• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

中枢神経における鉄の沈着が神経変性に寄与するメカニズムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 24591294
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

別宮 豪一  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (20626353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 隅 寿恵  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30403059)
望月 秀樹  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90230044)
Keywords神経筋疾患 / 神経病理 / カルシウム非依存性フォスフォリパーゼA2β / NBIA / SH-SY5Y細胞
Research Abstract

カルシウム非依存性フォスフォリパーゼA2β(iPLA2β)をコードするPLA2G6遺伝子の変異により、中枢神経に鉄沈着を伴う神経変性疾患であるNeurodegeneration with brain iron accumulation (NBIA type2)が惹起されることが知られている。我々は、PLA2G6遺伝子欠損マウスの脳を解析することにより、1年齢以降の欠損マウスでは主に錐体外路系に鉄沈着が見られることを発見した。
今回我々は、iPLA2β欠損マウスに対して、神経毒であるMPTP(1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine)の投与を行った。今後、解析を進める。さらに、ヒト神経芽細胞種由来のSH-SY5Y細胞を用い、PLA2G6遺伝子をノックダウンした系を確立した。PLA2G6遺伝子をノックダウンすると、24時間以降、細胞死が起こる。またPLA2G6遺伝子のノックダウンにより、ミトコンドリア内膜に存在するシトクロムcオキシダーゼ(CCO)の活性低下が見られることが、免疫染色およびウェスタンブロットで明らかとなった。同時に、PLA2G6遺伝子のノックダウンにより、ミトコンドリアにおけるATP(アデノシン三リン酸)の産生が低下することも分かった。ミトコンドリアの機能異常およびATPの産生低下が細胞内鉄代謝に大きく影響することが知られており、この系を確立することにより、ミトコンドリアを介した鉄代謝因子の解析に非常に有用であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

iPLA2β欠損マウスに対する、神経毒であるMPTP(1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine)の第1回目の投与は行うことができた。ただし、その後、iPLA2β欠損マウスがなかなか産まれず、解析を行えるだけの数が準備できなかった点において、やや遅れていると言わざるを得ない。一方で、PLA2G6遺伝子をノックダウンした培養細胞の確立は順調に終わり、これから解析を行える状態にある。

Strategy for Future Research Activity

iPLA2β欠損マウス、およびこのマウスにMPTPを投与したもの、加えてPLA2G6遺伝子をノックダウンしたヒト神経培養細胞を用い、鉄関連因子の動態を解析する。特にミトコンドリア内膜の変性との関連を調べる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当該年度に必要な物品の購入が完了したため。
次年度に必要な物品を購入する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] PLA2G6(PARK14)遺伝子欠損に伴う軸索変性の病態2013

    • Author(s)
      隅寿恵, 別宮豪一, 望月秀樹
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 247 Pages: 1061-1068

  • [Presentation] Brain iron accumulation in calcium-independent phospholipase A2 beta knockout mice

    • Author(s)
      Goichi Beck, Hisae Sumi-Akamaru, Koei Shinzawa, Toru Yasuda, Yoshihide Tsujimoto, Hideki Mochizuki
    • Organizer
      Twenty-third Meeting of the European Neurological Society
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
  • [Presentation] PLA2G6遺伝子欠損マウス脊髄神経細胞における異常ミトコンドリアとユビキチン陽性の変性軸索の関係

    • Author(s)
      隅寿恵、別宮豪一、新沢康英、加藤信介、佐古田三郎、辻本賀英、望月秀樹
    • Organizer
      第54回日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] PLA2G6遺伝子欠損マウス脳におけるtyrosine hydroxylase陽性異常構造物の経時的変化

    • Author(s)
      別宮豪一、隅寿恵、新沢康英、安田徹、辻本賀英、佐古田三郎、望月秀樹
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] PLA2G6遺伝子欠損マウス脊髄におけるユビキチン陽性構造物と軸索変性

    • Author(s)
      隅寿恵、別宮豪一、新沢康英、加藤信介、佐古田三郎、辻本賀英、望月秀樹
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] PLA2G6遺伝子欠損マウス線条体におけるドパミン神経終末マーカーの変化

    • Author(s)
      隅寿恵、別宮豪一、新沢康英、早川英規、辻本賀英、望月秀樹
    • Organizer
      第7回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • Place of Presentation
      東京

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi