• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

大腸癌肝転移に対する新規分子標的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24592001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

小林 剛  広島大学, 大学病院, 病院助教 (50528007)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords消化器外科
Research Abstract

大腸癌の浸潤能・運動能を制御する新たな分子を標的として、大腸癌肝転移の浸潤や転移を阻止する方法を確立することが本研究の目的である。これまでに私たちがGSK-3結合蛋白として同定したh-pruneは複数の癌種で浸潤・転移能に深く関わっていることが報告されており、h-pruneを標的分子とした大腸癌肝転移治療の可能性について検討を進めた。
(1)大腸癌肝転移症例の切除検体52例における免疫染色において、h-pruneの発現を21例に認め、h-prune陽性例は有意に切除後の生存率が不良であった(p=0.0019)。生存率に関する多変量解析において、h-pruneの発現は独立した予後不良因子であった。これらの事実は、h-pruneが既知の予後因子から独立した新規のバイオマーカーである可能性を示唆している。
(2)大腸癌細胞株SW480にsh-RNAを遺伝子導入して、恒常的h-pruneノックダウン細胞株を作成した。この細胞株は有意に細胞運動能が低下しており、一過性ノックダウン細胞を用いた実験結果と一致した。
(3)免疫不全マウス(NRG)の門脈から、ルシフェラーゼ遺伝子を導入したSW480細胞を注入し、大腸癌肝転移モデルを作成した。このマウスはルシフェラーゼ発光によりin vivo imagingで経時的に観察が可能であり、肝転移巣の増大を確認し得た。h-pruneノックダウン細胞株を用いることで、肝転移形成にh-pruneが重要であるかどうかを検討可能である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究計画は、臨床病理学的検討、分子生物学的検討、h-pruneシグナルの解明であった。肝切除検体の検討は有望な結果が得られつつあり、引き続きprospectiveに検討を続ける。h-pruneをノックダウンした細胞株が作成できたため、細胞運動実験や浸潤実験はすでに検討中である。また同様にこの細胞株を用いてマイクロアレイを行い、h-pruneシグナルの下流分子を探索可能となっている。以上より、本年度の目的は概ね達成され、次年度の研究計画にスムーズに移行中である。

Strategy for Future Research Activity

平成25、26年度の研究計画は、大腸癌肝転移抑制法の開発であり、これまでの結果を動物モデルで検討していく必要がある。すでにh-pruneをノックダウンした細胞株を樹立し、大腸癌肝転移マウスモデルを確立している。以上より、肝転移モデルにおけるh-pruneの重要性の評価は計画通り行うことが可能である。
si-RNAの投与方法として、経肝動脈的経路の可能性を探究する。
h-pruneノックダウン細胞株を用いて、DNAマイクロアレイ法によりh-prune発現と相関を示す遺伝子の網羅的解析を行う.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

大腸癌肝転移マウスモデルは免疫不全マウスを使用するため、マウス購入費が必要である。
h-pruneノックダウン細胞株を用いたマイクロアレイ法によりh-prune発現と相関を示す遺伝子の網羅的解析を行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] A huge metastatic liver tumor from leiomyosarcoma of the inferior vena cava: report of a case.2012

    • Author(s)
      Hashimoto M, Kobayashi T, Tashiro H, Amano H, Oshita A, Tanimoto Y, Kuroda S, Tazawa H, Aikata H, Chayama K, Fujii M, Arihiro K, Ohdan H.
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: 42 Pages: 505-508

    • DOI

      10.1007/s00595-011-0070-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic significance of antithrombin III levels for outcomes in patients with hepatocellular carcinoma after curative hepatectomy.2012

    • Author(s)
      Iwako H, Tashiro H, Amano H, Tanimoto Y, Oshita A, Kobayashi T, Kuroda S, Tazawa H, Nambu J, Mikuriya Y, Abe T, Ohdan H
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol

      Volume: 19 Pages: 2888-2896

    • DOI

      10.1245/s10434-012-2338-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of pegylated interferon therapy on outcomes of patients with hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma after curative hepatic resection.2012

    • Author(s)
      Tanimoto Y, Tashiro H, Aikata H, Amano H, Oshita A, Kobayashi T, Kuroda S, Tazawa H, Takahashi S, Itamoto T, Chayama K, Ohdan H.
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol

      Volume: 19 Pages: 418-425

    • DOI

      10.1245/s10434-011-1866-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝内胆管癌における肝細胞癌重複例の検討2012

    • Author(s)
      橋本 昌和, 小林 剛, 田代 裕尊, 天野 尋暢, 石山 宏平, 井手 健太郎, 田澤 宏文, 楠部 潤子, 御厨 美洋, 安部 智之, 大段 秀樹
    • Organizer
      第74回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121129-20121201
  • [Presentation] 甲状腺未分化癌の浸潤・転移におけるh-pruneの機能解析2012

    • Author(s)
      楠部 潤子, 小林 剛, 田代 裕尊, 杉野 圭三, 嶋本 文雄, 大段 秀樹
    • Organizer
      第24回日本内分泌外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120608-20120609
  • [Presentation] 5cm以下単発肝細胞癌に対する肝部分切除と肝亜区域切除2012

    • Author(s)
      小林 剛, 田代 裕尊, 天野 尋暢, 田澤 宏文, 黒田 慎太郎, 楠部 潤子, 安部 智之, 御厨 美洋, 橋本 昌和, 大段 秀樹
    • Organizer
      第24回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20120530-20120601

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi