• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

エンド開裂による異性化を基盤とした生理活性糖鎖合成研究

Research Project

Project/Area Number 24590041
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

眞鍋 史乃  独立行政法人理化学研究所, 伊藤細胞制御化学研究室, 専任研究員 (60300901)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords糖鎖
Research Abstract

本研究の目的は、申請者が見出したエンド開裂反応を基盤として、合成が容易である1,2-transアミノ糖の複数のグリコシド結合を温和な酸性条件において、合成が困難である1,2-cisアミノ糖へと一挙に異性化する手法として、エンド開裂反応の合成的な有用性を示すことにある。合成目的糖鎖は、機能性、生理活性を持つ1,2-cisアミノ糖を構成糖として含む。
本年度は、原料となる複数の1,2-transアミノグリコシド結合を含む保護されたオリゴ糖2種を有機合成化学的に合成した。ひとつは、β1,4-結合したグルコサミン4糖オリゴマーである。これは、異性化後には、新規オリゴ糖として様々な機能が期待される。もうひとつは、グルコサミンとグルコースがβ1,4-結合した4糖である。これは、異性化後、抗血液凝固作用を持つヘパリン骨格となる。
基質の検討中に、2,3-transカーバメート基を持つβ体のフッ化糖、チオグリコシドは、糖供与体として機能する一方で、α体のフッ化糖、チオグリコシドは既存の手法では、ほとんど活性化されないことを明らかにした。この過程において、フッ化糖の活性化方法を検討を行い、フッ化糖の新しい活性化方法を開発した。これまで、向山、鈴木らによりフッ化糖の活性化方法が開発されてきたが、複数の試薬や、使用直前に活性化したモレキュラーシーブが必要であるなど、テクニカルな面においての面倒さが存在した。今回、空気中で取り扱いができるHf(OTf)4がフッ化糖の活性化に非常に有効的に働くことを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時では、シクロデキストリンの2位アミノ置換体を合成標的のひとつとしていたが、α体の糖供与体が活性化できないこと、当初予定していたフッ化糖とチオグリコシドのオルソゴナル糖鎖構築法が機能しないことから合成計画の見直しを行っている。一方、1,2-cisアミノ糖オリゴマーは、新規糖鎖オリゴマーであり、修飾することにより、様々な機能が期待されるが、本合成は、すでに原料合成ルートが確立した。ヘパリン合成については、当初の計画よりはやく原料合成のパイロット合成が終了した。また、当初、計画していなかったが、フッ化糖の新規活性化法を開発した。

Strategy for Future Research Activity

パイロット合成した原料糖鎖の大量合成を行い、研究に充分な原料を得る。その後、これまでに合成した糖鎖に関して、これまでに見出した条件で異性化反応を行い、エンド開裂反応の合成化学的有用性を示すとともに、生理活性、機能が期待される糖鎖合成を行う。また、フッ化糖の活性化において、非常に有効であることを見出したHf(OTf)4について、糖鎖合成化学においての有用性を高めるような反応開発を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

合成ルート見直しのために、使用予定であった高価な試薬を購入しなかったために、当該年度の研究費に繰越額が発生した。次年度は、当該年度の繰越額とあわせて、化学合成のための消耗品を主な使用用途とし、成果発表のための旅費(日本糖質学会年会、アジア、太平洋キチン、キトサンシンポジウムなど)、論文別刷り、論文発表のための英文校閲代として使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Glycosylation Reaction: Relationship between Conformation and Reactivity, Investigation From Experimental and Computational Chemistry2013

    • Author(s)
      Hiroko Satoh, Shino Manabe
    • Journal Title

      Chem. Soc. Rev.

      Volume: 42 Pages: 4297-4309

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hafnium(IV) Tetratriflate as a Glycosyl Fluoride Activation Reagent2013

    • Author(s)
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • Journal Title

      Journal of Organic Chemistry

      Volume: 78 Pages: in press

    • DOI

      org/10.1021/jo400282x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2,3-transカーバメート基を持つ糖構造の特異な反応性:糖化学におけるエンド開裂反応の再発見2013

    • Author(s)
      眞鍋 史乃、佐藤 寛子
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 71 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ピラノシドのエンド開裂反応と置換基効果2013

    • Author(s)
      眞鍋史乃、石井一之、越野広雪、伊藤幸成
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] グリコシル化反応の溶媒効果に関する理論的研究:オキサカルベニウムーカウンターイオン中鑑定の立体配座による立体選択性の制御2012

    • Author(s)
      佐藤寛子、ハルバー ハンセン、眞鍋史乃、ウィルフレッド ファン グンステレン、フィリップ ヒューネンベルガー
    • Organizer
      第6回分子化学討論会
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] エンド開裂反応を利用した1,2-cis アミノグリコシドアノマー位立体制御 と新規糖鎖合成2012

    • Author(s)
      眞鍋史乃,佐藤寛子,石井一之、越野広雪、橋爪大輔、Hans P. Luethi, Teodoro Laino, Juerg Hutter, 伊藤幸成
    • Organizer
      第54回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      東京農業大学、東京
    • Year and Date
      20120918-20120920
  • [Presentation] Pyranoside Conformational Effect on Reactivity and Selectivity in Glycosylation Reactions2012

    • Author(s)
      Shino Manabe, Kazuyuki Ishii, Hiroko Satoh, Daisuke Hashizume, Yukishige Ito
    • Organizer
      26th International Carbohydrate Symposium
    • Place of Presentation
      Madrid, Spain
    • Year and Date
      20120722-20120727
  • [Presentation] Endo/Exo C-O Bond Cleavage Manners of Glycosides with 2,3-trans or 2,3-cis Cyclic Protecting Groups2012

    • Author(s)
      Hiroko Satoh, Shino Manabe, Yukishige Ito, Hans Peter Luethi, Teodoro Laino, Juerg, Hutter
    • Organizer
      26th International Carbohydrate Symposium
    • Place of Presentation
      Madrid, Spain
    • Year and Date
      20120722-20120727
  • [Presentation] グリコシドのC-O結合開裂反応:2,3-transに環状保護基をもつグリコシドにおけるエンド開裂反応の主要支配因子の解明と反応性予測2012

    • Author(s)
      佐藤寛子,眞鍋史乃,伊藤幸成,Hans P. Luethi, Teodoro Laino, Juerg Hutter
    • Organizer
      第101回有機合成化学協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学薬学部、東京
    • Year and Date
      20120606-20120607
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 糖鎖化合物および糖鎖化合物の製造方法2013

    • Inventor(s)
      眞鍋史乃、石井一之、佐藤寛子
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人理化学研究所、国立情報学研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2013-41312
    • Filing Date
      2013-03-01

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi