• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

グリコシル結合軸の回転の制御に基づく新規糖含有生理活性物質の創製

Research Project

Project/Area Number 24590020
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

高橋 秀依  帝京大学, 薬学部, 教授 (10266348)

Keywords軸不斉 / グリコシル結合 / 抗がん活性
Research Abstract

今年度は、抗がん活性を示す天然物であるレベッカマイシン、ブロモレベッカマイシンの全合成及び、その類縁体の合成に注力した。レベッカマイシン、ブロモレベッカマイシンについては、すでに保護基を有する誘導体の合成まではルートが確立した。現在、保護基の効率的除去について検討を重ねている。これと並行して、レベッカマイシン類縁体の合成も行っている。すなわち、ペリ位のブロモ基を他のハロゲンやメチル基に変えた誘導体の合成も試みている。得られたレベッカマイシン類縁体は、グリコシル結合の立体化学によって、全体の立体構造が大きく異なることがわかった。特に、α-グリコシル結合の場合は、結合(sp2窒素―sp3炭素結合)の周囲が立体的にこみあった状態にあり、軸不斉異性体を含む様々な立体異性体が存在することがわかってきた。これらの立体構造については、X線結晶解析、NMR及びHPLCの検討によって明らかにしつつある。このような合成研究を行うにあたって、インドールのN-グリコシル化反応の開発が必要であった。インドールの窒素は求核性が低く、グリコシル化反応にあたっては、激しい条件を用いて行わざるを得ない。様々な条件を検討したが、現状では、強アルカリである水酸化ナトリウムを用いる方法が最も良い収率を与えることがわかっっている。しかし、このような激しい条件を用いるグリコシル化では、糖類の保護基に制限がかかってしまうため、あまり望ましくない。来年度は、中性条件下でグリコシル化を行うべく、光延反応の応用を検討したいと考えている。さらに、合成されたレベッカマイシン類縁体の生物活性を検討し、真の活性コンホメーションを明らかにしたいと思う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

レベッカマイシン及びブロモレベッカマイシンの合成については、ほぼルートが確立された。また、グリコシル化反応についても、ある程度立体選択的に行える反応条件をみつけることができた。
得られたレベッカマイシン類縁体の立体構造の解析も順調に進んでいる。
レベッカマイシン類縁体の生物活性の検討について来年度は注力したい。

Strategy for Future Research Activity

レベッカマイシン及びその類縁体の合成についてほぼ完成しているので、得られた様々な類縁体について立体構造の解析を進める。
同時に、生物活性の検討も行い、活性コンホメーションをあきらかにし、より生物活性の高い新しい分子の設計及び合成に向かいたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

生物活性の検討を来年度に行うことにしたため、ペプチドなどの高価な試薬類を翌年度に購入することになったため。
購入予定である高価な試薬類を購入する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] A complete gear system in N-benzoyl carbazole derivatives2014

    • Author(s)
      Hidetsugu Tabata, Susumu Kayama, Yuka Takahashi, Norihiko Tani, Shintaro Wakamatsu, Tomohiko Tasaka, Tetuta Oshitari, Hideaki Natsugari, Hideyo Takahashi
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 16 Pages: 1514-1517

    • DOI

      10.1021/ol500417t

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conoformation and atropisomeric properties of indometacin derivatives2013

    • Author(s)
      Shintaro Wakamatsu, Yuka Takahashi, Hidetsugu Tabata, Tetsuta Oshitari, Norihiko Tani, Isao Azumaya, Yukiteru Katsumoto, Takeyuki Tanaka, Shinzo Hosoi, Hideaki Natsugari, Hideyo Takahashi
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 19 Pages: 7056-7063

    • DOI

      10.1002/chem.201300064

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi