2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24590538
|
Research Institution | Chubu University |
Principal Investigator |
宮田 茂 中部大学, 応用生物学部, 准教授 (90314913)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡部 昭延 中国学園大学, 現代生活学部, 教授 (20093677)
成谷 宏文 香川大学, 医学部, 助教 (30452668)
森山 龍一 中部大学, 応用生物学部, 教授 (60191061)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | ウェルシュ菌 / 糖鎖分解酵素 / 発現系 |
Outline of Annual Research Achievements |
ウェルシュ菌の感染時に重要な働きをすることが示唆されている糖鎖分解酵素の性質についてはほとんど明らかにされていない。一方、Clostridium属の遺伝子は極端にAT-richであり、糖鎖分解酵素の多くは高分子量であるため、通常の大腸菌発現系を使った場合、その完全長を発現させることは困難である。そのため、ウェルシュ菌をホストとした大量発現系を構築し、今までに、5種類のexo-β-N-acetylglucosaminidase、2種類のsialidase、β-galactosidaseや本菌の侵襲性に大きく影響を与えると考えられるhyaluronidase等の分泌型糖鎖分解酵素を精製し、それらの性質の一部を明らかにしてきた。今回、endo-β-N-acetylglucosaminidaseの発現系を構築し、糖タンパク質であるfetuinやRNaseBに作用させたところ、fetuinの糖鎖は全く分解せずに、RNaseBの糖鎖を加水分解した。sialidase及びβ-galactosidase処理したfetuinも加水分解しないことから、この酵素は高マンノース型糖鎖に特異的に作用すると考えられる。 また、Clostridium属の遺伝子を効率的に発現させるために新規発現システムを構築した。T7 RNA polymerase遺伝子とClostridium difficileのキシロース利用オペロンのレプレッサー遺伝子xylRを、ウェルシュ菌染色体上のα毒素遺伝子とその上流のyplC遺伝子と置換し、キシロース添加によりT7 RNA polymeraseが発現するホストを構築した。T7プロモーターを有する発現ベクターで形質転換することにより、T7プロモーター下にクローニングしたClostridium属の遺伝子が高効率に発現することを示した。
|
Research Products
(5 results)