• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

構造生物学的解析によるR型レクチンのシアル酸含有糖鎖結合能獲得メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24580500
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

逸見 光  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品分析研究領域, 上席研究員 (70353993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久野 敦  独立行政法人産業技術総合研究所, 糖鎖創薬技術研究センター, 上級主任研究員 (50302287)
平林 淳  独立行政法人産業技術総合研究所, 幹細胞工学研究センター, 首席研究員 (40156691)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords蛋白質 / 糖鎖 / NMR / レクチン / 糖認識ドメイン
Outline of Annual Research Achievements

これまで申請者らは、ガラクトースに特異的な糖結合活性を持つR型レクチン(EW29Ch)の糖鎖結合メカニズムをNMR法により解析した。さらに、このレクチンを分子進化工学的に改変させてシアル酸結合性レクチン(SRC: Sia-Recognition EW29Ch)を創製し、X線結晶構造解析を行ったが、その特異的な糖鎖結合能獲得メカニズムについては十分な情報を得ることができていないことから、本研究では、NMRを用いて、そのメカニズムを解明することを目的とする。昨年度までに、ラクトース結合状態でのSRCのNMRシグナルの完全帰属および15N緩和測定による分子内運動の解析を行った。本年度は、昨年度に引き続き、遊離状態および6’-シアリルラクトース(6’-SL:6’-sialyllactose)結合状態でのSRCのNMRシグナルの完全帰属を行った結果、サブドメインαおよびサブドメインγ中の糖鎖との結合に関与する残基が6’-SL結合状態のみ2つのシグナルが同時に観測され、しかも、遊離状態やラクトース結合状態でのケミカルシフトと異なることから、結晶構造と異なり溶液中では、6’-SL結合状態においてSRCは遊離状態やラクトース結合状態と異なる2つのコンフォメーションをとることが示唆された。また、遊離状態および6’-SL結合状態での15N緩和測定による分子内運動の解析の結果、ラクトース結合状態と同様、EW29Chに比べサブドメインγのループ領域(K233-A240)の分子内運動が著しく高いこと、さらに、6’-SL結合状態でのみA240の分子内運動がS239 とシアル酸との水素結合形成により抑制されることから、このループ領域がシアル酸との結合に重要であることが分かった。次に、STD-HSQC法により、6’-SLのSRCとの相互作用部位解析を行った結果、ラクトースの部分ではガラクトース残基が主に結合に関与すること、また、シアル酸については、SRCとの水素結合を形成する部位以外でも相互作用することが分かった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] NMR analysis of carbohydrate-binding interactions in solution: an approach using analysis of saturation transfer difference NMR spectroscopy2014

    • Author(s)
      Hikaru Hemmi
    • Journal Title

      Lectins, Methods in Molecular Biology

      Volume: 1200 Pages: 501~509

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-1292-6_41

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 遊離状態および糖結合状態におけるミミズ由来R型レクチン改変体のシアル酸糖結合メカニズムに関するNMR解析2014

    • Author(s)
      逸見 光、久野 敦、海野幸子、平林 淳
    • Organizer
      第53回NMR討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] NMR analysis of a sialic acid-binding mutant from an R-type lectin in the sugar-free state or in the sugar-bound states2014

    • Author(s)
      逸見 光、久野 敦、平林 淳
    • Organizer
      26th International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Dallas(アメリカ合衆国テキサス州)
    • Year and Date
      2014-08-25

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi