2012 Fiscal Year Research-status Report
タイ天然薬物を素材としたメタボリックシンドローム予防および治療薬シーズの探索
Project/Area Number |
24590037
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
森川 敏生 近畿大学, 薬学総合研究所, 准教授 (10340449)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | タイ天然薬物 / メタボリックシンドローム予防 / 肝保護作用 / 抗炎症作用 / Shorea roxburghii / Kaempferia parviflora / Mammea siamensis / Salacia |
Research Abstract |
本研究は,熱帯から亜熱帯に位置し薬用資源の世界的に豊富なタイ地域の薬用植物資源のうち,タイ伝統医薬学に用いられ,かつ,食経験があるなど安全性が確立している素材について厳選し,メタボリックシンドロームに対する予防効果を有する新規医薬シーズの探索研究を目的とする.とりわけ,糖尿病や肥満,脂質異常症などの生活習慣病あるいは肥満に伴う内臓脂肪の蓄積によって肥大化した脂肪組織から過剰に分泌される各種炎症性サイトカインなどに起因した炎症性疾患などの予防および治療薬シーズについての探索研究を実施するものである. 平成24年度は,これまでに申請者らの所属機関と学術交流協定を締結しているタイ南部のRajamangala工科大学の研究者との交流研究ネットワークを駆使して,独自に収集した約140種の抽出エキスライブラリーについて,各種in vivoおよびin vitroスクリーニング試験を実施し有望素材をピックアップするとともに,それらの活性寄与成分を探索した.その結果,タイにおいてPhayomと称されるフタバガキ科植物Shorea roxburghiiから,糖および中性脂質吸収抑制作用を示すオリゴスチルベノイドおよびジヒドロイソクマリン類を,また,Krachai Dumと称されるショウガ科植物Kaempferia parvifloraから初代培養肝細胞におけるD-ガラクトサミン誘発細胞障害抑制活性成分,Sarapiと称されるテリハボク科植物Mammea siamensisから強力なiNOS発現抑制活性を有するプレニルクマリン類を見いだした.加えて,タイ地域などに分布するSalacia属植物に含有される顕著なα-グルコシダーゼ阻害活性を有するsalacinol類のin silicoデザインを駆使したアナログ合成および構造活性相関研究による医薬候補物質の創出をめざした研究を実施した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の目的は,タイ地域において食経験があるなど安全性が確立している天然資源より調製した抽出エキスライブラリーについて,メタボリックシンドロームの予防および治療薬シーズ探索に有用な各種in vivoおよびin vitro活性評価試験を指標に厳選し,作用の認められた有望素材についてその含有成分を探索するものである.加えて,見いだした活性寄与成分について活性発現の必須構造や構造活性相関を明らかにする目的で,誘導体合成および関連化合物との作用比較などを実施するとともに,顕著な活性を示す化合物についてタンパクレベルおよび遺伝子レベルでの作用メカニズム解析を実施し,新たな医薬候補物質の開拓をめざしている. 研究初年度である平成24年度は,3種の有望素材からのシーズ探索と,salacinol類をシーズとした医薬候補物質の創出研究を実施するなど,おおむね当初の計画どおり順調に進展していると判断する.
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降は,平成24年度に実施した抽出エキスライブラリーのスクリーニング試験により見いだした候補素材について,生物活性を指標に活性寄与成分の探索研究を継続して実施する.加えて,これまでにピックアップされた活性寄与成分について,各種類縁体合成を実施し活性発現の必須構造や構造活性相関研究へと繋げ,医薬候補物質としての提案ができるべく検討を重ねる.また,顕著な活性が認められた化合物について,in vivoでの生物活性評価試験を詳細に実施するとともに,その作用メカニズム解析を発現タンパクレベル(ウエスタンブロット法など)および遺伝子レベル(RT-PCRおよびマイクロアレイなど)で実施する. これらの研究成果により得られたノウハウを駆使し,生物活性評価と類縁体合成のクロストークによる迅速な構造活性相関解明およびその作用メカニズム解析を実施し,新たな医薬候補物質の提案に繋げたい.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
次年度の研究費は,おもに物品費に使用することを計画している.本研究において使用する汎用機器・装置類は既に整備されているため,それら汎用機器・装置類の故障などによる買い替えを要する場合を除き,消耗品である,試薬やガラス,プラスチック器具および実験動物などに使用する.
|
-
[Journal Article] Antidiabetogenic oligostilbenoids and 3-ethyl-4-phenyl-3,4-dihydroisocoumarins from the bark of Shorea roxburghii2012
Author(s)
Morikawa T., Chaipech S., Matsuda H., Hamao M., Umeda Y., Sato H., Tamura H., Kon’i H., Ninomiya K., Yoshikawa M., Pongpiriyadacha Y., Hayakawa T., Muraoka O.
-
Journal Title
Bioorganic & Medicinal Chemistry
Volume: 20
Pages: 832-840
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] New flav-3-en-3-ol glycosides, kaempferiaosides C and D, and acetophenone glycosides, kaempferiaosides E and F, from the rhizomes of Kaempferia parviflora2012
Author(s)
Chaipech S., Morikawa T., Ninomiya K., Yoshikawa M., Pongpiriyadacha Y., Hayakawa T., Muraoka O.
-
Journal Title
Journal of Natural Medicines
Volume: 66
Pages: 486-492
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Anti-hyperlipidemic constituents from the bark of Shorea roxburghii2012
Author(s)
Morikawa T., Chaipech S., Matsuda H., Hamao M., Umeda Y., Sato H., Tamura H., Ninomiya K., Yoshikawa M., Pongpiriyadacha Y., Hayakawa T., Muraoka O.
-
Journal Title
Journal of Natural Medicines
Volume: 66
Pages: 516-524
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] In silico design, synthesis and evaluation of 3-O-benzylated analogs of salacinol, a potent alpha-glucosidase inhibitor isolated from an Ayurvedic traditional medicine "Salacia"2012
Author(s)
Tanabe G., Nakamura S., Tsutsui N., Balakishan G., Xie W., Tsuchiya S., Akaki J., Morikawa T., Ninomiya K., Nakanishi I., Yoshikawa M., Muraoka O.
-
Journal Title
Chemical Communications
Volume: 48
Pages: 8646-8648
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Suppressive effects of coumarins from Mammea siamensis on inducible nitric oxide synthase expression in RAW264.7 cells2012
Author(s)
Morikawa T., Sueyoshi M., Chaipech S., Matsuda H., Nomura Y., Yabe M., Matsumoto T., Ninomiya K., Yoshikawa M., Pongpiriyadacha Y., Hayakawa T., Muraoka O.
-
Journal Title
Bioorganic & Medicinal Chemistry
Volume: 20
Pages: 4968-4977
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
[Presentation] In Silico design, synthesis and evaluation of 3′-O-benzylated analogs of salacinol, a potent alpha-glucosidase inhibitor from Ayurvedic traditional medicine “Salacia”2012
Author(s)
Tanabe G., Nakamura S., Tsutsui N., Yoshinaga M., Kunikata Y., Akaki J., Morikawa T., Ninomiya K., Nakanishi I., Yoshikawa M., Muraoka O.
Organizer
The 12th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-12)
Place of Presentation
Rihga Royal Hotel KYOTO, Kyoto, Japan
Year and Date
20121112-20121116
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-