• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

早老症(ウエルナー症候群)における炎症老化の解析

Research Project

Project/Area Number 24590902
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

後藤 眞  東京女子医科大学, 医学部, 客員教授 (00170465)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsageing / chemokine / CRP / cytokine / infection / inflammation / Werner syndrome / inflammageing
Outline of Annual Research Achievements

個体老化の基本的な原動力として「炎症老化」という概念が提唱されている。健常人とヒト老化モデルであるウエルナー症候群を用いて、以下の検討を行った。
健常人0歳から100歳の217名、WRN2変異を確認した早老症ウエルナー症候群患者41名の血清中の27種類サイトカイン・ケモカインを、BioPlex multiple array systemで同時測定した。研究開始前に、同じ検体で、高感度CRP、MMP9を測定し、健常人では、加齢に従って、血清高感度CRP濃度が有意に増加していた.同じように、高感度CRP濃度とMMP9濃度は、有意に相関することも確認している。
早老症では、年齢にかかわらず、高感度CRP,MMP9が増加しており、若年のうちから、健常人高齢者に匹敵する「炎症老化」が起きていることが確認されている。
健常人では、IL-4,6,13,15,GM-CSF,IFN-γ,TNF-α,IP-10が、加齢により有意に増加し、IL-2,8,MIP-1αが、有意に低下している。また、高感度CRPと、IL-6,13,15,IP-10は、有意に正の相関を示し、MIP-1α、IL-8は、負の相関を示した。高感度CRP、年齢を考慮しても、有意に正相関するサイトカイン・ケモカインは、IL-6,13,15,IP-10で、負の相関は、IL-8,MIP-1αで認められた。早老症患者では、健常人コントロールと比べ、IL-2,4,6,10,15,GM-CSF,IFN-γ,TNF-α,IP-10,basicFGF,G-CSFが有意に増加し、健常者高齢者と比べても、IL-1-β,IL-1ra,2,6,15は、有意に増加していた。患者では、健常者コントロールと比べ、有意に低下していたサイトカイン・ケモカインは、見られなかったが、健常者高齢者と比べると、IL-5,15,PDGFは有意に低下していた。また、患者では、高感度CRPと有意な相関を示したのは、IL-6,12,VEGFであった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初予定したすべての測定を無事終了し、国際学会で3回招待講演を行い、投稿中の論文を含め、5編の論文を作成中である。また、関連する予定外の以下の論文を2編発表することが出来た。
Shimamoto A et al. Reprogramming suppresses premature senescence phenotype of Werner syndrome cells and maintains chromosomal stability over long-term culture.PLOS One 9:e112900,2014
Sadahira Y et al. WRN protein as a novel erythroblast immunohistochemical marker with appications for the diagnosis of Werner syndrome. Virchows Arch DOI 10.1007/s00428-014-1703-6

Strategy for Future Research Activity

課題研究の論文作成後、「炎症老化」に関する、レビューを作成する予定である。
また、協同研究で作成したウエルナー症候群のiPS細胞を用いて、発生・発達・成長・加齢プロセスにおける炎症の役割につき解析し、『炎症老化」の概念をより強固なものにしたい。

Causes of Carryover

研究の進展により、多くの研究者との議論をし、「炎症老化」を推進する背景として、当初予定していた研究をさらに補強するためのデータが必要となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

健常者、ならびにウエルナー症候群の血清中のウイルス抗体価の測定を行い、その解析結果をもとに、昨年までのデータを補強し、国際学会での発表、ならびに論文作成を行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Reprogramming suppresses premature senescence phenotypes of Werner syndrome cells and maintains chromosomal stability over long-term culture2014

    • Author(s)
      Shimamoto A, Kagawa H, Zensho K, Sera Y, Kazuki Y, Osaki M, Oshimura M, Ishigaki Y, Hmasaki K, Kodama Y, Yuasa S, Fukuda K, Hirashima K, Seimiya H, Koyama H, Shimizu T, Takemoto M, Yokote K, Goto M, Tahara H.
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 9 Pages: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112900

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] WRN protein as a novel erythroblast immunohistochemical marker with applications for the diagnosis of Werner syndrome2014

    • Author(s)
      Sadahira Y, Sugihara T, Fujiwara H, Nishimura H, Suetsugu Y, Takeshita M, Okamura S, Goto M.
    • Journal Title

      Virchows Arch

      Volume: 466 Pages: 343-350

    • DOI

      10.1007/s00428-014-1703-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Multiplex cytokine/chemokine analysis of ageing-associated inflammation in healthy Japanese individuals.2014

    • Author(s)
      Goto M, Hayata K, Chiba J, Matsuura M.
    • Organizer
      World Congress of Gerontology and Geriatrics 3rd International Conference on Healthy ageing in the changing world 2014
    • Place of Presentation
      インド バンガロール
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-20
    • Invited
  • [Presentation] Inflammageing associated cytokine/chemokine changes in healthy Japanese population.2014

    • Author(s)
      Goto M
    • Organizer
      BIT’s 2nd Annual World Congress of Geriatrics and Gerontology 2014
    • Place of Presentation
      中国 太原
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-26
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi