• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

脂質の消化・吸収・蓄積を調節する新規統一的制御原理とその分子実体の解明

Research Project

Project/Area Number 24591355
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 智洋  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20402894)

Keywords脂質 / シグナル伝達 / プロテオーム
Research Abstract

本研究は肝臓、脂肪組織、膵臓に発現する膜蛋白質、betaKlothoの生理的役割を統一的に理解することを目標としている。現在までに、(1)肝臓における、回腸由来ホルモンFGF15のシグナル受容を媒介することによる胆汁酸合成制御に関する作用、(2)脂肪組織における栄養素応答性に関する昨日、(3)膵液分泌における作用の一端をそれぞれ明らかにしつつある。平成25年度には、胆汁酸の合成・分泌が哺乳類における唯一のコレステロール排泄経路であることに着目し、betaKlotho遺伝子欠損マウス(KO)における胆汁酸合成亢進が血清脂質・リポタンパク質濃度に及ぼす影響を解析した。これにより、胆汁酸のプールサイズ、糞便中排泄量が各々約1.5倍、約2.5倍に増加しているKOの血清脂質濃度は対照マウスと比較して低下していること、この低下は特に低脂肪食下飼育において顕著であり、コレステロールよりもむしろトリグリセライドの低下が著明であることを明らかにした。さらにアルブミンプロモーターを用いて肝細胞特異的にbetaKlothoを発現したマウスの作製と解析を行い、上記作用はbetaKlothoの肝細胞特異的な機能であることを証明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

アルブミンプロモーターを用いて肝細胞特異的にbetaKlothoを発現したマウス(Tg)とbetaKlotho遺伝子欠損マウス(KO)の交配により得られるTg/KOを用いて、betaKlotho作用の肝臓における組織特異性を証明することができた。また脂質合成酵素やその転写制御因子の遺伝子発現解析に加えて、14C放射性同位体ラベル酢酸の遺伝子改変マウスへの投与とin vivoフラックス解析を行うことにより、アセチルCoAのコレステロールと脂肪酸・トリグリセライドへの分配比率をメタボライトのフラックスの次元で明らかにすることができたこと。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度には、特に脂肪細胞の栄養素出納についてトレーサー実験、栄養素センサー分子(mTORやAktシグナルなど)のウエスタンブロット解析、組織ホモジェネート中の栄養素濃度測定(メタボロミクス解析)実験、組織切片を用いたイメージング解析などを用いて推進し、betaKlothoの予期しない全く新しい細胞生理学的機能を解明し、メタボリックシンドローム等の病態における病態生理的意義を明らかにする。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reduced Renal α-Klotho Expression in CKD Patients and Its Effect on Renal Phosphate Handling and Vitamin D Metabolism2014

    • Author(s)
      H. Sakan, K. Nakatani, O. Asai, A. Imura, T. Tanaka, S. Yoshimoto, N. Iwamoto, N. Kurumatani, M. Iwano, Y Nabeshima. N.Konishi, Y. Saito
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 9(1) Pages: 1-1

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0086301

  • [Journal Article] Overexpression of Leptin Reduces the Ratio of Glycolytic to Oxidative Enzymatic Activities without Changing Muscle Fiber Types in Mouse Skeletal Muscle2014

    • Author(s)
      S. Masuda, T. Tanaka, H. Masuzaki, K. Nakao, S. Taguchi
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull.

      Volume: 37(1) Pages: 169-173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 老化関連疾患におけるαKlothoの病態的意義と診断・治療への展望2013

    • Author(s)
      田中智洋、鍋島陽一
    • Journal Title

      内分泌・糖尿病・代謝内科(科学評論社)

      Volume: 37(2) Pages: 148-155

  • [Presentation] A combination of dietary fat and nicotine administration enhances endocannabinoid CB1 receptor expression in hypothalamic nuclei in mice (ポスター)2013

    • Author(s)
      T.Tanaka, H Masuzaki, K Hosoda, K Nakao
    • Organizer
      International Congress of Obesity
    • Place of Presentation
      Atlanta
    • Year and Date
      20131111-20131116
  • [Presentation] A trade-off between cholesterol and triglyceride biosynthesis - a study using βklotho knockout & transgenic mice (ポスター)

    • Author(s)
      T.Tanaka, K.Kobayashi, M.Washida, Y.Nabeshima
    • Organizer
      Keystone Symposia
    • Place of Presentation
      Dublin
  • [Presentation] α- and β-Klothos in health and diseases

    • Author(s)
      Ryota Maeda, Yoko Nabeshima, Kanako Kobayashi, Tomohiro Tanaka, Akihiro Imura, Yo-ichi Nabeshima
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市
  • [Presentation] 脂肪細胞の栄養因子センサーについて

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      生理学研究所研究会 細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      岡崎市
  • [Presentation] マウス視床下部におけるFGF15・FGF受容体の発現解析

    • Author(s)
      河野裕翔、田中智洋、園山拓洋、井上雅文、城孝尚、中尾一和
    • Organizer
      第34回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 血中脂質レベルと体重の制御における肝臓・肝臓外のβ-Klothoの役割

    • Author(s)
      小林加奈子、田中智洋、鍋島陽一
    • Organizer
      第34回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] βKlothoによる血清脂質と体重の制御

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      成人病の病因・病態の解明に関する研究助成 第19回研究発表会(TMFC)
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] ベータクロトーによる代謝制御の全貌解明を目指して

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      第1回 AAA (Academy of Aging and Cardiovascular-Diabetes Research)
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 生活習慣病におけるβKlothoの意義 -脂質代謝に着目した新たな展開-

    • Author(s)
      田中智洋 鍋島陽一
    • Organizer
      第14回 糖尿病と生活習慣病治療研究会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] Na,K-ATPase活性を指標とした3T3-L1脂肪細胞の栄養分子応答性に関する検討(ポスター)

    • Author(s)
      田中智洋、小林加奈子、鷲田美和、伊村明浩、鍋島陽一
    • Organizer
      第31回 内分泌代謝学サマーセミナー
    • Place of Presentation
      大分
  • [Presentation] 血中脂質レベル・体重の制御における肝臓・肝臓外のβ-Klothoの役割 (ポスター)

    • Author(s)
      小林加奈子、田中智洋、鍋島陽一
    • Organizer
      第31回 内分泌代謝学サマーセミナー
    • Place of Presentation
      大分
  • [Book] 最新内分泌代謝学 第7章 肥満症とやせ 摂食調節2013

    • Author(s)
      田中智洋(分担執筆)
    • Total Pages
      1004
    • Publisher
      診断と治療社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi