• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

劇症1型糖尿病の成因ー患者分析より新たに見出された2分子の病態学的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 24591362
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

今川 彰久  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80373108)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords劇症1型糖尿病
Research Abstract

本研究の目的は、劇症1型糖尿病において、1)ウイルス感染下流に位置し、β細胞に発現する蛋白X、2)患者免疫担当細胞で発現が低下する蛋白Yのβ細胞傷害における意義を明らかにすることである。
1)蛋白 Xの検討 マウス膵β細胞株MIN6細胞では、IFNα添加前は蛋白Xの発現をほとんど認めなかったが、IFNα添加により蛋白Xの発現が用量依存的に増加した。このことはRT-PCRにおいても、ウエスタンブロット法においても確認された。同様に、マウス単離膵島におけるRT-PCRによる検討でも、IFNα添加により蛋白Xの発現上昇を認めた。 次に、アデノウイルスベクターにマウス蛋白Xをコードする遺伝子を組み込み、蛋白Xを発現させるベクターを作成し、MIN6細胞に蛋白Xの発現を誘導した。この細胞に、IFNγ+IL-1βを作用させ、Caspase3/7活性とFACSによるアネキシンV陽性、PI陰性細胞を測定したところ、アポトーシスが減少することが明らかになった。また、アテノウイルスベクターにSiRNAを組み込み、蛋白Xをノックダウンさせるベクターを作成、MIN6細胞にインターフェロンαを用いて、蛋白Xの発現を誘導し、このベクターを作用させ、IFNγ+IL-1βによるアポトーシスについて検討したところ、アポトーシスが増加することが明らかになった。以上の結果から、蛋白Xは細胞障害性サイトカインによるβ細胞のアポトーシスに対し、保護的に作用する可能性が示された。
2)蛋白Yの検討 モデルマウスを用いた蛋白Y発現/機能解析の予備研究として、ヒトおよびマウス末梢血免疫担当細胞をFACSにより分類し、発現細胞を検討した。その結果、蛋白Yは主にCD3陰性CD56陽性でソーティングされたNK細胞に発現していることが明らかになった。また、ヒト膵組織における免疫組織学的検討を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度の計画では、1)蛋白Xの発現誘導の検討、2)蛋白X過剰発現系を用いた機能解析、3)蛋白X発現抑制系を用いた機能解析、4)蛋白Xの血中濃度測定系の樹立、5)モデルマウスおよびヒト膵組織での蛋白Y発現/機能解析を行う予定であった。このうち、1)~3)については本年度に達成され、4)については測定キットが他施設で開発されたのでそれについて検証を行っている。5)については、モデル動物での検討は達成されていないが、後の分析を効率よく行うために、対象をヒト末梢血とした解析が進展している。
以上のように本研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画に従い、平成25年度は、1)蛋白X過剰発現系を用いた機能解析、2)蛋白Xを過剰発現させたモデルマウスの作成と解析を行う予定である。また、前年度より進行中の、3)蛋白Xの血中濃度測定については、前年度に引き続いて測定キットの検証を行い、 信頼性が確認されれば、患者およびコントロールにおける血中濃度を測定する。
また、当初の計画では、モデルマウスにおける蛋白Y投与効果の検討する予定であったが、前年度の研究の結果、蛋白Yは主にCD3陰性CD56陽性で分画されたNK細胞に発現していることが明らかになった。NK細胞は膵組織への浸潤を認めないことから、その機能低下が劇症1型糖尿病発症に関連していることが予想される。したがって、当初の計画を一部変更し、まずヒト末梢血NK細胞において蛋白Yに関連して発現増強及び低下が予想される分子の発現を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

マウス購入/飼育費、細胞培養に関する費用、蛋白X測定キット購入費、FACSおよび免疫組織化学に使用する抗体、遺伝子発現量測定のためのキットの購入など、計画にしたがって研究費を使用する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Report of the Committee of the Japan Diabetes Society on the Research of Fulminant and Acute-onset Type 1 Diabetes Mellitus: New Diagnostic Criteria of Fulminant Type 1 Diabetes Mellitus (2012)2012

    • Author(s)
      Imagawa A, Hanafusa T, Awata T, Ikegami H, Uchigata Y, Osawa H, Kawasaki E, Kawabata Y, Kobayashi T, Shimada A, Shimizu I, Takahashi K, Nagata M, Makino H, Maruyama T.
    • Journal Title

      Diabetol Int.

      Volume: 3(4) Pages: 179-183

    • DOI

      10.1007/s13340-012-0098-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Report of the Committee of the Japan Diabetes Society on the Research of Fulminant and Acute-onset Type 1 Diabetes Mellitus: New Diagnostic Criteria of Fulminant Type 1 Diabetes Mellitus (2012).2012

    • Author(s)
      Imagawa A, Hanafusa T, Awata T, Ikegami H, Uchigata Y, Osawa H, Kawasaki E, Kawabata Y, Kobayashi T, Shimada A, Shimizu I, Takahashi K, Nagata M, Makino H, Maruyama T.
    • Journal Title

      J Diabetes Invest.

      Volume: 3(6) Pages: 536-539

    • DOI

      10.1111/jdi.12024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High frequency of HLA B62 in fulminant type 1 diabetes with the drug-induced hypersensitivity syndrome.2012

    • Author(s)
      Onuma H, Tohyama M, Imagawa A, Hanafusa T, Kobayashi T, Kano Y, Ohashi J, Hashimoto K, Osawa H, Makino H, et al.
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab.

      Volume: 97(12) Pages: E2277-81

    • DOI

      10.1210/jc.2012-2054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glycated albumin to glycated hemoglobin ratio is a sensitive indicator of blood glucose variability in patients with fulminant Type 1 diabetes.2012

    • Author(s)
      Matsumoto H, Murase-Mishiba Y, Yamamoto N, Sugitatsu-Nakatsukasa S, Shibasaki S, Sano H, Terasaki J, Imagawa A, Hanafusa T.
    • Journal Title

      Intern Med.

      Volume: 51(11) Pages: 1315-21

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.51.7236

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 劇症1型糖尿病の新しい診断基準(2012)2012

    • Author(s)
      今川 彰久, 花房 俊昭, 粟田 卓也, 池上 博司, 内潟 安子, 大澤 春彦, 川崎 英二, 川畑 由美子, 小林 哲郎, 島田 朗, 清水 一紀, 高橋 和眞, 永田 正男, 牧野 英一, 丸山 太郎
    • Journal Title

      糖尿病

      Volume: 55(10) Pages: 815-820

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 劇症1型糖尿病の現在2013

    • Author(s)
      今川彰久
    • Organizer
      第47回糖尿病学の進歩
    • Place of Presentation
      四日市市
    • Year and Date
      20130216-20130216
    • Invited
  • [Presentation] 鑑別が必要な1型糖尿病の3病型 ~劇症1型糖尿病を中心に2012

    • Author(s)
      今川彰久
    • Organizer
      第55回臨床検査医学会近畿地方会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20121201-20121201
    • Invited
  • [Presentation] Fulminant type 1 diabetes-New insights of its etiology2012

    • Author(s)
      Imagawa A
    • Organizer
      The 9th International Diabetes Federation -Western Pacific Region Congress/The 4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20121125-20121125
  • [Presentation] Etiology of type 1 diabetes -Lessons from pancreas biopsy and autopsy2012

    • Author(s)
      Imagawa A
    • Organizer
      International Society for Pediatric and Adolescent Diabetes, Science School of Physicians 2012
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20120901-20120901
    • Invited
  • [Presentation] 劇症1型糖尿病の成因2012

    • Author(s)
      今川彰久
    • Organizer
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20120519-20120519
  • [Presentation] 劇症1型糖尿病の理解はここまで進んだ2012

    • Author(s)
      今川彰久
    • Organizer
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20120519-20120519
    • Invited
  • [Book] 1型糖尿病 今日の治療指針2013年度版2013

    • Author(s)
      今川彰久
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] Fulminant diabetes in Japan. In Virus and Diabetes.2012

    • Author(s)
      Imagawa A, Hanafusa T.
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Fulminant Type 1 Diabetes Mellitus; a new class of type 1 diabetes. In Diabetes: An Old Disease, a New Insight.2012

    • Author(s)
      Shibasaki S, Imagawa A, Hanafusa T.
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      Landes Bioscience
  • [Book] 1型糖尿病とその亜型 糖尿病学の進歩20122012

    • Author(s)
      今川彰久
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      診断と治療社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi