• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

腎不全患者における薬効変動メカニズムの解明とこれに基づく中枢作用薬の至適投与設計

Research Project

Project/Area Number 24590192
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

合葉 哲也  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00231754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北村 佳久  岡山大学, 大学病院, 准教授 (40423339)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords腎不全 / 中枢神経系 / PK/PD
Outline of Annual Research Achievements

腎不全患者では、肝臓を代謝排泄臓器とする肝代謝型薬物の場合にも、薬理効果に変化が生じることが報告されている。申請者は前年度までの研究において、薬効発現と密接に関係する薬物の血中濃度推移が腎機能の低下に伴って上昇することを示し、そしてこの濃度上昇の要因が肝臓における薬物代謝酵素の発現量減少に起因する薬物代謝活性の低下であることを明らかにした。加えて、申請者は、腎不全時にはこうした薬物動態的変化の他に、薬力学的変化、即ち、薬物標的組織の薬物に対する感受性が変化することも指摘している。具体的は、脳室内薬物投与実験系を用いて、中枢組織の薬物感受性を直接評価した結果、腎不全ラットの場合に鎮痛麻酔薬フェノバルビタールの薬理効果が有意に増強することを明らかにした。この一方で、この作用増強は、フェノバルビタールの作用点であるGABA受容体の発現量の明確な変動を伴うものでないことを示唆する結果も得ている。これらの結果に基づいて、平成26年度は、GABA受容体を構成するサブユニットに機能変調が生じている可能性の検証を行い、加えて、この作用増強におけるGABA作動性抑制性神経系以外の神経系の関与の有無を検討した。腎不全ラットを対象に、フェノバルビタールとは異なる結合部位にてGABA受容体に結合するベンゾジアゼピンを用い、その薬効発現を検討した結果、対照群との比較において明確な作用増強は認められなかった。また、フェノバルビタールやベンゾジアゼピンとは異なり、ヒスタミンH1受容体を作用点として、これを遮断するジフェンヒドラミンを用いて検討を行った結果、その薬効の指標である痙攣誘発作用は、腎不全ラットの場合に有意に抑制されることが明らかとなった。これらの結果、ARFに伴う中枢作用薬の薬効変動機構には、GABA受容体の機能変調に加え、ヒスタミンH1受容体において、機能変調が生じている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Interspecies comparison of hepatic metabolism of six newly synthesized retinoid X receptor agonistic compounds possessing a 6-[N-ethyl-N-(alkoxy isopropylphenyl) amino]nicotinic acid skeleton in rat and human liver microsomes2014

    • Author(s)
      Murakami Y, Shimizu Y, Ogasawara A, Ueshima S, Nakayama M, Kawata K, Kakuta H, Aiba T.
    • Journal Title

      Drug Dev. Ind. Pharm.

      Volume: 40 Pages: 1065-1071

    • DOI

      10.3109/03639045.2013.807278

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of carrageenan-induced acute peripheral inflammation on the pharmacokinetics and hepatic metabolism of midazolam in rats2014

    • Author(s)
      Kajikawa N, Doi M, Kusaba J-I, Aiba T.
    • Journal Title

      Drug Metab. Pharmacokinet.

      Volume: 29 Pages: 400-406

    • DOI

      10.2133/dmpk.DMPK-14-RG-020

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 急性腎不全ラットにおける肝臓の薬物代謝酵素の発現調節機構の変調2015

    • Author(s)
      藤本和貴、土居雅美、梶川典子、原啓介、合葉哲也
    • Organizer
      日本薬学会 第135年会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] ラット肝薬物代謝酵素の発現誘導に及ぼす急性腎不全の影響2014

    • Author(s)
      藤本和貴、土居雅美、梶川典子、合葉哲也
    • Organizer
      第53回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] Altered pharmacological potency of the CNS-acting compounds in rats with acute renal failure2014

    • Author(s)
      Aiba T, Kono Y, Okada A, Kono K, Shinomiya K.
    • Organizer
      19th North American ISSX / 29th JSSX Joint Meeting
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ市(米国)
    • Year and Date
      2014-10-21
  • [Presentation] Acute renal failure alters the induced mRNA expression of hepatic CYP3A subfamily in rats2014

    • Author(s)
      Doi M, Fujimoto K, Kajikawa N, Aiba T.
    • Organizer
      19th North American ISSX / 29th JSSX Joint Meeting
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ市(米国)
    • Year and Date
      2014-10-20
  • [Presentation] Altered hepatic drug metabolizing activity in rats with acute lung impairment2014

    • Author(s)
      Hori Y, Shimizu Y, Aiba T.
    • Organizer
      19th North American ISSX / 29th JSSX Joint Meeting
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ市(米国)
    • Year and Date
      2014-10-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi