• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

線溶系物質による樹状細胞機能の制御:炎症性疾患に向けた新たな治療コンセプトの提案

Research Project

Project/Area Number 24591472
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

伊藤 量基  関西医科大学, 医学部, 准教授 (70434826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野村 昌作  関西医科大学, 医学部, 教授 (20218358)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords樹状細胞 / 血小板 / アレルギー / CCL17 / RANKリガンド
Outline of Annual Research Achievements

本研究テーマを完遂するために、1)凝固系物質による樹状細胞(Denderitic Cell:DC)の活性化と炎症応答増強の実験システムの確立、2)そのシステムを利用して、線溶系物質による炎症反応制御能の検討という二段階を必要とする。凝固系物質である血小板を用いたDCの活性化機構を明らかにした。アレルギー発症機序においてDCはTh2関連アレルギー性炎症を惹起し、アレルギー性炎症カスケードを引き起こす。上皮由来のサイトカインである胸線間質リンパ球増殖因子(thymic stromal lymphopoietin:TSLP)が、DCからケモカインリガンドCCL17を産生させ ることにより、メモリーTh2細胞の局所浸潤とアレルギー性炎症の維持に重要な役割を果たすことが報告されている。一方、凝固系物質である血小板はサイトカインやTNFスーパーファミリーなど免疫メディエーターを発現し、炎症誘導においても重要な役割をしている。しかしながら、血小板とDCのクロストークによるアレルギー免疫応答調節機序の報告は殆ど無い。今回我々は新たにトロンビン受容体により活性化した血小板がCD40リガンドに加えて、TNFスーパーファミリーの一つであるRANKリガンドを発現することにより、DCのCD86を増強し、さらにTSLPと同時に活性化血小板を添加することによって、DCから産生されるCCL17を増加させ ることも明らかにした。この結果から、凝固因子である血液に多量に存在する血小板はDCによるアレルギー性の炎症を増幅させる可能性が示唆された 。すなわち抗血小板治療が、アレルギーにおける新たな治療戦略となる可能性が示唆された。この内容は論文として”Platelets”に掲載された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anti-inflammatory effects of statins =Novel investigation of the potent activity to human dendritic cell subsets as therapeutic cellular targets=2015

    • Author(s)
      Tomoki Ito
    • Journal Title

      Cytometry Research

      Volume: In press Pages: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platelet-derived RANK ligand enhances CCL17 secretion from dendritic cells mediated by thymic stromal lymphopoietin.2014

    • Author(s)
      2.Takahisa Nakanishi, Muneo Inaba, Noriko Inagaki-Katashiba, Akihiro Tanaka, Phan Thi Xuan Vien, Kayoko Kibata, Tomoki Ito, Shosaku Nomura
    • Journal Title

      Platelets

      Volume: 27 Pages: 1-7

    • DOI

      10.3109/09537104.2014.920081

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Platelet-derived RANK ligand enhances CCL17 secretion from dendritic cells mediated by thymic stromal lymphopoietin.2014

    • Author(s)
      中西孝尚 伊藤量基
    • Organizer
      第76回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] Platelet-derived RANK ligand enhances CCL17 secretion from dendritic cells mediated by thymic stromal lymphopoietin.2014

    • Author(s)
      中西孝尚 伊藤量基
    • Organizer
      第24回日本サイトメトリー学会総会
    • Place of Presentation
      関西医科大学
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] ヒト樹状細胞サブセットを治療ターゲットとした、スタチンの有する抗炎症効果の解明2014

    • Author(s)
      伊藤量基
    • Organizer
      第24回日本サイトメトリー学会総会
    • Place of Presentation
      関西医科大学
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Book] 免疫応答における血小板と樹状細胞2014

    • Author(s)
      伊藤量基
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      先端医学社
  • [Remarks] 関西医科大学内科学第1講座 研究業績

    • URL

      http://imed1.kmu-ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi