• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

インフルエンザ菌感染症難治化の要因解析と治療戦略

Research Project

Project/Area Number 24591495
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

渡邊 浩  久留米大学, 医学部, 教授 (90295080)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秦 亮  久留米大学, 医学部, 助教 (40461404)
Keywordsインフルエンザ菌 / BLNAR / 細胞内寄生 / バイオフィルム / 薬剤耐性 / 治療戦略
Research Abstract

本研究の目的は、本邦において、臨床的に問題となっている beta-lactamase-negative ampicillin-resistant (BLNAR)株などの薬剤耐性菌を含めたインフルエンザ菌の難治化の要因を薬剤耐性、細胞内寄生およびバイオフィルムのそれぞれについて、どの程度難治化の要因となっているかを解析し、かつ治療戦略をたてることである。
2006 年 7 月から 2011 年 6 月までに、小児急性中耳炎患者74名より分離された74株のインフルエンザ菌株の内、繰り返し中耳炎が発症した患者(再燃患者)から分離されたBLNAR 株である Ok-9, Ok-30, 及び Ok-80株を用い、解析を行った。薬剤感受性試験結果では、Ok-9, Ok-30, 及び Ok-80 株に対し、エリスロマイシン、セフジニル及びトスフロキサシンの最小発育阻止濃度(μg/ml)はそれぞれ 0.5, 1, 0.03、 4, 0.5, 0.03 及び 0.125, 0.5, 0.03であった。バイオフィルム産生については Ok-9, Ok-30, 及び Ok-80 株において、OD600値の平均がそれぞれ 2.34, 0.81, 0.68であった。一方、この3株とも細胞内寄生株と判明され、平均細胞内侵入率はそれぞれ 2.9%, 5.44%, 1.86%であった。上記の結果より、これらの菌株は強いバイオフィルム産生能を示し、同時に高い細胞内侵入性を有することが示唆された。また、in vitro での人気道上皮細胞への感染実験を行い、また上記の菌株を対象とし、トスフロキサシンの投与を行い、抗生剤による菌体の変化を focused ion beam (FIB/SEM) システム(Quanta 3D FEG, FEI)を用いて観察した。結果として、人気道上皮細胞表面上の菌だけではなく、細胞内侵入していた菌株も菌体の変形や破裂などの著しい形態変化像が観察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究において、小児急性中耳炎患者より分離されたインフルエンザ菌株内、さらに難治症例や再燃症例より分離された菌株のみを対象とし、薬剤感受性試験、バイオフィルム産生、細胞内寄生性及び人気道上皮細胞内侵入していた菌株に対する抗生剤治療効果について解析を行った。以上の成果から、当初の計画以上に進展しているという自己点検による評価とする。

Strategy for Future Research Activity

今後、Ok-9, Ok-30, 及びOk-80菌株を用いたin vitroでの人気道上皮細胞への感染実験を行い、Confocal laser scanning microscopy (CLSM) や FIB/SEM システムで感染実態を総合的に観察する。また、in vitro で人気道上皮細胞へ感染させた後に、新たに小児中耳炎の治療薬剤として承認されたキノロン系抗生物質トスフロキサシンを含めた各種抗生物質を添加し、どのタイプの抗生物質をどのように投与すれば殺菌効果が高いかを培養検査で解析するとともに、FIB/SEMシステムを用いて、インフルエンザ菌側における形態変化などの比較検討を行う。以上の実験データを総合的に評価し、難治例と非難治例より得られた菌株間で、薬剤耐性、細胞内寄生およびバイオフィルム産生について比較検討し、難治化の要因の解析を行なった上で治療戦略をたてる予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

経理の事務手続き上の問題により次年度に繰り越した。
主に消耗品として使用する予定である。

  • Research Products

    (46 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (26 results) (of which Invited: 8 results) Book (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Removal of waterborne pathogens from liver transplant unit water taps in prevention of healthcare-associated infections: a proposal for a cost-effective, proactive infection control strategy.2014

    • Author(s)
      Zhou ZY, Hu BJ, Qin L, Lin YE, Watanabe H, Zhou Q, and Gao XD.
    • Journal Title

      Clin Microbiol Infect

      Volume: 20 Pages: 310-314

    • DOI

      10.1111/1469-0691.12299

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The relationship between biofilm formations and capsule in Haemophilus influenzae.2014

    • Author(s)
      Qin L, Kida Y, Ishiwada N, Ohkusu K, Kaji C, Sakai Y, Watanabe K, Furumoto A, Ichinose A, and Watanabe H.
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 20 Pages: 151-156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance of a rapid human metaneumovirus antigen test during an outbreak in a long-term care facility.2014

    • Author(s)
      Hamada N, Hara K, Matsuo Y, Imamura Y, Kashiwagi T, Nakazono Y, Gotoh K, Ohtsu Y, Ohtaki E, Motohiro T and Watanabe H.
    • Journal Title

      Epidemiol Infect

      Volume: 142 Pages: 424-427

    • DOI

      10.1017/S0950268813001246

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Co-incorporation of the PB2 and PA polymerase subunits from human H3N2 influenza virus is a critical determinant of the replication of reassortant ribonucleoprotein complexes.2013

    • Author(s)
      Hara K, Nakazono Y, Kashiwagi T, Hamada N, and Watanabe H.
    • Journal Title

      J. Gen. Virol

      Volume: 94 Pages: 2406-2416

    • DOI

      10.1099/vir.0.053959-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement rate of acute otitis media caused by Haemophilus influenzae at one week is significantly associated with the time to recovery.2013

    • Author(s)
      Yano H, Yamazaki Y, Qin L, Okitsu N, Yahara K, Irimada M, Hirakata Y, Kaku M, Kobayashi T, and Watanabe H.
    • Journal Title

      J Clin Microbiol

      Volume: 51 Pages: 3542-3546

    • DOI

      10.1128/JCM.01108-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison study of single and concurrent administrations of carbapenem, new quinolone, and macrolide against in vitro nontypeable Haemophilus influenzae mature biofilms.2013

    • Author(s)
      Uemura Y, Qin L, Gotoh K, Ohta K, Nakamura K, and Watanabe H.
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 19 Pages: 902-908

    • DOI

      10.1007/s10156-013-0598-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Infection control for a methicillin-resistant Staphylococcus aureus outbreak in an advanced emergency medical service center, as monitored by molecular analysis.2013

    • Author(s)
      Hidaka H, Miura M, Masunaga K, Qin L, Uemura Y, Sakai Y, Hashimoto K, Kawano S, Yamashita N, Sakamoto T, and Watanabe H.
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 19 Pages: 884-890

    • DOI

      10.1007/s10156-013-0587-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Determination of epidemiology of clinically isolated Cryptococcus neoformans strains in Japan by multilocus sequence typing.2013

    • Author(s)
      Umeyama T, Ohno H, Minamoto F, Takagi T, Tanamachi C, Tanabe K, Kaneko Y, Yamagoe S, Kishi K, Fujii T, Takemura H, Watanabe H, and Miyazaki Y.
    • Journal Title

      Jpn J Infect Dis

      Volume: 66 Pages: 51-55

    • DOI

      10.7883/yoken.66.51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impaired capsular polysaccharide is relevant to enhanced biofilm formation and lower virulence in Streptococcus pneumoniae.2013

    • Author(s)
      Qin L, Kida Y, Imamura Y, Kuwano K and Watanabe H.
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 19 Pages: 261-271

    • DOI

      10.1007/s10156-012-0495-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インフルエンザ(H1N1)2009発生時に地域に密着して実施した実験室内診断症例の検討.2013

    • Author(s)
      今村 宜寛、濱田 信之、原 好勇、柏木 孝仁、渡邊 浩.
    • Journal Title

      感染症学雑誌

      Volume: 87 Pages: 368-374

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Virological characteristics of treatment resistant HCV, examined using blood HCV RNA below the detection sensitivity limits.2013

    • Author(s)
      K Ogata, T Kashiwagi, T Ide, T Arinaga, I Miyajima, R Kuwahara, K Amano, H Watanabe, M Sata.
    • Organizer
      23rd APASL (Asian Pacific Association for the Study of the Liver) Liver Week
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      20130606-20130610
  • [Presentation] Epidemiological characteristics of long-term travelers around the world in Kurume university hospital,, Japan.2013

    • Author(s)
      Hidaka H, and Watanabe H.
    • Organizer
      13th Conference of the International Society of Travel Medicine
    • Place of Presentation
      Maastricht, Netherlands
    • Year and Date
      20130519-20130523
  • [Presentation] Assessment of revised precaution for needlestick and sharp injuries.2013

    • Author(s)
      Miura M, Masunaga K, Hidaka H, Sakai Y, and Watanabe H.
    • Organizer
      The 6th International Congress of the Asia Pacific Society of Infection Control (APSIC).
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      20130410-20130413
  • [Presentation] 当院におけるClostridium difficileの毒素産生タイプの検討

    • Author(s)
      棚町千代子、橋本好司、堀田吏乃、田代尚崇、三浦美穂、升永憲治、渡邊 浩、中島 収
    • Organizer
      第29回日本環境感染学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] シンポジウム16;チームで実施する抗菌薬適正使用~抗菌薬 適正使用ラウンドを充実させるためには~ 2)抗菌薬適正使用における薬剤師の関わり

    • Author(s)
      酒井義朗、有馬千代子、鶴田美恵子、棚町千代子、三浦美穂、日高秀信、升永憲治、渡邊 浩
    • Organizer
      第29回日本環境感染学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム;基調講演:海外渡航関連感染症とトラベルクリニック

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Organizer
      第64回山口県産業衛生学会・山口県医師会産業医研修会
    • Place of Presentation
      山口
    • Invited
  • [Presentation] Medical system and infection control system in Japan.

    • Author(s)
      Watanabe H.
    • Organizer
      Japan-Korea infection control symposium
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Invited
  • [Presentation] インフルエンザウイルスA/H3N2の遺伝子再集合について

    • Author(s)
      原 好勇、柏木孝仁、濱田信之、渡邊 浩
    • Organizer
      第61回日本化学療法学会西日本支部総会・第 56回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第83回日本感染症学会西日本地方会学術集会共同開催
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] 中国上海市中病院におけるAcinetobacter baumanniiの水平伝播及び薬剤耐性状況についての研究

    • Author(s)
      秦 亮、酒井義朗、渡邊 浩
    • Organizer
      第61回日本化学療法学会西日本支部総会・第56回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第83回日本感染症学会西日本地方会学術集会共同開催
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] 血液培養から分離されたCorynebacterium spp. についての臨床背景および細菌学的検討

    • Author(s)
      酒井義朗、秦 亮、三浦美穂、升永憲治、日高秀信、渡邊 浩
    • Organizer
      第61回日本化学療法学会西日本支部総会・第56回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第83回日本感染症学会西日本地方会学術集会共同開催
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] 第4回日本化学療法学会西日本支部活性化委員会特別賞受賞講演:ワルファリンとリネゾリドにおける相互作用の検討

    • Author(s)
      酒井義朗、内藤哲哉、鶴田美恵子、三浦美穂、秦 亮、日高秀信、升永憲治、渡邊 浩
    • Organizer
      第61回日本化学療法学会西日本支部総会・第56回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第83回日本感染症学会西日本地方会学術集会共同開催
    • Place of Presentation
      大阪
    • Invited
  • [Presentation] 教育セミナー10、MRSA肺炎を考える;MRSA肺炎をどのように診断するか

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Organizer
      第62回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第60回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 中国上海市における市中気道感染症由来インフルエンザ菌の薬剤感受性及び水平伝播についての研究

    • Author(s)
      秦 亮、山本太郎、渡邊 浩
    • Organizer
      第54回日本熱帯医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
  • [Presentation] 世界一周旅行者を対象としたアンケート調査結果

    • Author(s)
      日高秀信、渡邊 浩
    • Organizer
      第17回日本渡航医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] シンポジウム1、旅行業界とトラベルメディスン分野の情報共有、旅行業協会と医療サイドの情報共有のポイント

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Organizer
      第17回日本渡航医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] Co-incorporation of the PB2 and PA polymerase subunits is a critical determinant for the generation of H3N2 reassortant viruses.

    • Author(s)
      Hara K, Kashiwagi T, Nakazono Y, Hamada N and Watanabe H.
    • Organizer
      28th International Congress of Chemotherapy and Infection
    • Place of Presentation
      Yokohama
  • [Presentation] PB2サブユニットによるインフルエンザウイルス遺伝子複製酵素の阻害効果に関する研究

    • Author(s)
      柏木孝仁、原 好勇、上村勇作、今村宜寛、濱田信之、渡邊 浩
    • Organizer
      第87回日本感染症学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] インフルエンザウイルスのPAサブユニットによるRNAポリメラーゼの阻害効果

    • Author(s)
      上村勇作、柏木孝仁、原 好勇、今村宜寛、濱田信之、渡邊 浩
    • Organizer
      第87回日本感染症学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 血液培養由来Corynebacterium spp. についての細菌学的検討

    • Author(s)
      秦 亮、酒井義朗、日高秀信、升永憲治、渡邊 浩
    • Organizer
      第87回 日本感染症学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] ランチョンセミナー 3、海外渡航関連の感染症とトラベルクリニック

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Organizer
      第86回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      松山
    • Invited
  • [Presentation] Microbiological analysis of Corynebacterium spp. isolated from patients with nosocomial bacteremia.

    • Author(s)
      Qin L, Bao R, Xie H, Sakai Y, Masunaga K, Hidaka H, Miura M, Hashimoto K, Tanamachi C, Hu B, and Watanabe H.
    • Organizer
      The 6th International Congress of the Asia Pacific Society of Infection Control (APSIC).
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
  • [Presentation] keynote lecture 4: Environment disinfection and infection control. Infection control practice for hospital-acquired resistanr organisms in Japan.

    • Author(s)
      Watanabe H.
    • Organizer
      The 6th International Congress of the Asia Pacific Society of Infection Control (APSIC).
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Invited
  • [Presentation] The relationship between biofilm formation and capsule in Streptococcus pneumoniae and Haemophilus influenzae.

    • Author(s)
      Watanabe H and Qin L.
    • Organizer
      United States-Japan Cooperative Medical Science Program. 16th US-Japan Acute Respiratory Infections Panel Meeting.
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] The N-terminal fragment of influenza A virus (H5N1) PB2 subunit strongly inhibits its RNA-dependent RNA polymerase.

    • Author(s)
      Kashiwagi T, Hara K, Nakazono Y, Uemura Y, Imamura Y, Hamada N and Watanabe H.
    • Organizer
      United States-Japan Cooperative Medical Science Program. 16th US-Japan Acute Respiratory Infections Panel Meeting.
    • Place of Presentation
      Singapore
  • [Presentation] 尿管理に関連した環境改善に向けた取り組み

    • Author(s)
      高橋大輔、北島牧子、秋田真依、山田真衣子、首藤敏夫、三浦美穂、升永憲治、渡邊 浩
    • Organizer
      第28回日本環境感染学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 当院に設置してある製氷機で作成された製氷の細菌汚染調査

    • Author(s)
      棚町千代子、橋本好司、田代尚崇、堀田吏乃、矢野知美、三浦美穂、升永憲治、渡邊 浩、石井一成、中島 収
    • Organizer
      第28回日本環境感染学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Book] 「書評 新刊案内 トラベルクリニック 海外渡航者の診療指針 濱 田篤郎編」 週刊医学界新聞2014

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 「第I章 内科医に必要な予防接種のポイント、5. 海外渡航者用ワクチン(トラベラーズワクチン)、 1) A 型肝炎ワクチン、2) 破傷風トキソイド」  そこが知りたい!成人の予防接種パー フェクト・ガイド2014

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] 「特集/グローバル化する感染症の最新情報、渡航前に予防すべき疾患と接種すべきワクチン」  臨牀と研究2013

    • Author(s)
      日高秀信、渡邊 浩
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      大道学館
  • [Book] 「旅行者感染症とは」 感染症 TODAY Selection 22013

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      ラジオNIKKEI
  • [Book] 「特集:変わりつつある予防接種ー状況に合わせてどのワクチンをすすめるか?-総論:ワクチンを接種する際に説明するべき内容」 治療2013

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 「ケースで学ぶ予防接種の実際 最終回 インフルエンザ」 治療2013

    • Author(s)
      大曲貴夫、渡邊 浩、山本舜悟
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 「病原体別感染症編  II. 細菌感染症 グラム陰性球菌感染症  モラクセラ感染症」 日本臨床 新領域 別症候群シリーズNo.24 感染症症候群 (第2版)2013

    • Author(s)
      秦 亮、渡邊 浩
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本臨床社
  • [Book] 「ケースで学ぶ予防接種の実際 第7回 肺炎球菌」 治療2013

    • Author(s)
      大曲貴夫、渡邊 浩、山本舜悟
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 「Plaza 海外生活 海外渡航とワクチン接種の必要性」 月刊グローバル経営2013

    • Author(s)
      渡邊 浩
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      日本在外企業協会
  • [Remarks] 久留米大学医学部 感染制御学講座

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/virol/jp/

URL: 

Published: 2015-05-28   Modified: 2019-06-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi