• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

低分子量生体内機能分子による脳神経保護作用メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24590111
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

久米 利明  京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (10303843)

Keywords神経変性疾患 / 神経保護 / 薬理学 / アルツハイマー病
Research Abstract

1)セロフェンド酸の結合タンパク質の探索
セロフェンド酸の結合タンパク質の探索を進めるため、磁気ビーズを使用した基礎的検討を進めた。磁気ビーズとの結合するための官能基としてセロフェンド酸のカルボキシル基に注目し、アミノ基を有するビーズとの反応を行うべく検討を進めた。
2)Aβ神経毒性の発現機序の解析
Aβ42は、様々な立体構造を有することが知られている。我々はこれまでに、Aβ42の22-23位においてターン構造を有する「毒性コンホマー」を同定した。さらに毒性コンホマーがAD患者の剖検脳においてその存在が確認され、ADの病態に関与する可能性が示唆されている。本年度は、酸化ストレスのAD病態への関与に着目し、Aβ42誘発神経毒性における、毒性コンホマーと酸化ストレスの関係について検討した。ターン構造を取りやすいE22P-Aβ42は、Wt-Aβ42と比較して細胞内ラジカルレベルの上昇を示したのに対し、ターン構造を取りにくいE22V-Aβ42は、細胞内ラジカルレベルの上昇を示さなかった。ラジカル除去薬であるtroloxは、Wt-Aβ42ならびにE22P-Aβ42誘発神経毒性を抑制した。また、Aβの凝集阻害薬であるcongo redを処置することにより、Aβ毒性は抑制された。以上の結果より、Aβ42の毒性コンホマーは酸化ストレスを誘導すること、またAβの凝集が神経毒性発現に重要な役割を有することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

セロフェンド酸の結合タンパク質の検討を進めるために磁気ビーズとの結合を試みているが、未だ安定して結合するタンパク質は見つかっていない。次年度はこれらの探索ならびに他の官能基に注目した検討を進め、遅れを取り戻す予定である。

Strategy for Future Research Activity

上述のとおり、セロフェンド酸の研究を中心に少し研究計画より遅れているため、より効率的に研究を進める予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

セロフェンド酸の結合タンパク質の同定の研究が予定よりも遅れているため、それに用いた動物実験が予定通り行えていないため、未使用額が生じた。
本年度の未使用額に関しては次年度において動物購入および消耗品に使用し、研究の遅れを取り戻す予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Potential protective effect of highly bioavailable curcumin on an oxidative stress model induced by microinjection of sodium nitroprusside in mice brain.2014

    • Author(s)
      Nazari, QA., Takada-Takatori, Y., Hashimoto, T., Imaizumi, A., Izumi, Y., Akaike, A., Kume, T.
    • Journal Title

      Food Funct.

      Volume: 5 Pages: 984-989

    • DOI

      10.1039/c4fo00009a.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Endogenous dopamine is involved in the herbicide paraquat-induced dopaminergic cell death.2014

    • Author(s)
      Izumi, Y., Ezumi, M., Takada-Takatori, Y., Akaike, A., and Kume, T.
    • Journal Title

      Toxicol Sci.

      Volume: 139 Pages: 466-478

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfu054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective Effect of Luteolin on an Oxidative-Stress Model Induced by Microinjection of Sodium Nitroprusside in Mice.2013

    • Author(s)
      Nazari, QA., Kume, T., Takada-Takatori, Y., Izumi, Y., Akaike, A.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci.

      Volume: 122 Pages: 109-117

    • DOI

      10.1254/jphs.13019FP

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-toxic conformer of amyloid β may suppress amyloid β-induced toxicity in rat primary neurons: implications for a novel therapeutic strategy for Alzheimer's disease.2013

    • Author(s)
      Izuo, N., Murakami, K., Sato, M., Iwasaki, M., Izumi, Y., Shimizu, T., Akaike, A., Irie, K., Kume, T.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 438 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.05.106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuroprotective effects of curcumin and highly bioavailable curcumin on oxidative stress induced by sodium nitroprusside in rat striatal cell culture.2013

    • Author(s)
      Nazari, QA., Kume, T., Izuo, N., Takada-Takatori, Y., Imaizumi, A., Hashimoto, T., Izumi, Y., Akaike, A
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull.

      Volume: 36 Pages: 1356-1362

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective effect of serofendic acid, administered intravenously, on cerebral ischemia-reperfusion injury in rats.2013

    • Author(s)
      Ioroi, T., Taguchi, K., Izumi, Y., Takada-Takatori, Y., Akaike, A., Kume, T.
    • Journal Title

      Brain Res.

      Volume: 1532 Pages: 99-105

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.08.013.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Staurosporine induces dopaminergic neurite outgrowth through AMP-activated protein kinase/mammalian target of rapamycin signaling pathway.2013

    • Author(s)
      Wakita, S., Izumi, Y., Nakai, T., Adachi, K., Takada-Takatori, Y., Kume, T., Akaike, A.
    • Journal Title

      Neuropharmacology.

      Volume: 77 Pages: 39-48

    • DOI

      pii: S0028-3908(13)00419-X. 10.1016/j.neuropharm.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Aβ42誘発神経毒性には「毒性コンホマー」による酸化ストレスの誘導が重要である2014

    • Author(s)
      泉尾直孝, 久米利明, 村上一馬, 佐藤瑞穂, 入江一浩, 泉安彦, 赤池昭紀, 横手幸太郎, 清水孝彦
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念会館川内萩ホール、仙台国際センター(仙台)
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] 成体マウスにおけるAβによる海馬ニューロン新生抑制作用へのミクログリアの関与2014

    • Author(s)
      久米利明, 泉安彦, 赤池昭紀
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学百周年記念会館川内萩ホール、仙台国際センター(仙台)
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] 成体マウス海馬におけるAβのニューロン新生抑制作用2013

    • Author(s)
      久米利明, 岩尾歩美, 入江一浩, 泉安彦, 赤池昭紀
    • Organizer
      第7回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパスさくらホール(仙台)
    • Year and Date
      20131123-20131124
  • [Presentation] ニコチン受容体シグナルによるニューロン保護・新生の制御機構の解析2013

    • Author(s)
      久米利明
    • Organizer
      公益財団法人喫煙科学研究財団シンポジウム2013 「脳内ニコチン受容体と神経保護・再生」
    • Place of Presentation
      喫煙科学研究財団(東京)
    • Year and Date
      20131115-20131115
    • Invited
  • [Presentation] ニューロン保護・新生におけるニコチン受容体シグナルの役割の解明2013

    • Author(s)
      赤池昭紀, 久米利明, 泉安彦, 髙鳥悠記
    • Organizer
      喫煙科学研究財団研究発表会
    • Place of Presentation
      喫煙科学研究財団(東京)
    • Year and Date
      20130723-20130723
  • [Presentation] Aβおよびその変異体による成体マウス海馬ニューロン新生抑制作用2013

    • Author(s)
      久米利明, 岩尾歩美, 入江一浩, 泉安彦, 赤池昭紀
    • Organizer
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋)
    • Year and Date
      20130712-20130712
  • [Presentation] ドパミンニューロンによる線条体ニューロンの神経支配おけるにインテグリンα5β1の関与2013

    • Author(s)
      泉安彦, 脇田誓子, 神原知里, 中井利恵, 久米利明, 赤池昭紀
    • Organizer
      Neuro2013 第36回日本神経科学大会 第56回日本神経化学会大会 第23回日本神経回路学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130620-20130623

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi