2012 Fiscal Year Research-status Report
細胞表面のコラーゲン受容体を介する標的細胞特異的なsiRNA送達
Project/Area Number |
24590348
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
武井 佳史 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70362233)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
門松 健治 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80204519)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | siRNA / アテロコラーゲン / ドラッグデリバリー / 癌治療 / 炎症治療 / 細胞特異的 / コラーゲン受容体 / マクロファージ |
Research Abstract |
我々は、これまでにマウスに尾静脈注(i.v.)したsiRNA・アテロコラーゲン複合体が、炎症性マクロファージあるいは癌細胞に特異的にデリバリーされ、RNA干渉を発動後、抗炎症効果や抗癌効果を示す事を証明してきた。標的細胞選択的なsiRNAデリバリー法は、副作用の少ないより安全なsiRNA核酸医薬の実現において必要不可欠である。本課題では、siRNA・アテロコラーゲン複合体が示す標的細胞選択性の分子メカニズムを解明する。本年度は、炎症性マクロファージにおける同複合体の細胞への取込機序の解明を行った。具体的には下記の実験を行った。マウスマクロファージ細胞株RAW264.7をIFN-ガンマで刺激し、活性化マクロファージRAW細胞を得た。マウス腹腔侵出マクロファージや腹膜擦過マクロファージも調製した。これら数種のマクロファージ株について、網羅的アレイ解析(Whole Mouse Genome Microarray ver. 2, Agilent)を完了した。現在、活性化マクロファージに特異的な遺伝子の選定を行い、コラーゲン結合モチーフと細胞膜貫通部位を持つ分子を絞り込んでいる。一方、我々は独自の実験により、CD280(Endocytic collagen receptor)が、IFN-ガンマで活性化したマクロファージに特異発現することを既に見出している。上記の網羅的遺伝子解析とは別個に、このCD280分子を介したsiRNA・アテロコラーゲン複合体の取込を検討している。具体的には、このCD280に対するsiRNAとshRNAを作成し、活性化マクロファージ上の標的CD280発現がノックダウンされることを示した。次年度において、CD280発現が抑制されたときのsiRNA取込量の変化を検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、研究実施計画に記載の通り、炎症性マクロファージに特異的なコラーゲン受容体やコラーゲン結合タンパク質の網羅的解析(アレイ解析)を予定どおり実施した。現在、アレイの結果を解析中であるが、新規なコラーゲン結合タンパク質の同定も出来そうな結果を得ている。また、CD280(Endocytic collagen receptor)については、その発現を制御可能なsiRNAやshRNAを作成した。次年度以降、炎症性マクロファージにおいてCD280をノックダウンした実験が予定どおり実行可能である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究課題は、今後、網羅的遺伝子解析で同定した炎症性マクロファージに特異的なコラーゲン受容体をノックダウンし、そのときのsiRNA・アテロコラーゲン複合体の取込量を測定する。炎症性マクロファージが過剰発現するMCP-1を標的としたsiRNAをアテロコラーゲンと複合体化させて、効果を調べる予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
本研究課題は平成26年度までの3年間の課題である。平成25年度において、癌細胞に特異発現するコラーゲン受容体(コラーゲン結合タンパク質)の同定およびその機能解析を計画している。炎症性マクロファージに特異的なコラーゲン受容体の解析と合わせて、同時進行で実験を進める予定である(次年度以降の当該研究費の使用目的・使用計画)。
|
-
-
-
[Journal Article] Transforming growth factor-β induces vascular endothelial growth factor-C expression leading to lymphangiogenesis in rat unilateral ureteral obstruction.2012
Author(s)
Suzuki Y, Ito Y, Mizuno M, Kinashi H, Sawai A, Noda Y, Mizuno T, Shimizu H, Fujita Y, Matsui K, Maruyama S, Imai E, Matsuo S, Takei Y.
-
Journal Title
Kidney International
Volume: 81
Pages: 865-879
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-