• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

慢性閉塞性肺疾患・表現型規定因子の探求―日米比較研究からの発信

Research Project

Project/Area Number 24591134
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

山本 佳史  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00458035)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 弘  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20195374)
吉川 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (80271203)
友田 恒一  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (90364059)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords慢性閉塞性肺疾患 / 表現型規定因子 / 日米比較
Research Abstract

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の肺病変は、画像所見上、気腫型と非気腫型の2つの表現型に大別される。気腫型は本邦に多くみられ、臨床像の特徴としては、栄養障害を伴い、呼吸不全死が多い。非気腫型は欧米に多く、肥満を伴い、心血管関連死が多い。栄養障害や心血管疾患は、COPDの予後を規定する重要な併存症であり、COPDの表現型と併存症は深く関連していると推測されている。GOLDにおいても様々な併存症を伴う全身性疾患として治療を行う重要性が明記されており、COPDの表現型に着目した疾患管理が望まれるが、表現型および併存症を規定する因子については未だ解明されていない。米国Harvard大Choi教授の協力を得て日本と米国のCOPD患者の血液を採取し、両国の患者間の血中マーカーの相違を検討することでCOPDにおける表現型および併存症を規定する因子を探求する。さらに、これらの規定因子とCOPDの病態との関連性を明らかにすることが本研究の目的である。本年度は本邦の外来通院中のCOPD患者約150名を登録した。あわせて地域の健康調査の際に健常非喫煙者約450名、健常喫煙者約200名、閉塞性障害を有する喫煙者約450名も登録した。外来通院中のCOPD患者は健常非喫煙者に比べBMIが低値で栄養障害が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

日米の慢性閉塞性肺疾患患者の比較をするためには両群における閉塞性障害の重症度を一致させる必要があり、現在調整中のため達成度がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

日米のCOPD患者の閉塞性障害の重症度を一致させた上で、各種因子を比較し表現型規定因子を特定する。さらにその表現型規定因子と併存症、臨床経過との関連性を検証する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

日米のCOPD患者の閉塞性障害の重症度を一致させた上で、以下の因子を比較し表現型規定因子を特定する。1)アディポサイトカイン(レプチンおよび高分子量アディポネクチンの血中濃度)、2)Autophagy(血漿中のAutophagyのマーカーであるLC3Bの発現量)、3)全身性炎症(TNF-α、IL-6の血中濃度)、4)骨代謝マーカー(形成マーカーのBAP、吸収マーカーのNTXの血中濃度)

  • Research Products

    (6 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Changes of ghrelin and leptin levels in plasma by cigarette smoke in rats2012

    • Author(s)
      Tomoda K, Kubo K, Nishii Y, Yamamoto Y, Yoshikawa M, Kimura H
    • Journal Title

      J Toxicol Sci

      Volume: 39 Pages: 131-138

    • DOI

      10.2131/jts.37.131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppressed anti-oxidant capacity due to a cellulose-free diet declines further by cigarette smoke in mice2012

    • Author(s)
      Tomoda K, Kubo K, Asahara T, Nomoto K, Nishii Y, Yamamoto Y, Yoshikawa M, Kimura H
    • Journal Title

      J Toxicol Sci

      Volume: 37 Pages: 575-585

    • DOI

      10.2131/jts.37.575

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] COPDにおける栄養障害と増悪2012

    • Author(s)
      吉川雅則、木村 弘
    • Organizer
      第22回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      福井フェニックス・プラザ
    • Year and Date
      20121123-20121124
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における骨密度の規定因子2012

    • Author(s)
      山本佳史、吉川雅則、藤田幸男、友田恒一山内基雄、児山紀子、福岡篤彦、木村 弘
    • Organizer
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションションセンター
    • Year and Date
      20120420-20120422
  • [Presentation] COPDアセスメントテスト(CAT)とMini Nutritional Assessment(MNA)による栄養評価との関連2012

    • Author(s)
      大屋貴広、吉川雅則、山本佳史、友田恒一、藤田幸男、山内基雄、児山紀子、福岡篤彦、木村 弘
    • Organizer
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      20120420-20120422
  • [Presentation] 慢性閉塞性疾患(COPD)患者における腰椎骨密度の関連因子2012

    • Author(s)
      山本佳史、吉川雅則、藤田幸男、友田恒一、山内基雄、児山紀子、福岡篤彦、木村 弘
    • Organizer
      第109回日本内科学会総会・講演会
    • Place of Presentation
      みやこめっせ
    • Year and Date
      20120413-20120415

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi