2014 Fiscal Year Annual Research Report
バート・ホッグ・デューベ症候群:関連病変の分子病理学的探索と診断法の確立
Project/Area Number |
24590408
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
中谷 行雄 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20137037)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古屋 充子 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10361445)
長嶋 洋治 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10217995)
太田 聡 千葉大学, 医学部附属病院, 准教授 (90324342)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 病理組織学 / 肺嚢胞 / 腎癌 / フォリキュリン / 気胸 / 遺伝子変異 / バート・ホッグ・デューベ症候群 |
Outline of Annual Research Achievements |
累計100家系のBHD症候群家系を遺伝子解析によって確定した. うち10家系は新規変異であった. 74家系 (74%)がC末端に近いExon 11-13 に変異を有することが判明し, この部位に絞って検討する場合でも発見率が7割を上回ることが分かった.
腎腫瘍を凍結保存できた症例については, 腫瘍部と非腫瘍部における原因蛋白質folliculin (FLCN)について検討し, DNAレベルにおける高頻度のセカンドヒットやLOH, タンパク質レベルにおけるFLCN消失や高度の発現低下を呈することが分かった. 腎腫瘍の最も多い組織型は嫌色素性腎細胞癌とハイブリッド腫瘍で, 53個の摘出腫瘍を用いた検討では前者が20 (37.7%), 後者が22 (41.5%)であった. 免疫染色を用いた検討では, 嫌色素性腎細胞癌もハイブリッド腫瘍も似たような染色態度を呈し, CK7やCD82が高頻度に陽性であった. これらのことからBHD症候群に好発する腎腫瘍は遠位尿細管由来で, 形態学的鑑別は可能であっても生物学的類似点が多いと考えられた.さらに患者情報を集積した結果, 肺腺癌あるいは過形成性様病変が5名に見つかった. 偶発事象の可能性は否定できないものの, 5名中2名は多発性で, 2名は家系内発症であった. また1名の肺病変は孤在性ではあるが、組織学的に結節性硬化症におけるmicronodular pneumocyte hyperplasiaとほぼ同様の像で, mTORシグナル異常を示唆する所見であった. これまでBHD症候群における肺病変は嚢胞と気胸しか認識されていないが, 肺腫瘍の可能性があると考え, 現在詳細を検討中である.
本疾患において各臓器の病変を正確に病理診断することは極めて重要である. また, まだ関連が解明されていない腫瘍が複数存在し, より多くの症例を詳細に検討する必要がある.
|
-
-
[Journal Article] Immunohistochemical Characterization of Renal Tumors in Patients with Birt-Hogg-Dube Syndrome2015
Author(s)
Iribe Y, Kuroda N, Nagashima Y, Yao M, Tanaka R, Gotoda H, Kawakami F, Imamura Y, Nakamura Y, Ando M, Araki A, Matsushima J, Nakatani Y, Furuya M
-
Journal Title
. Pathol Int
Volume: 65
Pages: 126-132
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Review of Renal Tumors associated with Birt-Hogg-Dube syndrome with focus on clinical and pathobiological aspects2014
Author(s)
Kuroda N, Furuya M, Nagashima Y, Gotoda H, Kawakami F, Moritani S, Ota S, Hora M, Michal M, Hes O, Nakatani Y
-
Journal Title
Pol J Pathol
Volume: 66
Pages: 93-99
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Intratumoral peripheral small papillary tuft (ITPSPT): A diagnostic clue of renal tumors associated with Birt-Hogg-Dube syndrome2014
Author(s)
Kuroda N, Furuya M, Nagashima Y, Gotoda H, Moritani S, Kawakami F, Imamura Y, Bando Y, Takahashi M, Kanayama H, Ota S, Michal M, Hes O, Nakatani Y
-
Journal Title
Ann Diagn Pathol
Volume: 18
Pages: 171-176
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Presentation] Birt-Hogg-Dube症候群(BHDS)で腎ハイブリッド腫瘍および甲状腺癌を発生した1例の分子病理学的検討2014
Author(s)
松嶋 惇, 古屋 充子, 長嶋 健, 巣山 貴仁, 長嶋 洋治, 太田 聡, 青木 一郎, 市川 智彦, 宮崎 勝, 黒田 直人, 田中 玲子, 中谷 行雄
Organizer
第103回日本病理学会総会
Place of Presentation
広島国際会議場(広島県広島市)
Year and Date
2014-04-24 – 2014-04-26
-
-