• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

アルコール性肝不全に対する肝移植治療における新しい心理社会的適応評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 24591875
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

大西 康晴  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60377257)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木内 哲也  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40303820) [Withdrawn]
小倉 靖弘  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院准教授 (20335251)
亀井 秀弥  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (80422773)
木村 宏之  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (50378030)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアルコール性肝不全 / 肝移植 / 心理社会的適応基準
Outline of Annual Research Achievements

近年、アルコール性肝不全に対する肝移植適応評価の機会が増加している。肝移植後の再飲酒による肝不全再発は、医学的にも社会的にも大きな問題で、術前から心理社会的側面を含む多面的管理が重要である。
従来、アルコール性肝不全に対する肝移植の適応は最低6ヶ月の断酒期間が必要とされてきたが、国内外を含めて心理社会的適応基準は確立されていない。本研究はアルコール性肝不全に対する新しい心理社会的適応基準を設けて、肝移植適応の評価法を開発し、確立することを目指すものである。
アルコール性肝不全と診断された患者に対し、以下の基準を用いて肝移植の適応を評価する。
【アルコール性肝不全に対する肝移植の新しい適応基準】(ABC基準をすべて満たすことが必要)A基準(必須):断酒期間6ヶ月、将来にわたる断酒を宣言できる。B基準:家族の理解・援助・移植の同意、就労中またはその準備がある、低い再飲酒リスク(HRARスケール2点以下)、精神疾患がない、診療アドヒアランス確保。HRARスケール:High=Risk Alcoholism Relapse Scale (0-6点)、C基準:適応判定困難例は1ヶ月後に再度判定。
上記基準を満たした患者に対して現病歴、生活歴、家族歴を聴取後、標準化した質問紙法及び精神医学的評価に基づいた評価を行う。
以上のように、本研究はアルコール性肝不全に対する新しい適応基準を設けて、肝移植適応の評価法を開発し、確立することを目標としているが、これまでの研究内容をまとめて論文化している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、アルコール性肝不全に対する新しい適応基準を設けて、肝移植適応の評価法を開発し、確立することを目標としている。現在までの結果を、日本外科学会、日本肝移植研究会、日本移植学会、アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会等で報告し、その成果をまとめて論文化した。

Strategy for Future Research Activity

対象患者200名をめどに症例の集積を続ける。
移植実施症例と移植未実施症例の比較検討を行い、さらに様々な観点から統計解析を行う。移植未実施者の症例数が多いことが予想されるため、B基準(例:HRARスケール)と各種評価基準との基準関連妥当性または併存妥当性について検討する。
現在も新規患者が訪れているため、目標症例数200は到達可能な目標である。研究対象者が少ない場合、名古屋大学の関連する複数の総合病院から適宜協力を得る予定である。
また、本研究の成果は、国内外の雑誌、学会などで発表を行い、さらにウエブサイトでの研究成果を公表し、プレスリリースにより国民に向けて研究成果を発信していく予定である。

Causes of Carryover

アルコール性肝不全に対する肝移植治療における新しい心理社会的適応基準を設けて、それを用いて解析を行っているが、データの集積とその解析に予想以上の時間を要したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本研究は、名古屋大学移植外科と精神科の共同研究となる。定期的に会議を開催して情報の共有に当たる。データ解析用ソフト、記憶媒体、学会発表や論文作成のための諸費用、国内外のミーティング及び学会参加のための旅費、データ整理及び解析のための研究補助や専門的知識の提供に対する謝金などが、今研究を遂行するために必要不可欠であり、次年度もこれらに使用予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Risk of alcohol use relapse after liver transplantation for alcoholic liver disease2017

    • Author(s)
      Onishi Y, Kimura H, Hori T, Kishi S, Kamei H, Kurata N, Tsuboi C, Yamaguchi N, Takahashi M, Sunada S, Hirano M, Fujishiro H, Okada T, Ishigami M, Goto H, Ozaki N, Ogura Y.
    • Journal Title

      World J Gastroenterology

      Volume: 23(5) Pages: 869-875

    • DOI

      10.3748/wjg.v23.i5.869

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Changes in Muscle Strength and Six-Minute Walk Distance Before and After Living Donor Liver Transplantation.2016

    • Author(s)
      Mizuno Y, Ito S, Hattori K, Nagaya M, Inoue T, Nishida Y, Onishi Y, Kamei H, Kurata N, Hasegawa Y, Ogura Y
    • Journal Title

      Transplant Proc

      Volume: 48(10) Pages: 3348-3355

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2016.08.042

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of extensive inferior vena cava thrombosis due to the ligation of a large mesenteric-caval shunt during liver transplantation: A case report.2016

    • Author(s)
      Kamei H, Onishi Y, Ishigami M, Ishizu Y, Suzuki K, Ogura Y.
    • Journal Title

      Int J Surg Case Rep

      Volume: 29 Pages: 211-214

    • DOI

      10.1016/j.ijscr.2016.11.012

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Fibrosing cholestatic hepatitis C in post-transplant adult recipients of liver transplantation.2016

    • Author(s)
      Hori T, Onishi Y, Kamei H, Kurata N, Ishigami M, Ishizu Y, Ogura Y.
    • Journal Title

      Ann Gastroenterol

      Volume: 29(4) Pages: 454-459

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Systemic hemodynamics in advanced cirrhosis: Concerns during perioperative period of liver transplantation.2016

    • Author(s)
      Hori T, Ogura Y, Onishi Y, Kamei H, Kurata N, Kainuma M, Takahashi H, Suzuki S, Ichikawa T, Mizuno S, Aoyama T, Ishida Y, Hirai T, Hayashi T, Hasegawa K, Takeichi H, Ota A, Kodera Y, Sugimoto H, Iida T, Yagi S, Taniguchi K, Uemoto S.
    • Journal Title

      World J Hepatol

      Volume: 8(25) Pages: 1047-1060.

    • DOI

      10.4254/wjh.v8.i25.1047

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Fibrosing Cholestatic Hepatitis in a Complicated Case of an Adult Recipient After Liver Transplantation: Diagnostic Findings and Therapeutic Dilemma.2016

    • Author(s)
      Hori T, Onishi Y, Kamei H, Kurata N, Ishigami M, Ishizu Y, Ogura Y.
    • Journal Title

      Am J Case Rep

      Volume: 17 Pages: 597-604

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 心理社会的視点からみたアルコール性肝不全に対する肝移植治療2016

    • Author(s)
      大西康晴 木村宏之 坪井千里 山口尚子 倉田信彦 亀井秀弥 岸辰一 藤城弘樹 尾崎紀夫 小倉靖弘
    • Organizer
      第52回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-10-01

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi