• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

体格決定の新規分子機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24591370
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

坂口 和成  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 教授 (60178548)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 貴宏  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 講師 (00382325)
三輪 英人  順天堂大学, 医学部, 准教授 (50231626)
古島 謙亮  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 助教 (50392105)
京 雪楓  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 講師 (70316123)
宮嶋 正康  和歌山県立医科大学, 共同利用施設, 講師 (80137257)
Keywords体格
Research Abstract

これまでにEphA4のノックアウトによりマウスの体格が小さくなる原因として、GH-GHRを介するシグナル伝達にEphA4が重要な働きをすることを発見している。臓器特異性を調べるためにCre-LoxPシステムを使ってEphA4を臓器特異的にノックアウトした。
組織特異性EphA4ノックアウトマウスの作製とその解析:肝細胞特異性・横紋筋細胞特異性・脳細胞特異性EphA4ノックアウトマウスを作製した。これらのマウスから血液・組織等を採取し、体格を詳細に測定した。体格に関しては、臓器特異性のノックアウトでは変化は認められなかった。今後これらのサンプルを使ってIGF1mRNA発現や血清IGF1濃度の測定等を実施していく。
EphA4/GHR/JAK2/STAT5Bの分子間結合様式に関する解析:EphA4/GHRの結合は細胞内外両ドメインで起こることを発見した。STAT5BはEphA4のkinase domain N端ドメインに結合することを発見した。JAK2のEphA4への結合に関してもSTAT5Bとよく似たkinase domain N端ドメインに結合することを発見した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

臓器特異性EphA4ノックアウトマウスの作製には少し手間取っているが、シグナル伝達の分子間相互作用に関してはかなり詳細な解析が順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

これまでに作製した単発性の臓器特異的EphA4ノックアウトでは体格の変化は認められていない。さらに詳細に検討することにより臓器特異的なEphA4の欠損が体格決定の要素となり得るかどうかを調べていく。
EphA4/GHR/JAK2/STAT5B分子レベルの相互作用に関してはかなりの成果を得ている。IGF1産生に繋がる分子機構を、分子生物学的な手法を用いて今後も継続して研究していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

申請時と比べて早めに計画を完了しようとした、25年度当初の研究計画から変更があったため。
申請時の計画に戻して実行する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] 成長ホルモン(GH)-インスリン様成長因子1(IGF1)軸(GH-IGF1 axis)シグナル伝達系の新展開2013

    • Author(s)
      坂口和成、澤田貴宏、新井大貴、京雪楓、古島謙亮、河上和紀、宮嶋正康
    • Organizer
      第56回日本甲状腺学会学術集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館
    • Year and Date
      20131114-20131116
    • Invited
  • [Presentation] Molecular mechanisms of EphA4-mediated signal modulation of the growth hormone (GH)-Insulin-like growth factor 1 (IGF1) axis2013

    • Author(s)
      Takahiro Sawada, Daiki Arai, Xuefeng Jing, Masayasu Miyajima, Qingfa Chen, Kazuki Kawakami, Kenryo Furushima, and Kazushige Sakaguchi
    • Organizer
      ENDO2013 (Endocrine Society's 95th Annual Meeting)
    • Place of Presentation
      San Francisco Convention Center
    • Year and Date
      20130615-20130618
  • [Presentation] 体格決定の新規分子機構2013

    • Author(s)
      坂口和成、澤田貴宏、京雪楓、新井大貴、古島謙亮、飯田啓二、千原和夫、宮嶋正康
    • Organizer
      第86回日本内分泌学会学術総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20130425-20130427
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi