• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

デスクトップ画面共有を活用したユビキタス画像読影トレーニングシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 24590626
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

伊藤 和弘  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (30398367)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島田 順一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60315942)
加藤 大志朗  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70315943)
西村 元宏  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (00398372)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords遠隔教育 / 遠隔画像カンファレンス / オープンソースソフトウェア
Research Abstract

呼吸器外科領域における胸部CT画像をサーバーへ集約しデータの整理をおこなった。生徒として3、4年目の若手医師の確保を行い、毎週1~2回の遠隔授業を行った。1回の授業時間は平均30分程度であった。また、その発展形として、京都府立医科大学の連携病院を高速インターネット回線で接続し(京都府立医科大学、綾部市立病院、大阪府済生会吹田病院、公立山城病院)、4施設で多施設間での遠隔教育、遠隔医療画像会議を3回行った。その操作性、通信量を計測し、アンケートを通して遠隔会議を評価した。
これらの成果を2nd International Conference on Global Telehealth 2012 (Sydney)で発表し、英語論文として発表した。Interactive multicentre teleconferences using open source software in a team of thoracic surgeons. K. Ito, J. Shimada, D. Katoh, M. Nishimura, M. Yanada, S. Okada, S. Ishihara, K. Ichise. Journal of Telemedicine and Telecare, 18, 465-9,(2012)。
実際の医学部学生(5、6年生)に対しては、コンピュータの操作に慣れていない事も有り、VPNへ遠隔でログインして一緒に画像を見る程度までの進展である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

医療画像データの整理に時間がかかっている。同時進行の予定であった医学部学生は、コンピュータに慣れていないため、操作を習得するだけで時間がかかっており、実際の遠隔授業への進展が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

オープンソースソフトウェアの組み合わせである事から、使用するまでの敷居が、事前の予測以上に高いようである。また、多人数でログインしていると、操作感が遅くなる事が有る。また、市販のWiMaxなどのような無線LANからアクセスすると、操作感が悪いとの感想を得ている。
現状より簡単にログインし、操作できるようなソフトウェアを新たに開発する必要がある。
WEB上でのアンケートや、WIKIを運用する事により、情報共有の方法の裾野を広げて行きたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

オープンソースソフトウェアの改良版の開発費。
研究の発表として国際学会への参加費用。
新規施設へのLANの施設費。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interactive multicentre teleconferences using open source software in a team of thoracic surgeons2012

    • Author(s)
      Ito, K. Shimada, J. Katoh, D. Nishimura, M. Yanada, M. Okada, S. Ishihara, S. Ichise, K.
    • Journal Title

      Journal of Telemedicine and Telecare

      Volume: 18 Pages: 465-9

    • DOI

      10.1258/jtt.2012.GTH109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Interactive Multicenter Teleconferences Using Open Source Software in a Team of Thoracic Surgeon2012

    • Author(s)
      Ito, K. Shimada, J. Katoh, D. Nishimura, M. Yanada, M. Okada, S. Ichise, K. Ishihara, S.
    • Organizer
      2nd International Conference on Global Telehealth 2012
    • Place of Presentation
      Sydeny
    • Year and Date
      20121126-20121128
  • [Remarks] てれカン!

    • URL

      http://telecon.jp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi