2013 Fiscal Year Research-status Report
心血管バイオマーカー・リンケージ解析と心血管疾患予防のための包括的治療戦略の構築
Project/Area Number |
24591077
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
清野 精彦 日本医科大学, 医学部, 教授 (10163073)
|
Keywords | 冠動脈疾患 / 高血圧 / 心不全 / バイオマーカー / 粥状動脈硬化 / プラーク / 睡眠時無呼吸 / 心筋傷害 |
Research Abstract |
今年度は、冠動脈血管内視鏡後ろ向き解析により、糖尿病のみならずprediabetes症例でも黄色(不安定)プラークが高頻度に潜在することを明らかにした成績を論文発表した。下肢動脈硬化疾患症例についてはカテーテル治療に伴う各種血管バイオマーカー遊出動態を解析して学会発表した(論文作成中)。さらに、冠れん縮性狭心症を対象に、誘発冠れん縮による各種心血管バイオマーカーの遊出についてデータサンプリングし解析中である。 また、以前より検討していた慢性心不全症例においてトロポニンT測定により検出される微小心筋傷害と、末梢血monocyteにおけるcytekine発現量、それらの長期予後規定因子としての重要性を発表し、論文投稿(accepted, in press)した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
冠動脈疾患、下肢末梢動脈疾患、心不全、睡眠時無呼吸症例などを対象に、心血管バイオマーカーと病態の進展過程のリンケージを解析中、数編の原著論文、総悦を発表した。しかし当初予定のflow cytemetry解析には至っていない。現時点ではまだ各種心血管バイオマーカーのサンプリングとリンケージ解析の途中段階にある。
|
Strategy for Future Research Activity |
冠動脈疾患、下肢末梢動脈疾患、高血圧性心疾患、心不全症例を対象に、主目的である「心血管バイオマーカーのリンケージ解析と治療構築」に焦点を絞り、「粥状硬化性疾患におけるflow cytemetry解析による病態生理学的検討」は次段階の別途研究にシフトしたい。 一方、「慢性心不全症例におけるmonocyte のcytekine発現と心不全病態」に関しては、その成績と左心機能、微小心筋傷害、長期予後の関連性などについて論文投稿(一部in press)している。 最終年度では、本研究の主目標である「バイオマーカーをサロゲートとする包括的治療戦略」を構築したい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
少額であり、許容範囲と考える。 26年度分に加えて、適宜使用する。
|
-
-
[Journal Article] Impact of Prediabetic Status on Coronary Atherosclerosis: A multivessel angioscopic study2013
Author(s)
Kurihara O, Takano M, Yamamoto M, Shirakabe A, Kimata N, Inami T, Kobayashi N, Munakata R, Murakami D, Inami S , Okamatsu K , Ohba T, Ibuki C, Hata N, Seino Y
-
Journal Title
Diabetes Care
Volume: 36
Pages: 729-733
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Soluble lectin-like oxidized LDL receptor-1 (sLOX-1) as a valuable diagnostic marker for rupture of thin-cap fibroatheroma: Verification by optical coherence tomography2013
Author(s)
Kobayashi N, Takano M, Hata N, Kume N, Yamamoto M, Yokoyama S, Shinada T, Tomita K, Shirakabe A, Otsuka T, Seino Y, Mizuno K
-
Journal Title
International Journal of Cardiology
Volume: 168
Pages: 3217-3223
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Detection of acute aortic dissection by extremely high soluble lectin-like oxidized LDL receptor-1 (sLOX-1) and low troponin T levels in blood2013
Author(s)
Kobayashi N, Hata N, Kume N, Yokoyama S, Takano M, Shinada T, Tomita K, Shirakabe A, Inami T, Seino Y, Mizuno K
-
Journal Title
International Journal of Cardiology
Volume: 165
Pages: 557-559
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Presentation] Upregulation of Monocyte Proinflammatory Cytokines Production by C-Reactive Protein Predicts Poor Outcomes in Patients with Chronic Heart Failure2014
Author(s)
Nakagomi A , Noma S, Kohashi K, Kosugi M, E Ikuko, K Naomi, E, Yasumi, K, Yoshiki, Seino Y, Atarashi Hi, Shimizu W
Organizer
日本循環器学会学術集会(第78回)
Place of Presentation
東京国際フォーラム(東京都千代田区)
Year and Date
20140321-20140323
-
-
[Presentation] Drug-on Acetylcholine Provocation Test is Most Useful for Assessment of Therapeutic Efficacy in Patients of Refractory Vasospastic Angina2014
Author(s)
Murakami D, Takano M, Kano S, Shimura T, Kurihara O, Kimata N, Inami T, Munakata R, Ohba T, Seino Y, Mizuno K, Shimizu W
Organizer
日本循環器学会学術集会(第78回)
Place of Presentation
東京国際フォーラム(東京都千代田区)
Year and Date
20140321-20140323
-
[Presentation] Influence of Backgroud Risk Factors and Prescibed Medications on the Release-kinetics of Plaque-related Biomarkers Following PTA in Patients with ASO2014
Author(s)
Kimata N, Seino Y, Kano S, Hada T, Shimura T, Kurihara O, Inami T, Munakata R, Murakami D, Takano M, Ohba T, Shimizu W
Organizer
日本循環器学会学術集会(第78回)
Place of Presentation
東京国際フォーラム(東京都千代田区)
Year and Date
20140321-20140323
-
-
-
-
[Presentation] 経皮的冠動脈インターベンション時の心筋傷害とN-Terminal Pro-B-Type Natriuetic Peptide上昇の関係2013
Author(s)
高野 仁司, 大場 崇芳, 山本 英世, 宮地 秀樹, 乾 恵輔, 川中 秀和, 高橋 保裕, 菊池 有史, 田邊 潤, 稲見 茂信, 田中 邦夫, 草間 芳樹, 清野 精彦, 水野 杏一, 清水 渉
Organizer
日本心臓病学会学術集会(第61回)
Place of Presentation
ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
Year and Date
20130920-20130922
-
-
-
[Presentation] Impact of Pre-Diabetic Status on Coronary Atherosclerosis -A Multivessel Angioscopic Study-2013
Author(s)
Kurihara O, Takano M, Yamamoto M, Kano S, Shimura T, Kimata N, Inami T, Munakata R, Murakami D, Ohba , Ibuki C, Seino Y, Mizuno K
Organizer
日本心血管インターベンション治療学会学術集会(第22回)
Place of Presentation
神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
Year and Date
20130711-20130713
-
[Presentation] 冠動脈における早期動脈硬化進行の特徴とは:OCT所見からの考察2013
Author(s)
Murakami D, Takano M, Yamamoto M, Kurihara O, Kimata N, Inami T, Munakata R, Ohba T, Seino Y, Mizuno K
Organizer
日本心血管インターベンション治療学会学術集会(第22回)
Place of Presentation
神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
Year and Date
20130711-20130713
-