• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

c-Mybレポーターマウスを用いた血液幹細胞維持および分化機構の分子論的解析

Research Project

Project/Area Number 24591400
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

坂本 比呂志  熊本大学, 発生医学研究所, 助教 (00347014)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsc-myb / 血液幹細胞 / 前駆血液細胞 / 転写因子
Research Abstract

c-Mybのレポーターマウスの作成に成功した。このレポーターマウスでは ホモマウスが正常に誕生し胎児数にも差がなく、各胎児にも異常はみられない(c-mybノックアウトマウスでは胎生致死となる)。また、このレポーターマウスは成体においても野生型と同様に生育し、各種血液細胞の異常は観察されない。また、このマウスを用いて、c-Myb発現を検討したところ、c-Mybは各種の前駆血液細胞や血液幹細胞に発現しており、既に報告のある細胞群での発現が確認された。さらに、既報告の画分にはc-Mybの発現により新しい細胞画分も見出している。これらの結果は、レポータータンパク質が、内因性c-Mybタンパク質と同様に機能していることを示している。
このマウスを用いて、血液細胞の特性の差異を検討している。ある細胞画分(細胞画分A)に着目し、細胞移植を行った。その結果、従来から報告されている以上に幼弱な血液幹細胞が単離できている。この結果を確認するために、2次移植や厳しい条件での移植を行った。そのいづれにおいても、細胞画分Aは非常に幼弱な細胞集団であることが確認できた。また、それらの細胞周期の確認をKi-67とHechest33347を用いて行った。c-Kit(high)Sca-1(+)Lineage(negative)の細胞画分(血液幹細胞だけでなく、様々な前駆血液細胞を含む細胞画分)では、c-Mybの発現量に応じて、異なった細胞周期の偏りを示した。次に血液幹細胞画分での確認においても同様な細胞周期の偏りを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究起案書提出の際には、ホモマウスの誕生直後であった。その後、そのマウスは、5世代以上も変異を示すことなく生育を続けている。さらに、C57/BL6マウスES細胞を用いての作成により、血液細胞移植も特に問題なく行なっている。従来法では、C57/BL6マウスの遺伝子背景に戻すために5世代以上のバッククロスが必要であったが、本研究にはその必要性はない。このことが、研究を「当初の計画以上に進展している」原因の一つである。

Strategy for Future Research Activity

HSC維持機構の解析
以下参照
網羅的解析
Gene chipおよびChIP-Seqによる標的遺伝子の変化を各細胞画分におけるc-Mybの発現量で比較する。少量の細胞からChIPを行う方法論も既に導入している。上記の研究計画の現象論を分子へと結びつけ、転写networkにおけるc-mybの位置付けを行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

HSC維持機構の解析
1)若年マウスにおける血液幹細胞を移植する。特に2次移植やLimiting Dilution、さらに、抗ガン剤などの各種ストレスで、この集団間の能力を比較する。
2)若年マウスと老齢マウスにおける血液幹細胞gの能力の差を移植により検討する。さらに、遺伝子の発現をsingle cell RT-PCRにより検討する。single cellで行うことにより、遺伝子のバラツキなども考慮してHSCのheterogenityも考慮に入れる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 微小環境の血液幹細胞への働きかけ─誕生から骨髄での維持まで─2013

    • Author(s)
      坂本比呂志
    • Journal Title

      実験医学増刊

      Volume: 31 Pages: 38-42

  • [Presentation] 造血幹細胞における転写因子c-Mybの発現 ---c-Myb の発現量は、 造血幹細胞の機能を規定する---2013

    • Author(s)
      坂本 比呂志
    • Organizer
      5拠点ミーティング
    • Place of Presentation
      有馬温泉 兵衛向陽閣 兵庫
    • Year and Date
      20130204-20130205
  • [Presentation] Levels of the c-Myb Protein Indicate Repopulating Capacity in Long-Term Hematopoietic Stem Cells.2012

    • Author(s)
      Hiroshi Sakamoto
    • Organizer
      2012 ASH Annual Meeting and Exposition
    • Place of Presentation
      Georgia World Congress Center, Atlanta, GA, USA
    • Year and Date
      20121208-20121211
  • [Presentation] Expression and function of c-Myb in hematopoietic stem cells2012

    • Author(s)
      Hiroshi Sakamoto
    • Organizer
      74th 日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 京都
    • Year and Date
      20121019-20121021
  • [Presentation] Expression and function of c-Myb in hematopoietic stem cells2012

    • Author(s)
      Hiroshi Sakamoto
    • Organizer
      第10回幹細胞シンポジウム
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場 兵庫
    • Year and Date
      20120531-20120602

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi