO+FOS投与(IF)群⑥OVX+50%(0.08%)ISO投与(50%ISO)群⑦OVX+50%ISO+FOS投与(50%IF)群に分け、4週間飼育を行った。OVXで子宮重量は低下したが、ISO及びFOS投与による子宮肥大は認められなかった。大腿骨・骨密度(BMD)は、OVXで減少し、ISOまたはFOS投与、併用摂取群の、何れの投与量でもBMDの減少抑制がみられたが、IF群で最も強い抑制傾向を示した。ISO半量投与でFOSとの併用摂取させても相加効果は認められなかった。次に、アグリコンのdaidzein(Dz)とFOSの併用摂取試験を行う為、同様に①Sham群②OVX群③OVX+0.05%Dz(Dz)群④OVX+0.025%Dz(50%Dz)⑤OVX+Dz+5%FOS(DF)⑥OVX+0.025%Dz+50%FOS(50%DF群)⑦OVX+5%FOS(FOS群)の7群で4週間飼育した。Dz、FOS群は子宮に影響を与えなかった。大腿骨近位部BMDはOVXにより減少し、Dz単独では変化がなかったが、Dz+FOSでは骨量減少が抑制され、相加効果が示された。しかし、Dz半量投与ではFOSとの併用効果はみられなかった。血中equo濃度はDz群よりもDF群で高値傾向を示したが、半量Dzでは差がなかった。以上より、FOSとの併用摂取効果が期待できるのは0.05%Dz(配糖体換算で約0.1%)であることが確認された。同様に他の難消化性糖質(セロオリゴ糖)による併用摂取試験も行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Malonyl isoflavone glucosides are chiefly hydrolyzed and absorbed in the colon.2014

    • Author(s)
      Yonemoto-Yano H, Maebuchi M, Fukui K, Tsuzaki S, Takamatsu K, Uehara M.
    • Journal Title

      J Agric Food Chem

      Volume: 62 Pages: 2264-2270

    • DOI

      10.1021/jf404378r. Epub 2014 Mar 3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparative activities of isoflavone metabolites on osteoclastogenesis in vitro and bone loss in vivo2015

    • Author(s)
      Mariko Uehara
    • Organizer
      The 6th International Conference on Food Factors (ICoFF2015)
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Krea)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-25
    • Invited
  • [Presentation] Bone-sparing effects of phytochemicals in vitro and in rodent models of osteoporosis2015

    • Author(s)
      Mariko Uehara, Hirofumi Inoue, Nobuyuki Takahashi
    • Organizer
      12th Asian Congress Nutrition (ACN2015)
    • Place of Presentation
      Pacifico Yokohama (Kanagawa)
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • Invited
  • [Presentation] Equol鏡像異性体が骨代謝に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      藤井駿吾、井上博文、高橋信之、上野友美、内山成人、上原万里子
    • Organizer
      第19回日本フードファクター学会学術集会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [Presentation] 異物代謝酵素発現酵母を用いたエクオール抱合代謝物の調整2014

    • Author(s)
      生城真一、片岡真衣、西川美宇、安田佳織、室田佳恵子、上原万里子、鎌倉昌樹、榊 利之
    • Organizer
      第19回日本フードファクター学会学術集会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-09
  • [Presentation] ソフラボン代謝産物equol鏡像異性体が破骨細胞分化に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      藤井駿吾、髙木智弘、井上博文、高橋信之、上原万里子
    • Organizer
      第8回日本ポリフェノール学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京農業大学(東京)
    • Year and Date
      2014-08-08 – 2014-08-08
  • [Presentation] 骨代謝モデルマウスの骨量減少およびイソフラボン代謝に及ぼす大豆イソフラボン・セロオリゴ糖併用摂取の影響2014

    • Author(s)
      藤井駿吾、井上博文、勝間田真一、鈴木和春、吉川裕治、町田 誠、上原万里子
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      酪農学園(北海道)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Book] 食品因子による栄養機能制御(「第14章 骨・脂質・糖代謝を制御するポリフェノール」担当)2015

    • Author(s)
      上原 万里子(芦田均、立花宏文、原 博 責任編集)
    • Total Pages
      296ページ
    • Publisher
      建帛社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi