• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

RSV感染症克服を目指した「RSV妊婦ワクチン」の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 24591582
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

橋本 浩一  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (50322342)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 優子  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (60305357)
細矢 光亮  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80192318)
錫谷 達夫  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40196895)
川崎 幸彦  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (00305369)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsRSV / ワクチン / マウス
Research Abstract

RSVのワクチン方法の検討のため、ウイルス液の経鼻投与(経鼻ワクチン)による効果を検討した。
RSV非感染マウスへ経鼻にてRSVウイルス液(alive-RSV)、紫外線不活化RSVウイルス液(UV-RSV)を接種し、1か月後に再度alive-RSV、UV-RSVを経鼻にてマウスに接種した。2回目接種後、重症度の指標として連日、体重、気道抵抗を測定し、接種後4日目、6日目に肺を摘出し、ウイルス量、各種サイトカイン量を測定した。さらに再接種後4週間後に血中中和抗体価を測定した。
alive-RSVによる初感染群に比較し、初回alive-RSV接種後のalive-RSV再接種群はより軽症化し、一方、alive-RSV再接種後、初回接種UV-RSV群(UV-alive群)は初回接種alive-RSV群(alive-alive群)に比べより重症化した。肺でのウイルス量はalive-alive群はUV-alive群の約10000分の1であった。中和抗体価はUV-UV群は4倍以下、UV-alive群、alive-UV群、alive-alive群の順に抗体価の上昇が認められた。肺中サイトカインの測定からはUV-alive群がalive-alive群に比較し、GCSF、IFN-gamma、IL-10、IL-4、IL-5、IL-6、MCP-1、MIP-1alphaの高値が認められた。
24年度の研究により、alive-RSVによる経鼻ワクチンの有用性が示唆され、RSVワクチンを開発する際に基となる重要な知見が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験系が確立しおおむね順調に進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

今後も計画書に基づき進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨年度の研究計画の中でTLRアゴニストをアジュバントとするワクチン方法の検討が不十分であったたため、その関連の研究費が本年度に繰り越しになった。
本年は早々にTLRアゴニストをアジュバントとするワクチン方法の検討を進め、研究計画書に基づき進める。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Rhinovirus load and disease severity in children with lower respiratory tract infections.2012

    • Author(s)
      Takeyama A, Hashimoto K, Sato M, Sato T, Kanno S, Takano K, Ito M, Katayose M, Nishimura H, Kawasaki Y, Hosoya M.
    • Journal Title

      J Med Virol.

      Volume: 84 Pages: 1135-42

    • DOI

      10.1002/jmv.23306.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 臨床分離株解析によるRSV病原性発現の新たな機序の解明

    • Author(s)
      橋本浩一
    • Organizer
      第86回日本感染症学会総会
    • Place of Presentation
      長崎市
  • [Presentation] Molecular epidemiology of RS virus in Fukushima, Japan, 2007-2012.

    • Author(s)
      橋本浩一
    • Organizer
      第8回RSV国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      アメリカ サンタフェ
  • [Presentation] 福島県におけるRSウイルスの分子疫学、および分離RSウイルスのマウスへの感染

    • Author(s)
      橋本浩一
    • Organizer
      第44回日本小児感染症学会総会
    • Place of Presentation
      北九州市

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi