• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

非結核性抗酸菌の比較ゲノム学的解析とその臨床応用

Research Project

Project/Area Number 24590164
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

打矢 恵一  名城大学, 薬学部, 准教授 (70168714)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsMycobacterium avium / MAC症 / ゲノム解析 / 比較ゲノム / プラスミド
Outline of Annual Research Achievements

Mycobacterium avium complex (MAC) による感染は、近年、著しく増加している肺MAC症(経気道感染)と全身播種性MAC症(経腸感染)の大きく2つに分けられる。
平成24年度は、これまで報告が無かった肺 MAC症患者由来株(M. avium TH135株)のゲノム解析を行い、全塩基配列の決定を行った。そして、HIV陽性患者由来のM. avium 104株(経腸感染由来)のゲノムと比較を行った結果、両ゲノムには大きな違いが見られ、それぞれに特異的な領域が存在し、それらの領域には病原性に関与している多くの遺伝子が存在していた。
平成25年度は、M. avium TH135株に存在しているプラスミド(pMAH135)の解析を行った。全塩基配列の決定およびその特徴を調べた結果、pMAH135は194,711 bpの巨大プラスミドであり、これまで報告されたM. avium由来のプラスミドとは、その相同性において全くことなる新規のプラスミドであった。さらに、このプラスミド上にコードされている遺伝子の特徴を調べた結果、病原性や薬剤耐性に関与する重要な遺伝子が存在していた。
平成26年度は、M. aviumの分離株を用いて、pMAH135の存在を調べた。その結果、HIV陽性患者由来株に比べて、肺MAC症患者由来株に多く存在した。しかし、ブタ由来株にはほとんど存在しなかった。さらに、M. avium分離株のVNTR(variable number tandem repeats)解析を行った結果、pMAH135を保有している菌株は特定のクラスターを形成した。以上の結果から、pMAH135は肺MAC症の発症、さらに宿主特異性に関与していることが示唆された。さらに、pMAH135を保有する菌株は、特定のVNTR genotypeを示したことは興味深い結果である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characterization of a novel plasmid, pMAH135, from Mycobacterium avium subsp. hominissuis2015

    • Author(s)
      Kei-ichi Uchiya, Hiroyasu Takahashi, Taku Nakagawa, Tetsuya Yagi, Makoto Moriyama, Takayuki Inagaki, Kazuya Ichikawa, Toshiaki Nikai, Kenji Ogawa
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: VOL.10 Pages: e0117797

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0117797

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Recurrence of pulumonary Mycobacterium avium complex disease due to endogenous reactivation2014

    • Author(s)
      Shu Taga, Tetsuya Yagi, Kei-ichi Uchiya, Yuichi Shibata, Hiromitsu Hamaura, Yaku Nakagawa, Yuta Hayashi, Toshiaki Nikai, and Kenji Ogawa
    • Journal Title

      JMM Case Reports

      Volume: VOL.1 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Okinalysin, a novel P–I metalloproteinase from Ovophis okinavensis: biological properties and effect on vascular endothelial cells2014

    • Author(s)
      Yumiko Komori, Eri Murakami, Kei-ichi Uchiya, Tunemasa Nonogaki and Toshiaki Nikai
    • Journal Title

      Toxins

      Volume: VOL.6 Pages: 2594-2604

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] セレウス菌の嘔吐毒セレウリドの毒力はカチオン比に影響を受ける2015

    • Author(s)
      岡本 陽、藪谷充孝、打矢惠一、二改俊章
    • Organizer
      第88回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2015-03-28
  • [Presentation] コンタクトレンズの適正使用に関する調査2015

    • Author(s)
      小森由美子、櫻井梨絵、鎌倉里恵、多湖美登里、石川泰成、打矢惠一、二改俊章
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] 肺MAC症患者由来のゲノム解析と病原因子の検討2015

    • Author(s)
      打矢惠一
    • Organizer
      第90回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2015-03-17
    • Invited
  • [Presentation] 麹菌 A. oryzaeのエラスターゼインヒビター様タンパク質2014

    • Author(s)
      山下伸雄、平松穂乃花、奥村欣由、小森由美子、打矢惠一、明石貴裕、小川賢二、二改俊章
    • Organizer
      第14回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-11-16
  • [Presentation] 肺MAC症患者由来、Mycobacterium aviumが保有する新規プラスミド2014

    • Author(s)
      打矢惠一、小川賢二、二改俊章
    • Organizer
      第51回日本細菌学会中部支部総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] コンタクトレンズの適正使用に関する調査2014

    • Author(s)
      櫻井梨絵、鎌倉里恵、多湖美登里、小森由美子、打矢惠一、石川泰成、二改俊章
    • Organizer
      第60回日本薬学会東海支部総会・大会
    • Place of Presentation
      鈴鹿
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Presentation] 肺MAC症患者由来および自宅浴室由来MAC菌分離株のvariable–number tandem–repeat (VNTR) 型別解析パターンに関する検討2014

    • Author(s)
      多賀 収、打矢惠一、酒井紫乃、橘 史緒、二改俊章、小川賢二
    • Organizer
      第88回日本感染症学会学術講演会・第62回日本化学療法学会総会合同学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-06-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi