• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

スフィンゴ脂質によるカリウムチャネル機能制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24590319
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

古谷 和春  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40452437)

Keywords内向き整流性カリウムチャネル / 脂質 / 電気生理学 / 薬理学
Research Abstract

Kir4.1チャネルやKir2.1チャネル電流はsphingomyelinase(SMase)の細胞外灌流によって減少する。昨年度の解析から、この現象はsphingomyelinからceramideを介して産生されるsphingosineがKirチャネルに相互作用することによると考えられた。本年度、SMaseによるKir4.1チャネル電流抑制の特性を詳細に解析し、抑制に電位依存性はほとんど見られなかったことから、sphingosine-Kir4.1チャネル相互作用は細胞膜電位に依存しないと考えられた。sphingosineは、Kir4.1阻害薬と共通のファーマコフォアを有していた。Kir4.1阻害薬のチャネル内相互作用部位は既に提案されており、sphingosineも同じ部位に相互作用している可能性が考えられた。チャネル内のsphingosineの相互作用する可能性のあるアミノ酸残基を変化させた変異体を用い、SMaseの効果を検討した。変異導入によってSMaseによる電流抑制の強度が変化したが、アミノ酸残基の変化のみならず、細胞膜のチャネル発現量がSMaseの効果に影響するとみられた。この結果から、このシグナル伝達系で標的となるKirチャネルとリガンドであるsphingosineとの量比が作用を制御していると考えられた。細胞膜のチャネル発現量を揃え変異の効果を確かめることで、sphingosine-Kirチャネル相互作用を明らかにできると思わえた。
また昨年度、発展的に、SMaseはhERG Kvチャネル電流も抑制することを明らかにした。本年度は詳細な電気生理学的解析を行い、SMaseの処理によりhERGチャネルのゲート特性の変化とチャネルコンダクタンスの変化とが共におこることが分かった。
単離心筋細胞にSMaseを作用させ、心筋細胞のカリウムチャネルに対する作用の解析を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

二年目である平成25年度は「脂質―チャネル相互作用」の理解を進めることを目指した。計画した研究は順調に実施された。昨年度の後半から予備的な検討をおこなっているsphingosine-Kirチャネル相互作用に関する実験を実施出来た。また、チャネル機能制御の基盤に関して理解を進めることが出来た。ここまでの成果により、当初の計画通り順調な進展をしていると言える。
また発展的に行った検討から、SMaseのhERGチャネル電流制御に関しても理解を深めることが出来た。各種Kirチャネルに加えhERGチャネルも研究対象に加えることが出来、脂質―チャネル相互作用とチャネル機能制御の関連を明らかにする目的達成の可能性が高まった。また、hERGチャネルは心臓機能に重要な役割を果たしていることが良く理解されているため、スフィンゴ脂質によるhERGチャネル機能制御と心臓機能の関連という新しい研究展開の着想に至り研究を開始している。よって本研究は、当初の計画以上に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

本研究は順調に進展しており、対策が必要な大きな問題は発生していない。申請時の計画段階から、実験的に検証可能な仮説を立て、実験により仮説が否定された場合の第二・第三の計画を用意している。平成26年度は、実験動物から単離した細胞やスライス組織標本サンプルを用い内在性のイオンチャネルにおける実験を本格化させる。この研究を実施するための実験機器や実験手法は既に確立している。従って次年度も当初の計画に従って研究を進めることが可能であり、期間内に研究目標を達成出来ると考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初の計画では、スフィンゴ脂質のシグナル伝達系に関する薬理学的な解析に本年度までかかる予定であったが、昨年度、計画以上にスムーズに実施出来たこともあり、本年度の実験の予備的な検討も昨年度始めることが出来ていた。また、実験に問題が発生した場合も想定してバックアッププランも計画していたが、本年度の実験も着実に計画通り進めることが出来たため、バックアッププランは実施の必要がなかった。計画時に想定できなかった新規発見にともなう追加の実験を行ったが、それでも本年度使用予定額の中で全て実施することが出来た。これらの理由により、次年度使用額が生じた。
研究を進めていく上で必要に応じて研究費を執行したため当初の見込み額と執行額は異なったが、研究計画に変更はなく、前年度の研究費も含め、当初予定通りの計画を進めていく。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] RGS4 regulates partial agonism of the M2 muscarinic receptor-activated K+ currents2014

    • Author(s)
      Chen IS, Furutani K, Inanobe A, Kurachi Y
    • Journal Title

      The Journal of Physiology

      Volume: 592(6) Pages: 1237-1248

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2013.269803

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Basolateral Mg2+ extrusion via CNNM4 mediates transcellular Mg2+ transport across epithelia: a mouse model2013

    • Author(s)
      Yamazaki D, Funato Y, Miura J, Sato S, Toyosawa S, Furutani K, Kurachi Y, Omori Y, Furukawa T, Tsuda T, Kuwabata S, Mizukami S, Kikuchi K, Miki H
    • Journal Title

      PLoS Genetics

      Volume: 9(12) Pages: e1003983

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003983

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] hERG channel facilitation prevents hazardous prolongation of cardiac action potential durations2014

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Kunichika Tsumoto and Yoshihisa Kurachi
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20140320-20140320
  • [Presentation] Safety Mechanism of hERG-Targeting Class III Antiarrhythmic Agents2014

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Kunichika Tsumoto and Yoshihisa Kurachi
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島)
    • Year and Date
      20140317-20140317
  • [Presentation] ムスカリンM2受容体依存的GIRKチャネル活性化におけるパーシャルアゴニスト作用の分子機構2014

    • Author(s)
      陳 以珊、古谷 和春、稲野辺 厚、倉智 嘉久
    • Organizer
      新学術領域研究「多階層生体機能学」第六回領域全体会議
    • Place of Presentation
      京都大学薬学部記念講堂(京都)
    • Year and Date
      20140303-20140303
    • Invited
  • [Presentation] 医薬品のインシリコ催不整脈リスク評価における現状と課題2014

    • Author(s)
      古谷和春
    • Organizer
      公開シンポジウム「ヒトiPS細胞の創薬プロセスへの応用~国際情勢を見据えた新規試験法開発を目指して~」
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂一条ホール(京都)
    • Year and Date
      20140213-20140213
    • Invited
  • [Presentation] ムスカリンM2受容体依存的GIRKチャネル活性化におけるパーシャルアゴニスト作用の分子機構2013

    • Author(s)
      陳 以珊、古谷 和春、稲野辺 厚、倉智 嘉久
    • Organizer
      平成25年度筋生理の集い
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学高木会館(東京)
    • Year and Date
      20131221-20131221
    • Invited
  • [Presentation] The role of RGS4 in partial agonism of the m2 muscarinic receptor-activated K+ currents2013

    • Author(s)
      陳 以珊、古谷 和春、稲野辺 厚、倉智 嘉久
    • Organizer
      第23回日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      福岡大学メディカルホール(福岡)
    • Year and Date
      20131206-20131206
  • [Presentation] ムスカリンM2受容体依存的GIRKチャネル活性化におけるパーシャルアゴニスト作用の分子機構2013

    • Author(s)
      陳 以珊、古谷 和春、稲野辺 厚、倉智 嘉久
    • Organizer
      生理学研究所研究会「新規シグナル伝達分子とその生理学的可能性」
    • Place of Presentation
      生理学研究所(愛知)
    • Year and Date
      20130926-20130926
    • Invited
  • [Presentation] Effects of muscarinic agonists and RGS4 on voltage-dependent responses of cardiac g protein-gated potassium currents2013

    • Author(s)
      I-Shan Chen, Kazuharu Furutani, Atsushi Inanobe, and Yoshihisa Kurachi
    • Organizer
      37th Congress of International Union of Physiological Sciences (IUPS)
    • Place of Presentation
      Birmingham ICC (Birmingham, UK)
    • Year and Date
      20130725-20130725
  • [Presentation] Effects of Class III Anti-Arrhythmic Agents with hERG Channel Block and Facilitation on Cardiac Action Potential: a Simulation Study2013

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Kunichika Tsumoto, I-Shan Chen and Yoshihisa Kurachi
    • Organizer
      37th Congress of International Union of Physiological Sciences (IUPS)
    • Place of Presentation
      Birmingham ICC (Birmingham, UK)
    • Year and Date
      20130722-20130722
  • [Presentation] Effects of Class III Anti-Arrhythmic Agents with hERG Channel Block and Facilitation on Cardiac Action Potential -a Simulation Study-2013

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Kunichika Tsumoto, I-Shan Chen and Yoshihisa Kurachi
    • Organizer
      2nd HDP International Symposium
    • Place of Presentation
      丸の内MY PLAZA HALL(東京)
    • Year and Date
      20130628-20130628
  • [Book] ギャノング生理学24版、分担翻訳(第V編 心血管の生理学概論 p593、29章 心臓の自動性と電気的活動 p594-614)2014

    • Author(s)
      古谷和春、倉智嘉久
    • Total Pages
      896
    • Publisher
      丸善株式会社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi