• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

3TーMRIを用いた乳腺拡散テンソル画像の乳がん診療への応用

Research Project

Project/Area Number 24591773
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藪内 英剛  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70380623)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 雅之  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40240907)
熊澤 誠志  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50363354)
平田 秀紀  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70173242)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords拡散テンソル / 腫瘤非形成性病変 / 乳癌 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

MRI上、腫瘤非形成性病変を呈した87症例にたいし、拡散テンソル画像を撮像し、病理学的T因子(Tis+T1Mi, T1a+T1b, T1c, T2)により4群に分類し、Tis+T1Mi群と他3群との間、および病変と正常乳腺間で、FA値、ADC値を比較した。
Tis + T1Mi群以外では、病変部の平均ADC値が正常乳腺部の平均ADC値よりも有意に低値を示した。 T1a+T1b, T1c, T2群の、それぞれの病変部の平均ADC値は、Tis+T1Mi群と比較して有意差を認めなかった。また、T1a+T1b, T1c, T2群の、それぞれの病変部の平均FA値は、Tis+T1Mi群と比較して有意に低値を示した。以上より、MRI上、腫瘤非形成性病変を呈す乳癌症例において、拡散テンソル画像から得られるFA値は病理学的T因子の予測に有用である可能性が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Utility of diffusion tensor imaging in predicting pathological T-factor in breast cancer showing non-mass enhancement on breast MRI2015

    • Author(s)
      藪内 英剛
    • Organizer
      European Congress of Radiology 2015
    • Place of Presentation
      Viena, Austria
    • Year and Date
      2015-03-04 – 2015-03-08

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi