• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

認知症疾患のシナプスを標的とした病態解明と治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24591246
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

瓦林 毅  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (90186156)

Keywordsアルツハイマー病 / アミロイド / プリオン / シナプス / lipid rafts
Research Abstract

Aβ oligomerの神経毒性発現にprion蛋白が関与することが注目されている。我々はADモデルであるAβ産生transgenic mouse Tg2576と変異tau産生マウスTgTauP301Lとの掛け合わせマウスdouble Tg Tg2576+/- TgTauP301L +/-を作製した。Double Tg、single Tg2576、single TgTauP301L、NonTg mouseより脳シナプス分画および脳lipid rafts分画を抽出し、これらの分画を用いてAβとprion蛋白、およびそれに関与する信号伝達系の変化を検討した。免疫沈降によってAβとprion蛋白がlipid rafts分画でcomplexを形成していることが示された。また、蛍光二重染色によってもAβとprion蛋白の共局在が示された。Aβとprion蛋白の複合体の形成されたDouble Tgのlipid rafts分画においてSrc kinaseであるFynが増加しており、Fynによってリン酸化されたリン酸化NMDA受容体の増加、リン酸化tauの増加が認められた。Prion蛋白はpostsynaptic densityに局在していることが知られているが、シナプス分画においてもprion蛋白とAβの局在が認められた。 Aβとprion蛋白の結合がlipid rafts分画およびシナプスにおいて神経障害カスケードを引き起こしていることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

モデルマウスの大量飼育と病理変化、脳Aβやtauの蓄積などの検討を行い、基本的データベースを作製した。シナプス神経毒性のマーカーとしてのprion蛋白を同定した。ヒト検体においてバイオマーカーの測定を開始した。lipid raftsを標的とした治療法開発に向けてAβとprion蛋白の複合体形成阻止実験の準備を進めた。

Strategy for Future Research Activity

シナプス分画、lipid rafts分画の解析をさらに進め、学習障害の出現時期にAβ oligomer蓄積に伴って起こる変化を同定する。ヒト脳で同じ変化が起きているかどうかを剖検脳のシナプス分画、lipid rafts分画を用いて検討する。Aβとprion蛋白の複合体阻止などの介入試験を行い、行動実験と脳Aβ蓄積の解析から、その有用性を検証する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Lack of Genetic Association Between TREM2 and Late-Onset Alzheimer's Disease in a Japanese Population2014

    • Author(s)
      Miyashita A, Wen Y, Kitamura N, Matsubara E, Kawarabayashi T, Shoji M, et al
    • Journal Title

      J Alzheimers Dis

      Volume: 未定 Pages: Epub

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stable accumulation of seed storage proteins containing vaccine peptides in transgenic soybean seeds2014

    • Author(s)
      Maruyama N, Fujiwara K, Yokoyama K, Cerrone C, Hasegawa H, Takagi K, Nishizawa K, Uki Y, Kawarabayashi T, Shouji Y, Ishimoto M, Terakawa T
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disease Modifying Therapies for Alzheimer's disease targeting Aβ oligomers: Implications for therapeutic mechanisms2013

    • Author(s)
      Matsubara E, Takamura A, Okamoto Y, Oono H, Nakata T, Wakasaya W, Kawarabaayshi T, Shoji M
    • Journal Title

      BioMed Res Int

      Volume: 2013 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1155/2013/984041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SORL1 is genetically associated with late-onset Alzheimer's disease in Japanese, Koreans and Caucasians.2013

    • Author(s)
      Miyashita A, Koike A, Jun G, Wang LS, Takahashi S, Matsubara E, Kawarabayashi T, Shoji M, , et al
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8 Pages: e58618

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0058618

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神経疾患治療の進歩2012年 認知症の治療の進歩2013

    • Author(s)
      瓦林毅
    • Journal Title

      神経治療学

      Volume: 30 Pages: 392-396

  • [Presentation] 吃逆にて発症したNMO spectrum disorderの3例。2014

    • Author(s)
      若佐谷保仁,仲田祟,瓦林毅,東海林幹夫、高橋利幸、松原悦朗
    • Organizer
      第93回日本神経学会東北地方会
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台
    • Year and Date
      20140308-20140308
  • [Presentation] アミロイドアンギオパチーの検討2013

    • Author(s)
      東海林幹夫,仲田崇,若佐谷保仁,中畑直子,瓦林毅
    • Organizer
      脳心血管抗加齢研究会2013
    • Place of Presentation
      梅田スカイビル(大阪)
    • Year and Date
      20131214-20131215
  • [Presentation] Accumulation of Aβ oligomers and prion and impaied signal transduction in lipid rafts.2013

    • Author(s)
      Kawarabayashi T, Nakata T, Wakasaya Y, Nakahata N, Oono H, Matsubara E, Shoji M
    • Organizer
      Neuroscience 2013, the Society for Neuroscience, 43th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center (USA)
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] 飢餓状態により横紋筋融解症を繰り返した新規遺伝子以上を有するグルタル酸尿症II型の治療例2013

    • Author(s)
      仲田祟,若佐谷保仁,瓦林毅,松原悦朗,東海林幹夫,西野一三
    • Organizer
      第92回日本神経学会東北地方会
    • Place of Presentation
      ラ・プラス青い森(青森)
    • Year and Date
      20130831-20130831
  • [Presentation] 経口Aβワクチンによるアルツハイマー病治療法の開発2013

    • Author(s)
      瓦林毅,仲田祟,若佐谷保仁,大野英人,中畑直子,松原悦朗,東海林幹夫
    • Organizer
      VSA-COG Japan 2013 第4回日本血管性認知障害研究会
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター
    • Year and Date
      20130810-20130810
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおけるアミロイドアンギオパチーの検討2013

    • Author(s)
      瓦林毅,仲田祟,若佐谷保仁,大野英人,中畑直子,松原悦朗,東海林幹夫
    • Organizer
      VSA-COG Japan 2013 第4回日本血管性認知障害研究会
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター
    • Year and Date
      20130810-20130810
  • [Presentation] Aβ重合体カスケード仮説の検証2013

    • Author(s)
      松原悦朗,仲田祟,若佐谷保仁,大野英人,中畑直子,瓦林毅,東海林幹夫
    • Organizer
      VSA-COG Japan 2013 第4回日本血管性認知障害研究会
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター
    • Year and Date
      20130810-20130810
  • [Presentation] 弘前大学神経内科ものわすれ外来における認知症リハビリテーション2013

    • Author(s)
      中畑直子,仲田祟,若佐谷保仁,大野英人,瓦林毅,松原悦朗,東海林幹夫
    • Organizer
      VSA-COG Japan 2013 第4回日本血管性認知障害研究会
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター
    • Year and Date
      20130810-20130810
  • [Presentation] 経口AbetaワクチンはADモデルマウスの行動障害を改善する2013

    • Author(s)
      瓦林毅,仲田祟,若佐谷保仁,松原悦朗,東海林幹夫
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際会議場
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] Aß重合体はタウの上流で作用する2013

    • Author(s)
      松原悦朗,仲田祟,若佐谷保仁,瓦林毅,東海林幹夫
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際会議場
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] もの忘れ外来における認知症リハビリテーションの現状と効果2013

    • Author(s)
      仲田 崇, 瓦林 毅, 若佐谷保仁, 中畑直子, 松原悦朗, 東海林幹夫
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際会議場
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Remarks] 業績集 英文原著

    • URL

      http://www.h-shinnai.jp/study02/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi