• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ジヒドロビオプテリンによる内皮機能障害機序の解明と病態生理学的意義の評価

Research Project

Project/Area Number 24590324
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

野口 克彦  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70156181)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 筒井 正人  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70309962)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsジヒドロビオプテリン / テトラヒドロビオプテリン / 血管内皮機能
Outline of Annual Research Achievements

細胞内ジヒドロビオプテリン(BH2)増加の心血管系に対する長期的な影響を調べる目的で以下の実験を行った。
1.細胞内でBH2からテトラヒドロビオプテリン(BH4)への変換を行うdihydrofolate reductase (DHFR)の阻害薬であるメトトレキサートとsepiapterin(BH2の前駆体)の長期間投与により、組織中ジヒドロビオプテリン(BH2)増加が得られた。また、partial carotid ligationモデルの作成を行い、2週間の頸動脈部分結紮で5匹中4匹のマウスで動脈硬化病変を確認できた。しかし、組織中BH2増加による頸動脈動脈硬化病変の増強はみられなかった。その原因の1つとして、高用量のメトトレキサートによる非特異的な影響が考えられた。
2. そこで、メトトレキサートの代わりにdihydrofolate reductase (DHFR)を欠損したコンディショナルノックアウトマウス(Dhfr(loxP))の作成を開始し、Dhfr遺伝子floxマウス(alleleは、loxP/frt/Neo/frt/exon3/loxP)の作製に成功した。さらに、内皮細胞特異的にCre recombinaseを発現するCreマウスとの交配を行うことにより、内皮特異的にDhfr遺伝子欠損するヘテロマウスを得た。現在までのところ、これらのマウスの外観上の異常は認められていない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Caffeine Contained in a Cup of Coffee Enhances Microvascular Endothelial Function in Healthy Subjects.2015

    • Author(s)
      Noguchi K, Matsuzaki T, Sakanashi M, Hamadate N, Uchida T, Kina-Tanada M, Kubota H, Nakasone J, Sakanashi M, Ueda S, Masuzaki H, Ishiuchi S, Ohya Y, Tsutsui M
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci

      Volume: 127 Pages: 217-222

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.01.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development of an experimentally useful model of acute myocardial infarction: 2/3 nephrectomized triple nitric oxide synthases-deficient mouse.2014

    • Author(s)
      Uchida T, Furuno Y, Tanimoto A, Toyohira Y, Arakaki K, Kina-Tanada M, Kubota H, Sakanashi M, Matsuzaki T, Noguchi K, Nakasone J, Igarashi T, Ueno S, Matsushita M, Ishiuchi S, Masuzaki H, Ohya Y, Yanagihara N, Shimokawa H, Otsuji Y, Tamura M, Tsutsui M.
    • Journal Title

      J Mol Cell Cardiol

      Volume: 77 Pages: 29-41

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.09.021

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 琉球大学 大学院 医学研究科 薬理学

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/pharmaco/Pharmacology/youkoso_yao_lihe.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi