2012 Fiscal Year Research-status Report
胎盤11ベータヒドロキシステロイド脱水素酵素が胎児発育に及ぼす影響に関する研究
Project/Area Number |
24591596
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
長屋 建 旭川医科大学, 医学部, 講師 (80396382)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 胎児発育 / 胎児副腎機能 / 11βHSD2 |
Research Abstract |
在胎期間36週以上の137名の新生児を対象に、臍帯血を用いてコルチゾール値とコルチゾン値を測定した。胎盤 における 11βHSD2 活性として臍帯血コルチゾール/コルチゾン比(F/E比)を用いて評価し、出生時体格との関係、 IGF1 と IGF2 、その比との関係をSGA児とAGA/HGA児とで比較検討した。 AGA/HGA108人、SGA29人で、それぞれ平均在胎期間に差はなかった。 AGA/HGA児とSGA児の臍帯血の各測定値は、 IGF1(73.2±28.1、47.4±19.3ng/ml, p<0.0001)、IGF2(754.7±242.5、696.9±152.3ng/ml, p=0.06)、IGFBP3(0.87±0.17、0.75±0.17, p=0.0007)、IGF1/IGF2比(0.11±0.06、0.07±0.03, p<0.0001)、コルチゾール(8.3±3.5 、6.9±3.0pg/ml, p=0.02)、コルチゾン値(183.6±84.6、172.0±63.1pg/ml, p=0.22 )、F/E比(0.05±0.02 vs 0.04±0.02, p<0.04)であった。SGA児において有意に臍帯血IGF1値とIGF1/IGF2比が高く、コルチゾール値とF/E比が高い結果であった。これはSGA児において、胎盤11βHSD2活性が低く母体コルチゾールの影響を受けている可能性を示唆した。 さらにF/E比とIGF1,IGF2との相関は全体でIGFBP3とF/E(r=-0.31, p=0.001)で、AGA/HGAではIGF1とF/E比(r=-0.24,p=0.01)、IGFBP3とF/E(r=-0.31, p=0.001)には負の相関を認めた。これらよりIGF1,IGFBP3が胎盤 11βHSD2活性に影響を与えている可能性を示唆した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は、臍帯血を用いてコルチゾール/コルチゾン比を測定し胎盤11βHSD2活性と胎児発育の関係を検討した。 検体不備などで当初よりも予定検体が少なくなってしまったが結果に耐えうる検体数を得る事が出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度は、臍帯血を用いてコルチゾール/コルチゾン比を測定し胎盤11βHSD2活性と胎児発育の関係を検討した。 当初の予定では11βHSD2遺伝子の多型と胎児発育との関係を検討する予定である。さらに早産児に対象を広げてその関係性を検討する予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
該当なし
|