• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

栄養素・食品成分からDNA合成酵素分子種阻害物質の探索と新規な健康機能性の解析

Research Project

Project/Area Number 24580205
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

水品 善之  神戸学院大学, 栄養学部, 准教授 (20307705)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 入野 康宏  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10415565)
KeywordsDNA合成酵素 / 酵素阻害剤 / 米糠 / フェルラ酸シクロアルテニル / ナフトキノン / 抗炎症活性 / 化学的ノックアウト解析 / メタボローム解析
Research Abstract

今年度(平成25年度)は、栄養素・食品素材からDNA合成酵素(DNAポリメラーゼ、pol)分子種に対する選択的阻害剤の探索研究とpol阻害活性に基づいた健康機能性の解析を実施した。その主な研究成果は次の通りである。
(1)日本酒製造の副産物(食品産業廃棄物)である酒米の米糠(ぬか)にpol阻害活性があり、活性成分を単離・精製して、構造解析した結果、γ-オリザノールの一種であるフェルラ酸シクロアルテニルであった。本物質はpolλ阻害活性に基づいた抗炎症活性を示したことから、酒米の米糠を原料とする化粧品開発が期待できる【Food Chem. (2013) 141, 1000-1007】。
(2)ビタミンK3の誘導体であるナフトキノン(NQ)は、哺乳類pol群のうちpolλを選択的に阻害することを見いだした。マウス・マクロファージ(RAW264.7細胞)はグラム陰性菌外膜の成分であるリポ多糖(LPS)で刺激すると炎症マーカーであるTNF-αを産生するが、NQはTNF-αの産生を抑制した。また、起炎剤TPAで誘導体したマウス耳浮腫に対する抗炎症活性を示した。リアルタイムPCRでpol群のmRNA発現量の変化を調査するとRAW264.7細胞はLPSによってpolλのmRNA発現量が増大した。RNA干渉によりRAW264.7細胞のpolλタンパク質をノックダウンするとLPSで刺激してもTNF-α産生は増加しなかった。これらの結果より、polλ発現および活性と炎症反応は関連していることが分かった【Int. J. Oncol. (2013) 42, 793-802】。
(3)RAW264.7細胞におけるLSP刺激の有無、およびpolλ特異的阻害剤であるクルクミン添加の有無によるメタボローム(代謝物変化の網羅的解析)を実施して、現在、代謝経路(パスウェイ)を解析中である【論文投稿準備中】。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

(1)哺乳類pol分子種の精製:哺乳類のpol分子種は、polα~νの15種類の存在が知られている。pol遺伝子を導入した組換え細胞を構築しての遺伝子工学的手法および生化学的手法により、活性があり精製された11種類(polα、β、γ、δ、ε、η、ι、κ、λ、μ、TdT)のpolタンパク質の調整に成功した。これによりpol分子種選択的阻害剤の探索が可能になった。
(2)栄養素・食品素材から哺乳類pol分子種選択的阻害物質の探索:今年度(平成25年度)の本研究では、15物質以上のpol分子種選択的阻害物質を見いだして、論文発表19報(うち査読有19報)、著書(図書)発表2報、学会発表23回を行った。
(3)ビタミンK3誘導体であるNQ(polλ選択的阻害剤)によるpolλの化学的ノックアウト解析とpolλノックダウン解析との比較: RAW264.7細胞は抗原提示細胞であり、LPSによってTNF-αの産生が亢進されて炎症が誘発される。その際に、細胞内で活性酸素種(ROS)が上昇して、核内のDNA損傷が増加するので、それに伴いDNA修復・組換え型であるpolλのmRNAやタンパク質の発現量が増大することをreal-time PCR法やWestern-blot法で明らかにした。また、RNA干渉によりpolλの発現をノックダウンさせるとTNF-α産生が抑制されることを見いだした。polλの化学的ノックアウト剤であるNQは、polλ活性を阻害し、細胞内のpolλ発現を抑制するだけでなく、LPS誘導によるTNF-αの産生を抑えることを明らかにした。NQの有無によるRAW264.7細胞のメタボローム解析を実施して、現在データ解析中である。これらの結果から、polλはTNF-αに伴う炎症反応に関係することが示唆された
上記(1)~(3)の研究成果から、研究は当初の計画以上に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

(1)見いだした食品由来のpol分子種阻害物質の健康機能性調査
[I] 抗がん活性試験: ①ヒトがん細胞増殖抑制活性試験:ヒト由来各種がん細胞株に対する増殖抑制活性は、WST-1法により実施する。 ②抗腫瘍活性試験:免疫不全マウスであるヌードマウスへヒト由来がん細胞を移植してからpol分子種阻害物質(polα選択的阻害剤)を経口投与して、腫瘍体積の縮小を抗腫瘍活性とする。
[II] 抗炎症活性試験: マウスの腹腔へ起炎剤LPSを投与して、pol分子種阻害物質(polλ選択的阻害剤)を経口投与して血清中のTNF-αの産生の変化をELISA法で測定する。TNF-αの産生抑制を抗炎症活性とする。
[III] 抗アレルギー試験: マウス受身皮膚アナフィラキシー(passive cutaneous anaphylaxis:PCA)反応を常法により測定し、pol分子種阻害物質(polλ選択的阻害剤)によるPCA反応阻害活性をI型の抗アレルギー活性とする。polλ阻害活性と抗アレルギー活性との相関性を調査する。pol活性とアレルギーとの関連についての報告はこれまでに無く、新しい概念を提唱できる可能性がある。
(2)見いだした食品由来のpol分子種阻害物質(NQ)のメタボローム解析: NQをRAW264.7細胞へ添加した後、細胞組織を回収・抽出してから、神戸大学医学部・質量分析総合センターにおいてメタボローム解析を実施した。パスウェイ解析(代謝経路の変化を解析)によって作用機序を解明する。そして、polを中心とするDNA代謝と健康機能性(抗がん/抗炎症/抗アレルギー/その他の作用)の関連性を考察する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度(平成25年度)は、RAW264.7細胞へpol選択的阻害剤の添加の有無によるメタボローム解析、すなわち機器分析を中心に実施していた。そのために新規な試薬購入など物品費が予定よりも少なくなり、次年度使用額が生じた。
「見いだした食品由来のpol分子種阻害物質の健康機能性調査」を遂行するにあたり、多くの動物実験を実施するため、実験動物代をはじめとする物品費として使用する。

  • Research Products

    (46 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 18 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Oral administration of monogalactocyl diacylglycerol from spinach inhibits colon tumor growth in mice2013

    • Author(s)
      Maeda, N., Yasuo, K., Hada, T., Yoshida, H., *Mizushina, Y
    • Journal Title

      Experimental and Therapeutic Medicine

      Volume: 5 Pages: 17-22

    • DOI

      10.3892/etm.2012.792

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Profiles of lipid components, fatty acid distributions of triacylglycerols and phospholipids in Jack beans (Canavalia gladiata DC.)2013

    • Author(s)
      *Yoshida, H., Yoshida, N., Kuriyama, I., Sakamoto, Y.T., Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Food Chemistry

      Volume: 136 Pages: 807-812

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2012.08.087

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effect of novel somatostatin peptide analogues on human cancer cell growth based on the selective inhibition of DNA polymerase β2013

    • Author(s)
      Kuriyama, I., *Miyazaki, A., Tsuda, Y., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      Volume: 21 Pages: 403-411

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.12.038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effects of catechin derivatives on mammalian DNA polymerase and topoisomerase activities and mouse one-cell zygote development2013

    • Author(s)
      Yoshida, N., Kuriyama, I., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: 115 Pages: 303-309

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2012.10.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monogalactosyl diacylglycerol, a replicative DNA polymerase inhibitor, from spinach enhances the anti-cell proliferation effect of gemcitabine in human pancreatic cancer cells2013

    • Author(s)
      Akasaka, H., Sasaki, R., Yoshida, K., Takayama, I., Yamaguchi, T., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta

      Volume: 1830 Pages: 2517-2525

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2012.11.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of repair-related DNA polymerases by vitamin Ks, their related quinone derivatives and associated inflammatory activity2013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Nishiumi, S., Nishida, M., Yoshida, H., Azuma, T., Yoshida, M.
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 42 Pages: 793-802

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.1771

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effects of myricetin on mammalian DNA polymerase, topoisomerase and human cancer cell proliferation2013

    • Author(s)
      Shiomi, K., Kuriyama, I., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Food Chemistry

      Volume: 139 Pages: 910-918

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2013.01.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cycloartenyl trans-ferulate, a component of the bran byproduct of sake-brewing rice, inhibits mammalian DNA polymerase and suppresses inflammation2013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Kuriyama, I., Yamazaki, A., Akashi, T., Yoshida, H.
    • Journal Title

      Food Chemistry

      Volume: 141 Pages: 1000-1007

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2013.04.048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effects of low-molecular-weight polyphenolics from Inonotus obliquus on human DNA topoisomerase activity and cancer cell proliferation2013

    • Author(s)
      Kuriyama, I., Nakajima, Y., Nishida, H., Konishi, T., Takeuchi, T., Sugawara, F., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Molecular Medicine Reports

      Volume: 8 Pages: 535-542

    • DOI

      10.3892/mmr.2013.1547

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effects of a major soy isoflavone, genistein, on human DNA topoisomerase II activity and cancer cell proliferation2013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Shiomi K., Kuriyama, I., Takahashi, Y., Yoshida, H.
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 43 Pages: 1117-1124

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.2032

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effects of α-mangostin on mammalian DNA polymerase, topoisomerase, and human cancer cell proliferation2013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Kuriyama, I., Nakahara, T., Kawashima, Y., Yoshida, H.
    • Journal Title

      Food and Chemical Toxicology

      Volume: 59 Pages: 793-800

    • DOI

      10.1016/j.fct.2013.06.027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis, structure and cytotoxicity studies of some fungal isochromanes2013

    • Author(s)
      *Kuramochi, K., Tsubaki, K., Kuriyamai, I., Mizushina, Y., Yoshida, H., Takeuchi, T., Kamisuki, S., Sugawara, F., Kobayashi, S.
    • Journal Title

      Journal of Natural Products

      Volume: 76 Pages: 1737-1745

    • DOI

      10.1021/np400460m

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure-activity relationship analysis of curcumin analogues on anti-influenza virus activity2013

    • Author(s)
      Ou, J.L., Mizushina, Y., Wang, S.Y., Chuang, D.Y., Nadar, M., *Hsu, W.L.
    • Journal Title

      FEBS Journal

      Volume: 280 Pages: 5829-5840

    • DOI

      10.1111/febs.12503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tocopherol distributions and regiospecific profiles of fatty acids of Jack beans (Canavalia gladiata DC.)2013

    • Author(s)
      *Yoshida, H., Yoshida, N., Sakamoto, Y., Kuriyama, I., Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Canadian Journal of Plant Breeding

      Volume: 1 Pages: 51-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vitamin E profiles and triacylglycerol molecular species of colored rice bran cultivars at different degree of milling2013

    • Author(s)
      *Yoshida, H., Kanamori, M., Yoshida, N., Sakamoto, Y., Kuriyama, I., Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Journal of Food Research

      Volume: 2 Pages: 106-116

    • DOI

      10.5539/jfr.v2n6p106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel radiosensitizer of the functional food component, monogalactosyl diacylglycerol (MGDG) from spinach, enhanced the cytotoxic effects for the pancreatic cancer in vitro and in vivo2013

    • Author(s)
      Akasaka, H., Sasaki, R., Mukumoto, N., Nakayama, M., Miyawaki, D., Yoshida, K., Ejima, Y., Sulaiman, N.S., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology Biology Physics

      Volume: 87 Pages: S636

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2013.06.1681

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effect of isoflavones from processed soybeans on human DNA topoisomerase II activity2013

    • Author(s)
      Kuriyama, I., Takahashi, Y., Yoshida, H., *Mizushina, Y.
    • Journal Title

      Journal of Plant Biochemistry & Physiology

      Volume: 1 Pages: 1000106

    • DOI

      10.4172/jpbp.1000106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イチゴとブルーベリーの果実とジャムの哺乳類DNA合成酵素阻害活性と抗炎症活性2013

    • Author(s)
      *水品善之、黒飛知香、福原公昭、栗山磯子、吉田弘美
    • Journal Title

      日本食品科学工学会誌

      Volume: 60 Pages: 362-368

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 植物精油および含有成分の抗アレルギー,抗炎症作用と化粧品への応用2013

    • Author(s)
      *水品善之、杉本圭一郎、見通真衣、實寳智子
    • Journal Title

      フレグランスジャーナル

      Volume: 41 (6) Pages: 42-50

  • [Presentation] ホウレン草糖脂質MGDGと抗がん剤ゲムシタビンのヒト膵臓がん細胞増殖抑制活性と抗腫瘍活性の相乗効果2014

    • Author(s)
      ○水品善之、赤坂浩亮、吉田賢史、高山いずみ、吉田弘美、佐々木良平
    • Organizer
      日本農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      明治大学・生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 新規アシルプルンバギンの合成と抗がん・抗炎症・抗アレルギー活性2014

    • Author(s)
      ○栗山磯子、河村萌、椿一典、倉持幸司、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      日本農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      明治大学・生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 抗がん活性を有する新規ナフトキノンの単離と構造決定2014

    • Author(s)
      ○竹本健二、紙透伸治、水品善之、菅原二三男
    • Organizer
      日本農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      明治大学・生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 弱い分子間相互作用の集積を駆動力とした立体選択的光二量化反応の発見:光応答性分子としての可能性2014

    • Author(s)
      ○太田元博、笹森貴裕、水品善之、時任宣博、倉持幸司、椿一典
    • Organizer
      日本農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      明治大学・生田キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 食品副産物の有効利用を目指した基礎研究:DNA合成酵素阻害活性に基づいた健康機能性2014

    • Author(s)
      ○水品善之
    • Organizer
      兵庫県バイオ技術研究会 研究者の交流会および講演会
    • Place of Presentation
      兵庫県立工業技術センター
    • Year and Date
      20140314-20140314
    • Invited
  • [Presentation] 新規アシルプルンバギンの抗がん・抗炎症・抗アレルギー活性2014

    • Author(s)
      ○水品善之
    • Organizer
      第31回バイオ技術シーズ公開会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      20140116-20140116
    • Invited
  • [Presentation] ホウレン草糖脂質MGDG(monogalactosyl diacylglycerol)とゲムシタビンのヒト膵臓がん細胞増殖抑制活性の相乗効果2013

    • Author(s)
      ○水品善之、赤坂浩亮、吉田賢史、高山いずみ、山口十四文、吉田弘美、佐々木良平
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] DNAポリメラーゼηを阻害するビタミンK3誘導体と紫外線照射の併用効果の影響2013

    • Author(s)
      ○栗山磯子、水野武、赤木純一、横井雅幸、花岡文雄、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] ホウレン草糖脂質のがん対策(予防と治療)2013

    • Author(s)
      ○水品善之
    • Organizer
      第3回生活習慣病予防のための機能性食品開発に関する研究会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      20131118-20131118
    • Invited
  • [Presentation] Synthesis of lipo-peptide containing somatostatin sequence and their anti-tumor activity2013

    • Author(s)
      ○Daisuke Takami, Koushi Hidaka, Anna Miyazaki, Isoko Kuriyama, Hiromi Yoshida, Yoshiyuki Mizushina, Yuko Tsuda
    • Organizer
      4th Modern Solid Phase Peptide Synthesis Symposium
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131102-20131104
  • [Presentation] DNAポリメラーゼηを阻害するビタミンK3誘導体は紫外線照射によるヒトがん細胞増殖抑制の併用効果が得られる2013

    • Author(s)
      ○栗山磯子、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      第52回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立大学
    • Year and Date
      20131026-20131026
  • [Presentation] 日本酒製造工程で生じる吸着処理後の活性炭(廃炭)からDNA合成酵素阻害物質の探索2013

    • Author(s)
      ○伊藤史織、小川義明、栗山磯子、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      第52回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立大学
    • Year and Date
      20131026-20131026
  • [Presentation] 植物抽出物の生理活性スクリーニングと抗炎症・抗アレルギー活性について2013

    • Author(s)
      ○戸田彩花、栗山磯子、中山博登、杉本圭一郎、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      第52回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立大学
    • Year and Date
      20131026-20131026
  • [Presentation] A Novel Radiosensitizor of the Functional Food Component, Monogalactosyl diacylglycerol (MGDG) from Spinach, Enhanced the Cytotoxic Effects for the Pancreatic Cancer In Vitro and In Vivo2013

    • Author(s)
      ○H. Akasaka, R. Sasaki, N. Mukumoto, M. Nakayama, D. Miyawaki, K. Yoshida, Y. Ejima, N.S. Sulaiman, Y. Mizushina
    • Organizer
      ASTRO (American Society for Radiation Oncology) 55th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Georgia World Congress Center, Atlanta, USA
    • Year and Date
      20130922-20130925
  • [Presentation] 大豆の加工による成分変化とDNA合成酵素阻害活性に基づいた抗炎症活性の変化2013

    • Author(s)
      ○水品善之、大畑仁美
    • Organizer
      第60回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20130912-20130914
  • [Presentation] An approach for formulation of self-assembled peptide containing- somatostatin sequence2013

    • Author(s)
      ○Daisuke Takami, Koushi Hidaka, Anna Miyazaki, Isoko Kuriyama, Hiromi Yoshida, Yoshiyuki Mizushina, Yuko Tsuda
    • Organizer
      10th Australian peptide Conference
    • Place of Presentation
      Shangri-La Golden Sands Resort, Penang, Malaysia
    • Year and Date
      20130908-20130913
  • [Presentation] 米ぬか成分のDNA合成酵素阻害活性と健康機能性の探索2013

    • Author(s)
      ○栗山磯子、山崎旭、明石貴裕、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      日本食品科学工学会第60回大会
    • Place of Presentation
      実践女子大学(東京)
    • Year and Date
      20130829-20130831
  • [Presentation] 日本酒製造における活性炭処理後の吸着成分からDNA合成酵素阻害物質の探索2013

    • Author(s)
      ○伊藤史織、小川義明、紙透伸治、菅原二三男、栗山磯子、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      日本食品科学工学会第60回大会
    • Place of Presentation
      実践女子大学(東京)
    • Year and Date
      20130829-20130831
  • [Presentation] ローズマリー成分の抗炎症・抗アレルギー活性2013

    • Author(s)
      ○戸田彩花、栗山磯子、中山博登、杉本圭一郎、吉田弘美、水品善之
    • Organizer
      日本食品科学工学会第60回大会
    • Place of Presentation
      実践女子大学(東京)
    • Year and Date
      20130829-20130831
  • [Presentation] 有色米糠のトリアシルグリセリンの分子種特性2013

    • Author(s)
      ○吉田弘美、坂本裕子、水品善之
    • Organizer
      日本食品科学工学会第60回大会
    • Place of Presentation
      実践女子大学(東京)
    • Year and Date
      20130829-20130831
  • [Presentation] ホウレン草糖脂質MGDGのがん対策補助食品開発2013

    • Author(s)
      ○水品善之
    • Organizer
      イノベーション・ジャパン2013~大学見本市&ビジネスマッチング~
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト
    • Year and Date
      20130829-20130830
    • Invited
  • [Presentation] ホウレン草糖脂質画分の抗がん・抗菌機能性の開発2013

    • Author(s)
      ○水品善之
    • Organizer
      はりま産学交流会 創造例会
    • Place of Presentation
      姫路商工会議所
    • Year and Date
      20130823-20130823
    • Invited
  • [Presentation] 有色米糠の脂質成分と脂肪酸分布特性2013

    • Author(s)
      ○吉田弘美、栗山磯子、坂本裕香、水品善之
    • Organizer
      第67回日本栄養•食糧学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • Year and Date
      20130524-20130526
  • [Book] Agricultural Research Updates. Volume 52013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Takahashi, Y., Kuriyama, I., Yoshida, H.
    • Total Pages
      63-84
    • Publisher
      Nova Science Publishers
  • [Book] Carotenoids: Food Sources, Production and Health Benefits2013

    • Author(s)
      *Mizushina, Y., Kuriyama, I., Takeuchi, T., Sugawara, F., Yoshida, H.
    • Total Pages
      297-318
    • Publisher
      Nova Science Publishers
  • [Remarks] 神戸学院大学 栄養学部 食・健康学部門

    • URL

      http://www.nutr.kobegakuin.ac.jp/~syokuei/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] DNA合成酵素阻害剤2013

    • Inventor(s)
      水品善之、栗山磯子、吉田弘美、倉持幸司、河村萌
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人神戸学院、倉持幸司
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-189451
    • Filing Date
      2013-09-12

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi