• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

非造影MRIによるステントグラフト内挿術後のエンドリーク検出法の確立

Research Project

Project/Area Number 24591864
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

森 健作  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80361343)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords大動脈瘤 / ステントグラフト / エンドリーク / MRI
Research Abstract

非造影MRIによるステントグラフト内挿後のエンドリークの検出法の確立に向けて、平成24年度はファントム実験の成果をまとめ、12月に米国シカゴで行われた北米放射線学会において研究成果を発表し、国際核磁気共鳴学会の発行するJournal of Magnetic Resonance Imaging誌に投稿して、これが受理され、以下のごとく25年1月号の同誌の電子版に掲載された。
Saida T, Mori K, Yabe H, Shindo M, Nasu K, Shiigai M, Takahashi H, Minami M. Noninvasive visualization of endoleaks after endovascular aortic aneurysm repair through unenhanced MRI with motion-sensitized driven equilibrium preparation: Phantom experiments. J Magn Reson Imaging. 2013 Jan 4.
この実験結果により、MSDE法を併用したbTFE法によりエンドリークの検出が可能であることが確認され、撮像法の最適化に寄与するデータも得られた。また、ボランティアを対象とする人体での撮影の最適化を行い、倫理委員会の承認を経て、現在臨床例での症例の蓄積中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予測通りのファントム実験での結果が得られ、その学会・論文発表を行うことができた。臨床例への応用では、ファントム実験と必ずしも同じ条件での撮像はできず、最適化に3か月ほど時間を要したが、現在は撮像法を固定して症例を蓄積している。

Strategy for Future Research Activity

臨床例での撮像件数を増やし、本年度中に30例の集積を目指す。集積が達成できた時点で画像の解析を行い、学会・論文発表につなげていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

撮影は診療時間外で実施されるため、それにかかわる臨床放射線技師への謝金が必要であり、症例集積後の画像解析、統計解析用のソフトウェアの購入も予定している。また、国内、海外での研究成果の発表の旅費や論文発表時の英文校正などに使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Noninvasive visualization of endoleaks after endovascular aortic aneurysm repair through unenhanced MRI with motion-sensitized driven equilibrium preparation: Phantom experiments.2013

    • Author(s)
      Tsukasa Saida, Kensaku Mori, Hitoshi Yabe, Masashi Shindo, Katsuhiro Nasu, Masanari Shiigai, Hideto Takahashi, and Manabu Minami
    • Journal Title

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1002/jmri.23993

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Noninvasive Visualization of Endoleaks after Endovascular Aortic Aneurysm Repair Using Unenhanced MR Imaging with Motion-sensitized Driven Equilibrium: Phantom Experiments2012

    • Author(s)
      Tsukasa Saida, Kensaku Mori, Hitoshi Yabe, Masashi Shindo, Katsuhiro Nasu, Masanari Shiigai, Hideto Takahashi, and Manabu Minami
    • Organizer
      98th Scientific Assembly and Annual Meeting of Radiologic Society of North America
    • Place of Presentation
      Chicago, Ilinios, USA
    • Year and Date
      20121125-20121130

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi