• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

視床下部室傍核のPPARγによる副腎髄質からのカテコラミン分泌機構の解析

Research Project

Project/Area Number 24590903
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

岡田 尚志郎  愛知医科大学, 医学部, 教授 (40203989)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords拘束ストレス / 視床下部室傍核 / presympathetic neuron / PPARγ
Outline of Annual Research Achievements

視床下部室傍核はストレス応答の制御中枢の一つであり、副腎髄質からのカテコラミン分泌の調節に関与すると考えられている。我々は麻酔ラットの視床下部室傍核において産生されるトロンボキサンA2 (TxA2)が、副腎髄質からのカテコラミン分泌を促進し、ストレス応答の脳内メディエーターとして作用していることを明らかにしてきた。さらに急性拘束ストレスラット視床下部室傍核のpresympathetic neuronにおいて、TxA2産生の律速酵素であるCOX1、COX2発現が増加することを見いだした。ごく最近他グループから急性拘束ストレスによってラット大脳皮質PPAR γ発現が増加することが報告されたことから、COX1、COX2発現とPPARγは密接な関係にあると予想される。そこで急性拘束ストレスラットの視床下部室傍核におけるPPARγの局在を免疫組織化学法により形態学的に解析した。急性拘束ストレスを負荷し、PPARγ発現の時間経過を観察した。0~負荷2時間後までは視床下部室傍核のいずれの領域にもPPARγ発現を認めなかったが、負荷3時間後に視床下部室傍核のpresympathetic neuronが局在する主にdorsal cap領域において、PPARγ発現陽性細胞を認めるようになった。これら陽性細胞におけるPPARγの細胞内局在が、細胞質内もしくは核内かについては明らかにできなかった。一方、対照群においては、時間経過を通じて、PPARγ発現は認めなかった。以上の実験成績から、視床下部室傍核のpresympathetic neuronにおけるPPARγが、急性拘束ストレス負荷によるCOX1、COX2発現に何らかの生理学的役割を果たしている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Centrally administered isoproterenol induces sympathetic outflow via brain prostaglandin E2-mediated mechanisms in rats.2015

    • Author(s)
      Ando K, Kondo F, Yamaguchi N, Tachi M, Fukayama M, Yoshikawa K, Gosho M, Fujiwara Y, Okada S.
    • Journal Title

      Auton Neurosci.

      Volume: 189 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2014.12.002.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 脳室内投与したイソプロテレノールはGABAb受容体の賦活を介して血中ノルアドレナリンを増加させる2015

    • Author(s)
      三村郁、安藤一雄、山口奈緒子、近藤文雄、舘昌彦、藤原祥裕、岡田尚志郎
    • Organizer
      第88回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [Presentation] 2ーDGは脳内プロスタノイド依存性に視床下部室傍核ノルアドレナリン遊離および血中カテコラミンを増加させる2015

    • Author(s)
      舘昌彦、近藤文雄、山口奈緒子、深山実、吉川和宏、岡田尚志郎
    • Organizer
      第88回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi