• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

母乳脂質濃度調節における核内受容体群クロストーク機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24591530
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

瀧谷 公隆  大阪医科大学, 医学部, 講師 (80319540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玉井 浩  大阪医科大学, 医学部, 教授 (30179874)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords母乳 / 脂質 / 核内受容体
Outline of Annual Research Achievements

母乳は乳児に十分なエネルギーと必須栄養素を供給し、健やかな成長と発達に大変重要である。感染予防物質・細胞成分・ホルモン・酵素・成長因子・結合タンパク質など多くの物質を含み、乳児の発育に必要充分な栄養源である。母乳成分は、授乳期の経過とともに変化する。すなわち、母乳中のタンパク質、ミネラル成分は顕著に減少し、逆に乳糖および脂肪成分は上昇する。 これら母乳成分の時間的変化に関するメカニズムは未だ不明である。ビタミン群も授乳を通じて、乳児に供給される。授乳の経過とともに、母乳中の脂溶性ビタミン濃度は低下する。また、母乳中の脂質濃度は、 最初の30日間において増加するが、これらの脂質濃度調節機構は不明である。最近、分授乳期における脂質代謝に関連する遺伝子発現に関する報告が散見される。例えば、授乳期の経過とともに、乳腺リポプロテインリパーゼ活性の上昇、脂肪酸合成酵素の遺伝子発現上昇が報告されている。本研究では、脂質代謝に関係する核内受容体(PPARα・γ・δあるいは LXR)が、授乳期の乳腺組織において、 どのように機能し、母乳中の脂質濃度調節に関与しているかを検討する。さらに核内受容体間のクロストーク機構を検討する。
Wistar 雌ラット(17週齢、出産後17日)に核内受容体PPARαリガンド(Wy4643)、 PPARδリガンド(GW0472)、 PPARγリガンド(pioglitazone)の単回経口投与をそれぞれ行った。24時間後に検体を採取し、母乳中脂質濃度を測定した。その結果、それぞれのリガンド投与により、わずかながら脂質の変動が見られたが、有意な差は認められなかった。以上から、脂質代謝に関連する転写因子PPAR群は、母乳中脂質濃度にある程度影響を与える可能性が示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Association of thyroid hormones with obesity and metabolic syndrome in Japanese children.2015

    • Author(s)
      Minami Y, Takaya R, Takitani K, Ishiro M, Okasora K, Niegawa T, Tamai H.
    • Journal Title

      J Clin Biochem Nutr.

      Volume: 57 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Altered retinol status and expression of retinol-related proteins in streptozotocin-induced type 1 diabetic model rats.2015

    • Author(s)
      Takitani K, Inoue K, Koh M, Miyazaki H, Kishi K, Inoue A, Tamai H.
    • Journal Title

      J Clin Biochem Nutr.

      Volume: 56 Pages: 195-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] α-Tocopherol status and altered expression of α-tocopherol-related proteins in streptozotocin-induced type 1 diabetes in rat models.2014

    • Author(s)
      Takitani K, Inoue K, Koh M, Miyazaki H, Kishi K, Inoue A, Tamai H.
    • Journal Title

      J Nutr Sci Vitaminol.

      Volume: 60 Pages: 380-386

    • DOI

      10.3177/jnsv.60.380.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Retinol status and expression of retinol-related proteins in methionine-choline deficient rats.2014

    • Author(s)
      Miyazaki H, Takitani K, Koh M, Inoue A, Kishi K, Tamai H.
    • Journal Title

      J Nutr Sci Vitaminol.

      Volume: 60 Pages: 78-85.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The α-tocopherol status and expression of α-tocopherol-related proteins in methionine-choline deficient rats treated with vitamin E.2014

    • Author(s)
      Miyazaki H, Takitani K, Koh M, Yoden A, Tamai H.
    • Journal Title

      J Clin Biochem Nutr.

      Volume: 54 Pages: 190-197

    • DOI

      10.3164/jcbn.13-74.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 母乳におけるビタミンE濃度調節因子の検討2015

    • Author(s)
      瀧谷公隆、洪 真紀、玉井 浩
    • Organizer
      第26回 ビタミンE研究会
    • Place of Presentation
      東京 北里大学薬学部コンベンションホール
    • Year and Date
      2015-01-09 – 2015-01-10
  • [Presentation] 「栄養と臨床におけるビタミンの遺伝子多型に基づいたテーラーメイド摂取の有用性」 脂溶性ビタミンと遺伝子多型:代謝および疾患との関連2014

    • Author(s)
      瀧谷公隆
    • Organizer
      第66回日本ビタミン学会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市 姫路商工会議所
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi