• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

メタボリックシンドロームにおける昇圧機序:中枢性交感神経亢進の原因究明

Research Project

Project/Area Number 24591226
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤田 恵  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (50447405)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords高血圧 / メタボリックシンドローム / 交感神経活動 / ミネラロコルチコイド受容体 / 酸化ストレス
Research Abstract

「後天的メタボリックシンドロームラット(高脂肪食負荷Sprague-Dawley rat)における脳内アルドステロン・ミネラロコルチコイド受容体(MR)の役割についての検討」
4週齢Sprague-Dawley ratに6週間、45%高脂肪食を負荷した後天的メタボリックシンドロームモデルラットを用いて検討を行った。高脂肪食負荷と同時に脳室内に慢性的にアルドステロン合成阻害薬FAD286を投与した群、高脂肪食負荷と同時に脳室内に慢性的にMR拮抗薬eplerenoneを投与した群、の各々を、高脂肪食負荷と同時に脳室内に慢性的に人工脳脊髄液を投与した群(vehicle群)と比較検討した。視床下部のアルドステロン・コルチコステロン含有量については、ELISA法、RIA法にて測定を行い、一部結果を得ているが、現在進行中である。視床下部におけるMR活性について、real-time RT-PCR法により、下流因子(Sgk-1, PAI-1)の発現量を評価したところ、後天的メタボリックシンドロームラットでは有意に増加していることが判明し、脳内MR活性亢進が確かめられた。Eplerenone, FAD286の脳室内投与により、血圧の有意な低下(テイルカフ法による収縮期血圧および観血的測定による平均血圧)、全身の交感神経活性抑制(尿中ノルエピネフリン排泄量、神経節遮断薬ヘキサメソニウム静脈投与による血圧低下反応)、脳内酸化ストレスの有意な抑制(抗酸化薬tempolの脳室内急性投与に対する腎交感神経活動および血圧の低下反応、ルシジェニン化学蛍光発光法によるsuperoxide産生量)が認められた。
【意義・重要性】後天的メタボリックシンドロームラットにおいて、脳内アルドステロン-MRの活性化が、脳内酸化ストレスを介した中枢性交感神経活動亢進を引き起こしている可能性が確かめられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

後天的メタボリックシンドロームラットにおける、脳内アルドステロン、ミネラロコルチコイド受容体の役割について、脳内酸化ストレスを介した中枢性交感神経活動亢進を引き起こしている可能性を、生理実験、生化学実験の結果から、明確に示すことができ、その結果の一部を国際高血圧学会等で報告することができた。

Strategy for Future Research Activity

脳内アルドステロン濃度、コルチコステロン濃度のELISAやRIA法による測定を現在進行中であり、近々結論を出したい。さらに、アルドステロン合成酵素であるCYP11B2、コルチコステロン合成酵素であるCYP11B1の発現量の検討も、real-time RTPCR法やWestern blot法により検討予定であり、脳内におけるアルドステロン-MRの役割における、より詳細なメカニズムを解明することを目指したい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Mineralocorticoid receptor--Rac1 activation and oxidative stress play major roles in salt-induced hypertension and kidney injury in prepubertal rat2012

    • Author(s)
      河原崎宏雄
    • Journal Title

      Journal of Hypertension

      Volume: 30 Pages: 1977-1985

    • DOI

      10.1097/HJH.0b013e3283576904

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 食塩と肥満―脳内サンカストレスを介した中枢性交感神経活動亢進2012

    • Author(s)
      藤田恵
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 243 Pages: 598-601

  • [Presentation] 食塩感受性高血圧における脳内アルドステロン・ミネラロコルチコイド受容体の役割

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
  • [Presentation] 食塩感受性高血圧における脳内アルドステロン・ミネラロコルチコイド受容体を介した交感神経亢進の役割

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] ナノバイオテクノロジーを用いた腎糸球体特異的なチロシン水酸化酵素siRNA導入の腎機能改善効果

    • Author(s)
      河原崎千晶
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] ループス腎炎における高血圧・臓器障害に対するアルドステロンの役割

    • Author(s)
      村岡和彦
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] 肥満における血圧の食塩感受性亢進と交感神経活動の役割

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第35回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      ウエスティンナゴヤキャッスル
    • Invited
  • [Presentation] Sympathoexcitation by Brain Oxidative Stress Mediates Arterial Pressure Elevation in Salt-Induced Chronic Kidney Disease

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第35回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      ウエスティンナゴヤキャッスル
  • [Presentation] 食塩感受性高血圧・肥満高血圧における脳内ミネラロコルチコイド受容体を介した中枢性交感神経活動亢進の役割

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第35回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      ウエスティンナゴヤキャッスル
  • [Presentation] ナノバイオテクノロジーを用いた腎糸球体特異的なチロシン水酸化酵素siRNA導入の腎機能改善効果

    • Author(s)
      河原崎千晶
    • Organizer
      第35回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      ウエスティンナゴヤキャッスル
  • [Presentation] ループス腎炎マウスの腎障害進展におけるアルドステロンの役割についての検討

    • Author(s)
      村岡和彦
    • Organizer
      第35回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      ウエスティンナゴヤキャッスル
  • [Presentation] Brain mineralocorticoid receptor activation mediates arterial pressure elevatin through brain oxidative stress-induced sympathoexcitatin in salt-seisntive and obesity-induced hypertension

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第24回国際高血圧学会
    • Place of Presentation
      Sydney Convention and Exhibition Centre, Australia
  • [Presentation] GLOMERULAR-TARGETED MOLECULAR THERAPY USING TYROSINE HYDROXYLASE SIRNAS AMELIORATES GLOMERULAR DAMAGE IN DOCA-SALT HYPERTENSIVE RATS

    • Author(s)
      河原崎千晶
    • Organizer
      第24回国際高血圧学会
    • Place of Presentation
      Sydney Convention and Exhibition Centre, Australia
  • [Presentation] The role of aldosterone in the development of murine lupus nephritis

    • Author(s)
      村岡和彦
    • Organizer
      第24回国際高血圧学会
    • Place of Presentation
      Sydney Convention and Exhibition Centre, Australia
  • [Presentation] 食塩感受性高血圧における脳内アルドステロン‐ミネラロコルチコイド受容体を介した酸化ストレス増大による中枢性交感神経活動亢進の役割

    • Author(s)
      藤田恵
    • Organizer
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス医学部教育研究棟
  • [Presentation] ナノバイオテクノロジーを用いた腎糸球体特異的なチロシン水酸化酵素siRNA導入の腎機能改善効果

    • Author(s)
      河原崎千晶
    • Organizer
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス医学部教育研究棟
  • [Presentation] ループス腎炎マウスの腎障害におけるミネラルコルチコイド受容体およびアルドステロン作用についての検討

    • Author(s)
      村岡和彦
    • Organizer
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス医学部教育研究棟

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi