• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

糖尿病性腎症に伴う糸球体分子構築の変化の解析

Research Project

Project/Area Number 24590260
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

秋元 義弘  杏林大学, 医学部, 准教授 (60184115)

Keywords糖尿病 / 腎症 / 糖鎖修飾 / 糸球体 / プロテオミクス / 免疫組織化学 / 細胞培養 / 細胞骨格
Research Abstract

近年、ヘキソサミン代謝亢進によるタンパク質へのO-グリコシド結合型N-アセチルグルコサミン(O-GlcNAc) の糖修飾の異常が、糖尿病を引起す一因であることが明らかになってきている。しかしながら、糖尿病に伴いどのタンパク質に実際、この糖修飾異常が生じているのかについてはまだ詳しく解明されていない。我々は、これまでインスリン非依存性糖尿病モデルGKラットの腎臓においてO-GlcNAc化が亢進することを明らかした。さらに、腎臓まるごとを試料にしたプロテオミクスにより、O-GlcNAc化タンパク質の解析を行いアクチン、α-アクチニン4、チューブリン、ミオシンなど細胞骨格タンパク質や、ATP synthaseなどミトコンドリアタンパク質にO-GlcNAc化の有意な増加が生ずることを見出した。本年度は、細胞骨格への糖の修飾がどのような影響を及ぼすかを調べることを目的として、顕著に変化の認められたα-アクチニン4に注目し、糸球体における局在の変化を免疫組織化学的に解析した。その結果、α-アクチニン4は糸球体上皮細胞に局在し、糖尿病では発現が増加し、かつ局在が乱れることが明らかになった。また、in situ Proximity Ligation Assay法にて検討したところ、糖尿病においてO-GlcNAc化アクチニン4の増加並びにアクチンとアクチニン4との相互作用の増加が観察された。さらに、培養した糸球体上皮細胞を用いて、高グルコース存在下でのアクチニン4の局在の変化および糖修飾阻害剤の影響を検討した。高グルコース存在下で1日から3日培養した糸球体上皮細胞ではα-アクチニン4の局在の変化はほとんど観察されなかった。それに対し、O-GlcNAcase阻害剤存在下で糸球体上皮細胞を培養し、O-GlcNAc化を上昇させると、ストレスファイバーならびに細胞突起の形成が阻害され、α-アクチニン4の局在が変化した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の目的に沿って、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後、下記の2項目に関して研究を推進していく予定である。
1.O-GlcNAc化された糸球体構成分子の局在の検討:本申請者は既にin situ PLA法により、腎糸球体におけるO-GlcNAc化タンパク質の局在を検出できることを証明している(Akimoto Y, et al. Clin. Proteom. 8: 15, 2011)。
このin situ PLA法により、糸球体構成分子に対する抗体と抗O-GlcNAc抗体の二つの抗体を用いて、O-GlcNAc化されたタンパク質の局在ならびに量を免疫組織化学的に調べ、O-GlcNAc化されていないタンパク質の局在ならびに量と比較検討する。
2.O-GlcNAc化を促進あるいは抑制する薬剤による腎糸球体上皮細胞の形態変化の検討:腎糸球体上皮細胞を高濃度のグルコースあるいは加水分解酵素O-GlcNAcaseの阻害剤PUGNAc (100μg/ml) 存在下で1~8日間in vitroで培養してO-GlcNAc化を促進し、その形態変化を光顕、電顕レベルで検討する。さらに、これとは反対に、O-GlcNAc転移酵素の発現をRNAi法で抑制して、O-GlcNAc化を抑制したときの形態変化を検討し、O-GlcNAc化の役割を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

予定していた抗体作製が、業者の抗体作製キャンペーンを利用することにより、予定よりかからなかったため。
作製した抗体が免疫組織化学とWestern blottingに使用できないとき、新たに抗体作製を業者に受託して作製をしてもらう予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Expression of galectin-8 on human endometrium: Molecular and cellular aspects.2013

    • Author(s)
      Nikzad H, Kashani HH, Kabir-Salmani M, Akimoto Y, Iwashita M
    • Journal Title

      Iran J. Reprod. Med.

      Volume: 11 Pages: 65-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 糖鎖と疾患 4. 蛋白質のO-GlcNAc修飾と糖尿病2013

    • Author(s)
      秋元義弘、三浦ゆり、戸田年総、Gerald W Hart、遠藤玉夫、川上速人
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 31 Pages: 847-851

  • [Journal Article] Novel structure of hepatic extracellular matrices containing arylsulfatase A.2013

    • Author(s)
      Mitsunaga-Nakatsubo, K, Akimoto Y, Kusunoki S, Kawakami H
    • Journal Title

      Okajimas Folia Anat. Jpn.

      Volume: 90 Pages: 17-22

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Morphological changes in diabetic kidney are associated with increased O-GlcNAc modification of cytoskeletal proteins.2013

    • Author(s)
      Akimoto Y, Miura Y, Toda T, Fukutomi T, Sugahara D, Wolfert MA, Wells L, Boons G-J, Hart GW, Endo T, Kawakami H
    • Organizer
      World Diabetes Congress 2013
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      20131202-20131206
  • [Presentation] O-GlcNAc修飾と糖尿病.2013

    • Author(s)
      秋元義弘
    • Organizer
      第11回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      20131025-20131026
  • [Presentation] Changes of the O-GlcNAc modification of proteins accompanied with diabetic nephropathy.2013

    • Author(s)
      Akimoto Y, Miura Y, Toda T, Fukutomi T, Sugahara D, Wolfert MA, Wells L, Boons G-J, Hart GW, Endo T, Kawakami H
    • Organizer
      12th HUPO World Congress
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20130914-20130918
  • [Presentation] 糖尿病性腎症に伴う糸球体タンパク質の糖修飾異常の解析2013

    • Author(s)
      秋元義弘、三浦ゆり、戸田年総、福冨俊之、菅原大介、Gerald W Hart、遠藤玉夫、川上速人
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      下野市
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Book] 「健康・栄養科学シリーズ. 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち・総論」人体の構造と生命機能.A. 人体の構造2013

    • Author(s)
      秋元義弘、平野 寛
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi