2014 Fiscal Year Annual Research Report
触媒制御型連続反応による環状炭素骨格構築法の開発と応用
Project/Area Number |
24590012
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
栗山 正巳 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (40411087)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | N-ヘテロ環状カルベン / 遷移金属 / 触媒反応 / 炭素-炭素結合形成 |
Outline of Annual Research Achievements |
新規に開発された配位子前駆体のなかでも特に優れた触媒活性が期待できる初期知見を与えたC-O型配位子を用いて詳細な検討を行った。
1.触媒的カップリング:パラジウム触媒によるカップリング反応において反応条件を最適化した後に基質の検討を行った。遷移金属を触媒として用いたときに適用に難が生じ易いとされる複素環式基質に対しても優れた触媒活性を示すと共に、既存のN-ヘテロ環状カルベンとの比較においても触媒効率や基質耐性に関して優位性が示された。 2.触媒的酸化:遷移金属触媒を用いた酸化反応において詳細な検討を行った。反応条件を最適化する際に酸化剤の立体的要素が極めて重要であることを見いだした。また、基質一般性の検討を行った際に、本触媒系が極めて優れた基質耐性と化学選択性を示し、既存の酸化手法が不得手とした内容を補完しうることが明らかとなった。 3.触媒的炭素-炭素結合開裂:パラジウムが触媒する炭素-炭素結合開裂反応に対して適用を試みた。種々反応条件の探索を行ったところ、ある程度の反応進行が認められるようになった。しかしながら、効率性や反応性に改善の余地があり、さらなる条件検討により改善されるものと期待される。
|