2014 Fiscal Year Annual Research Report
中枢神経細胞再生システム機能における内在性活性酸素シグナル分子の関与に関する研究
Project/Area Number |
24590130
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
米山 雅紀 摂南大学, 薬学部, 講師 (00411710)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
倉本 展行 摂南大学, 薬学部, 准教授 (60324092)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 神経新生 / 一酸化窒素 / 活性酸素 / 神経系幹・前駆細胞 / 神経変性 / 海馬歯状回 |
Outline of Annual Research Achievements |
中枢神経系において神経細胞障害後に神経新生が惹起されることが分かってきており、神経変性疾患に対する治療標的として内在性の神経系幹・前駆細胞を制御する事は重要な課題である。。本研究では、中枢神経細胞障害後に出現する神経系幹・前駆細胞の制御メカニズムを解明する目的で、神経系未分化前駆細胞の増殖および分化メカニズムにおける一酸化窒素とそのシグナル制御について解析を行った。 ddY系雄性マウスに海馬歯状回選択的神経毒性を示すトリメチルスズ(TMT)を腹腔内投与し、投与3日目の海馬歯状回について免疫組織化学法およびRT-PCR法により解析した。また、TMT投与3日目の海馬歯状回から神経系幹・前駆細胞の単離培養を行った。得られた神経系幹・前駆細胞の増殖に対するNOC18(NO発生剤)、8-Br-cGMP(cGMPアナログ)およびKT5823(PKG阻害剤)の影響についてMTT assayにより解析した。 TMT処置3日目の海馬歯状回について、免疫組織化学法により神経系幹・前駆細胞のマーカー蛋白質であるnestinの発現を解析したところ、nestin陽性細胞の著明な発現増加が認められた。また、TMT処置2から3日目にかけてNOS2遺伝子の有意な発現増加が認められた。続いて、TMT処置後の海馬歯状回から得られた細胞は活発な増殖能を示し、培養日数依存的なMTT還元能の増加が認められた。また、得られた細胞の90%以上がnestin陽性であった。さらに、NOC暴露は細胞の増殖に伴うMTT還元能の増加を有意に促進した。これに対して、8-Br-cGMPおよびKT5823暴露はMTT還元能の増加に影響しなかった。以上の結果から、ニューロン障害後のニューロン新生メカニズムの一部にNOSを介した神経系幹・前駆細胞の増殖制御が関与する可能性が推察され、その制御にcGMP経路は関与しないことが示唆される。
|
Research Products
(20 results)