• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

マクロベジクラー脂肪肝グラフトの脆弱性の原因究明とその対応策

Research Project

Project/Area Number 24591868
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

工藤 篤  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (20376734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 真二  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (30253420)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords肝動脈 / 肝移植 / 脂肪肝 / 類洞 / 解毒機構
Research Abstract

冷保存虚血再灌流障害におけるMacrovesicular 脂肪肝グラフトにおける生体内異物解毒機
構は未知であり、本研究の目的はMacrovesicular 脂肪肝の虚血再還流障害に対する脆弱性の病態生理を明らかにし、その対策を確立することである。研究の第一段階は、sinusoidal perfusion rate とfunctional sinusoidal density といった古典的方法に代わるあたらしい微小循環評価方法の確立を行うことであるが、Floenizer2Dという流体力学解析ソフトを応用することで、High speed videomicroscopyを用いた全赤血球のスピードがわかるようになった。類洞内の赤血球のスピードは5~150m/secであり、肝動脈クランプで0~75m/sec, 肝動脈クランプ解除で0~300m/secとなることが分かった。肝動脈クランプ前後で類洞血流は4倍に増加する現象が世界で初めて確認された。門脈クランプでは0~25m/secとなるに過ぎないため、門脈血流がどのように関与しているのかを調査中である。肝動脈が類洞に流入する血流パターンは4通りであり、すなわち、グリソン内細胆管周囲の栄養血管、最終門脈枝、限界版、類洞に直接流入である。虚血再還流障害に伴う血流再開のheterogenityは報告されてきたが、それが何故起こるのかは明らかではなかった。本研究はこのHeterogenityの病態生理解明に光明を見いだしたと考える。今後、同手法を用いてMacrovesicular steatosis に伴う微小循環を解析し、続いてそれが虚血再還流によってどう変化するかを観察する。微小循環の評価をもとにそれらの変化がMrp2 機能にどのような影響を与えるかを定量的に解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

類洞の血流評価の技術革新により、このレベルに想定されていた時間が大幅に短縮された。Macrovesicular 脂肪肝におけるMrp2の機能障害についても同時に行っており、予備実験で予想通りの結果を得ている。
ただし、肝動脈血流と再疎通類洞の関係が新しく発見されたため、肝動脈血流がMacrovesicular脂肪肝でどのように変化しているのか、病理とIntravital videomicroscopyの挟み撃ちで確認して行く作業が必要となった。肝動脈クランプ時間と再還流類洞の関係、さらに肝機能との関係を詳細に調査するなど、考えれば予想より早く進展しているとは言えない。

Strategy for Future Research Activity

1.正常肝臓において肝動脈クランプ時間と再疎通類洞、あるいは再還流類洞のheterogenityの関係を明らかにする。肝動脈クランプに伴うMrp2機能の関係を明らかにする。heterogenityな再還流類洞の病理組織所見、あるいは電子顕微鏡による評価とIntravital videomicroscopyによる各類洞の血流評価定量化を行う。血液検体についてはAST, ALT, total bilirubin, lactate の測定を行う。 胆汁については単位時間毎の胆汁流量の測定と成分分析を行う。分析する項目は血液献体の項目に加えて Bile salts, glutathione (GSSG, GSH),phospholipids とする。
2.脂肪肝において肝動脈クランプ時間と再疎通類洞、あるいは再還流類洞のheterogenityの関係を明らかにする。肝動脈クランプに伴うMrp2機能の関係を明らかにする。heterogenityな再還流類洞の病理組織所見、あるいは電子顕微鏡による評価とIntravital videomicroscopyによる各類洞の血流評価定量化を行う。血液検体についてはAST, ALT, total bilirubin, lactate の測定を行う。 胆汁については単位時間毎の胆汁流量の測定と成分分析を行う。分析する項目は血液献体の項目に加えて Bile salts, glutathione (GSSG, GSH),phospholipids とする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験設備はすべて整っているので、新たに50万円を超える実験器具を購入する必要はない。消耗品、人件費、旅費、印刷費などに利用する

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Morphological and microarray analyses of human hepatocytes from xenogeneic host livers.2013

    • Author(s)
      Tateno C, Miya F, Wake K, Kataoka M, Ishida Y, Yamasaki C, Yanagi A, Kakuni M, Wisse E, Verheyen F, Inoue K, Sato K, Kudo A, Arii S, Itamoto T, Asahara T, Tsunoda T, Yoshizato K.
    • Journal Title

      Lab Invest

      Volume: 93(1) Pages: 54-71

    • DOI

      doi: 10.1038/labinvest.2012.158.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Importance of Clinical Information in Patients with Gastroenteropancreatic Neuroendocrine Tumor.2012

    • Author(s)
      Kudo A, Akashi T, Kumagai J, Ban D, Inokuchi M, Kojima K, Kawano T, Tanaka S, Arii S.
    • Journal Title

      Hepato-gastroenterology.

      Volume: 59(120) Pages: 2450-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognoses of GEP-NETS with undetermined malignant potentials of their primary sites.2012

    • Author(s)
      Kudo A, Ban D, Akashi T, Kumagai J, Aihara A, Inokuchi M, Kojima K, Kawano T, Tanaka S, Arii S.
    • Journal Title

      Hepato-gastroenterology.

      Volume: 59(118) Pages: 1682-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decreased Mrp2 transport in severe macrovesicular fatty liver grafts.2012

    • Author(s)
      Kudo A, Ban D, Aihara A, Irie T, Ochiai T, Nakamura N, Tanaka S, Arii S.
    • Journal Title

      J Surg Res.

      Volume: 178(2) Pages: 915-921

    • DOI

      doi: 10.1016/j.jss.2012.04.057.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 背景肝における代謝関連遺伝子と肝細胞発癌2012

    • Author(s)
      工藤 篤 茂櫛薫 田中真二
    • Organizer
      第39回肝臓学会東部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121207-20121207
  • [Presentation] 残肝再発に関与する新たな分子マーカー[OAT2]2012

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      日本肝癌研究会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20120720-20120721
  • [Presentation] 膵神経内分泌腫瘍における臨床情報の重要性2012

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第43回日本膵臓学会大会
    • Place of Presentation
      山形
    • Year and Date
      20120628-20120629
  • [Presentation] 低肝機能かつ進行肝細胞癌に対する治療戦略2012

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第24回日本肝胆膵外科学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20120530-20120601
  • [Presentation] ハイビジョン動画解析で見えてきた肝類洞微小循環の生理学

    • Author(s)
      工藤 篤
    • Organizer
      日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Invited
  • [Presentation] 前区域切除の術前シミュレーションの現状と 術中ソナゾイドを用いた ナビゲーションサージャリーの展望

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第112回日本外科学会総会
    • Place of Presentation
      幕張
  • [Presentation] 低肝機能、高度進行肝細胞癌に対する手術適応拡大の試み

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      石川
  • [Presentation] 低肝機能で進行肝細胞癌に対する積極的切除のための新基準の設立

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第67回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      富山
  • [Presentation] 肝前区域、内側区域に対する術前、術中3Dシミュレーションの工夫

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      JDDW
    • Place of Presentation
      神戸
  • [Presentation] 背景肝のメタボリック症候群関連遺伝子と肝細胞癌のde novo発癌

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第23回消化器癌発生学会総会
    • Place of Presentation
      鳴門
  • [Presentation] 背景肝のミトコンドリア代謝と肝細胞癌多中心性発生の関係,

    • Author(s)
      工藤 篤 田中真二 他
    • Organizer
      第26回類洞壁細胞研究会学術集会
    • Place of Presentation
      山口
  • [Book] 肝胆膵 特集/肝胆膵疾患の「予後」の変遷 II 膵疾患 6.膵内分泌腫瘍の予後2013

    • Author(s)
      工藤 篤 有井滋樹
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      アークメディア
  • [Book] 消化器外科 2012年4月臨時増刊号の特集:術前・術後管理必携   テーマ(8)「術後肝障害」2012

    • Author(s)
      工藤 篤 有井滋樹
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      へるす出版
  • [Book] 手術 達人が教える肝胆膵高度技能専門医手術-コツとピットフォール 肝区域切除―Glisson一括法2012

    • Author(s)
      工藤 篤 有井滋樹
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      金原出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi