• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

In vitro発毛システムを用いた発毛現象の解明とWntシグナルの役割について

Research Project

Project/Area Number 24591661
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

王寺 幸輝  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50343421)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords再生医学 / 発毛再生 / 皮膚再生 / Wnt / 幹細胞 / 毛包 / 細胞培養 / 細胞移植
Research Abstract

本研究計画では、遺伝子組換え技術により細胞動態を可視化できる細胞株を樹立し、培養によるin vitro発毛システムを用いて発毛を可視化・解析し、発毛現象を解明することを目的とする。
初年度(平成24年度)は、発毛の細胞材料(皮膚上皮幹細胞EpSCsと毛乳頭細胞DPCs)の準備、培養を行った。さらに、発毛現象を可視化・解析するにために、遺伝子組換え技術を用いて、EpSCsとDPCsに遺伝子導入した細胞株を作成した(EpSCs:赤色蛍光タンパク質発現細胞、DPCs:緑色蛍光タンパク質発現細胞)。これらの細胞は、細胞動態をリアルタイムで観察可能であった。
In vitro発毛システムは、培養液に無血清培地を用いてEpSCsとDPCsを混合培養することで行い、培養は接着培養系あるいは浮遊培養系を検討した。さらに細胞数、比率を変える、種々の精製Wntを添加培養する等(濃度および組み合わせ)の条件検討を行うことで、至適条件をスクリーニングした。その結果、ある種のWntがEpSCsやDPCsの維持や分化に効果的であることが明らかとなった。
一定期間培養後、培養中に出現した毛包様組織体を解析するため、固定、凍結連続切片を作成後、毛包組織特異的な抗体による免疫染色により評価した結果、毛包形成が認められたことから、in vitro発毛システムの有効性が示された。
次年度(平成25年度)では、in vitro発毛システムによる発毛現象の可視化・動態解析を更に進めることで、発毛現象を解明する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に基づき、期待した実験成果が得られており、学会発表および論文発表での成果報告を行っているため。

Strategy for Future Research Activity

次年度(平成25年度)では、in vitro発毛システムによる発毛現象の可視化・動態解析を更に進めることで、発毛現象を解明する。
具体的には、平成24年度に得られた結果を基に、更に詳細な解析を行う。発毛現象におけるEpSCsあるいはDPCs内での遺伝子発現変化を、各種蛍光発現を駆使して、フローサイトメーター(FACS)あるいはレーザーマイクロダイセクション(LMD)により細胞分取し、Wntシグナル関連リアルタイムPCRおよびDNA arrayにより解析することで、発毛現象を論理的に解明する。
さらに、よりin vivoに近い環境で、発毛現象に関する情報を得るため、in situシステムを用いた解析を行う。Wntビーズを移植することで、発毛現象を可視化し、さらに毛包内各種細胞に対するWntの影響を解析する。得られた結果より、各種Wntが毛包内の微小環境を維持しつつ、発毛現象に対しどのように働くかを可視化することで、in situでの発毛現象に対する重要な情報を得ることができると考えられ、より生理条件に近い環境での発毛現象を解明する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本研究計画の2年目(平成25年度)において、発毛に関わる遺伝子変化を詳細に解析する目的で、DNA array等、受託研究費の発生が予想された。その受託研究費は高額になると考えられたため、初年度(平成24年度)の研究費用をできるだけ抑えるように腐心した。
平成24年度、細胞材料の準備として培養液やプラスチックシャーレ等の消耗品を購入するために研究費を使用した。その際、計画的かつ必要最小限の量を購入することで、繰越金を捻出した。平成25年度は、これらの繰越金を使用してDNA array等を用いた細胞の更なるキャラクタリゼーションを行う。また、初年度に購入した消耗品を継続して使用することや、実験に必要な物品を計画的に購入することで、研究を遂行する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Carnitine-induced senescence in glioblastoma cells2013

    • Author(s)
      Yamada S, Matsuda R, Nishimura F, Nakagawa I, Motoyama Y, Park YS, Nakamura M, Nakase H, Ouji Y, Yoshikawa M.
    • Journal Title

      Exp Ther Med

      Volume: 4 Pages: 21-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vitro differentiation of mouse embryonic stem cells into inner ear hair cell-like cells using stromal cell conditioned medium2012

    • Author(s)
      Ouji Y, Ishizaka S, Nakamura-Uchiyama F, Yoshikawa M.
    • Journal Title

      Cell Death & Disease

      Volume: 3 Pages: e314―e324

    • DOI

      10.1038/cddis.2012.56.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 培養毛乳頭細胞に対するWntファミリーの影響2013

    • Author(s)
      王寺幸輝、中村(内山)ふくみ、吉川正英
    • Organizer
      第12回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] Efficient induction of inner ear hair cell-like cells from Math1-transfected mouse ES cells2013

    • Author(s)
      Yukiteru Ouji, Shigeaki Ishizaka, Fukumi Nakamura-Uchiyama, Akio Wanaka, Masahide Yoshikawa
    • Organizer
      CiRA International Symposium 2013
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      20130311-20130312
  • [Presentation] In vitro differentiation of mouse embryonic stem cells into inner ear hair cell-like cells using stromal cells2012

    • Author(s)
      Yukiteru Ouji, Shigeaki Ishizaka, Fukumi Nakamura-Uchiyama, Akio Wanaka, Masahide Yoshikawa
    • Organizer
      第35回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      20121214-20121214
  • [Presentation] Differentiation of mouse embryonic stem cells into inner ear hair cell-like cells using stromal cells2012

    • Author(s)
      Yukiteru Ouji, Masahide Yoshikawa
    • Organizer
      第11回 国際幹細胞学会(ISSCR)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20120615-20120615
  • [Presentation] Wnt-10bによる毛乳頭細胞の機能維持2012

    • Author(s)
      王寺幸輝、吉川正英
    • Organizer
      第11回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20120612-20120614
  • [Book] 毛包再生に関わるシグナル伝達-Wnt-10bによる毛乳頭細胞の毛包誘導維持-2013

    • Author(s)
      王寺幸輝、石坂重昭、中村(内山)ふくみ、吉川正英
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi