2014 Fiscal Year Annual Research Report
臨床応用へ向けた結核患者における細胞性免疫誘導型樹状細胞ワクチンの免疫応答の解析
Project/Area Number |
24591160
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
中村 祐太郎 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60436962)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須田 隆文 浜松医科大学, 医学部, 教授 (30291397)
永田 年 浜松医科大学, 医学部, 教授 (90275024)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 結核 / ワクチン / 樹状細胞 / 細胞性免疫 |
Outline of Annual Research Achievements |
結核は人類最大の感染症であり,未だ甚大な健康被害を与え続けている.一方樹状細胞(Dendritic Cell:DC)を介した細胞性免疫は結核などの感染免疫誘導に必須の生体反応である.本研究は,細胞免疫誘導型DCワクチンの結核患者血液における免疫応答を解析することにより,ヒトの結核に対する予防及び治療ワクチンとしての研究基盤を確立することが目的である.入院中の結核患者から採血を行い,単核球を分離しDCに分化させるサイトカインであるGM-CSFとIL-4で培養,その後細胞性免疫誘導型DCを誘導するため,既に健常者および癌患者での誘導性を確認しているTNF-alpha,IL-1beta, IFN-alpha, IFN-gamma, Poly-I:Cを添加培養した.一方通常型DCとしてTNF- alpha,PGE2, IL-1beta, IL-6を添加,同様に培養,培養後フローサイトメトリーにてこれらのDCの表面抗原の発現を確認したところ,双方とも良好に成熟した表面抗原の発現を認めた.次ぎにCD4細胞からの補助刺激としてCD40Lを発現させたマウス腫瘍細胞で刺激, ELISA法にて両DCにおけるIL-12p70の産生を測定したところ細胞性免疫誘導型DCで有意にIL-12p70の産生が認められた.さらに上記で得られた患者血液からリンパ球分画を分離,細胞性免疫誘導型DCまたは通常型DCとともに抗原(ESAT-6)存在下で共培養し,抗原特異的なIFN-gammaの産生をELISPOT法で測定した結果,細胞性免疫誘導型DCで有意に産生能の亢進が認められた.これらより,細胞性免疫誘導型DCは結核患者において細胞性免疫を,より効率的に誘導する有望なワクチンとなる可能性が示唆された.
|
-
[Journal Article] Prognostic Significance of Anti-Aminoacyl-tRNA Synthetase Antibodies in Polymyositis/Dermatomyositis-Associated Interstitial Lung Disease: A Retrospective Case Control Study.2015
Author(s)
Hozumi H, Enomoto N, Kono M, Fujisawa T, Inui N, Nakamura Y, Sumikawa H, Johkoh T, Nakashima R, Imura Y, Mimori T, Suda T
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 19;10(3)
Pages: e0120313
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Plasma connective tissue growth factor levels as potential biomarkers of airway obstruction in patients with asthma.2014
Author(s)
Kato M, Fujisawa T, Hashimoto D, Kono M, Enomoto N, Nakamura Y, Inui N, Hamada E, Miyazaki O, Kurashita S, Maekawa M, Suda T
-
Journal Title
Ann Allergy Asthma Immunol
Volume: 113(3)
Pages: 295-300
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] Idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis: Possibility of making a diagnosis without surgical lung biopsy2014
Author(s)
Yutaro Nakamura, Yasuomi Satake, Hideki Kusagaya, Yoshiyuki Oyama, Masato Kono, Noriyuki Enomoto, Tomoyuki Fujisawa, Naoki Inui, Thomas V Colby, Takafumi Suda
Organizer
18th International Colloquium on Lung and Airway Fibrosis
Place of Presentation
Mont Trenbrant, Canada
Year and Date
2014-09-20 – 2014-09-24
-