• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

定量プロテオミクス・メタボロミクスアーカイブに基づく膵癌オーダーメイド治療の確立

Research Project

Project/Area Number 24592018
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

元井 冬彦  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30343057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 英郎  東北大学, 大学病院, 助教 (50451563)
立川 正憲  東北大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (00401810)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords膵癌 / 質量分析 / 化学療法 / 抗癌剤
Outline of Annual Research Achievements

dCKは塩酸ゲムシタビンをリン酸化体に変換し、抗がん作用を誘導する。dCKの発現量が多い程、ゲムシタビンの活性体が多くなるため、抗がん作用が増強されると考えられる。術後補助化学療法の設定では、無再発生存期間が延長する(再発率が低下する)ことが予想される。
膵癌切除後に術後補助化学療法として塩酸ゲムシタビンが投与された10名の患者の無再発生存期間と、切除検体の腫瘍サンプルを、高速液体クロマトグラフィー接続タンデム質量分析装置(LC-MS/MS)を用いて定量した、ゲムシタビン代謝関連酵素(ENT-1, dCK, UMP-CMP kinase, CDA, DCTD, cN-II, cN-III, CTPS1, CTPS2)の発現量を比較検討した(後ろ向き解析)。10種の代謝関連酵素で唯一、dCKの発現量と無再発生存期間は有意な相関を示し(p=0.0026)、dCKの発現が高い程、無再発生存期間が延長していた。一方その他の酵素発現量量はいずれも無再発生存期間と相関していなかった。塩酸ゲムシタビン代謝酵素の発現量であるdCKとゲムシタビンの有効性アウトカム(術後補助療法の無再発生存期間)の関連が確認された、はじめての結果であり意義が高いと考えられる。
上記結果を前向き観察研究で確認するために、臨床サンプルによるゲムシタビン薬物代謝酵素群の定量(前向き観察研究, UMIN-000006253)を開始した。45例の症例登録が行われ、最終病理診断で慢性膵炎であった1例を除く44例から得た腫瘍組織の一部をLC-MS/MSにより現在定量中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 膵癌切除後血清CA19-9値正常化後生存は有用な代理指標である2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第52回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-08-30
  • [Presentation] To establish neoadjuvantchemotherapy for pancreatic cancer as a standard treatment2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第12回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(博多)
    • Year and Date
      2014-07-17 – 2014-07-19
    • Invited
  • [Presentation] 切除企図膵癌に対する術前GS療法の適応と意義2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第69回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      ホテルハマツ(郡山)
    • Year and Date
      2014-07-16 – 2014-07-18
  • [Presentation] 術後CA19-9値の遷延上昇は、肝転移再発・予後不良のリスク因子である。2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第45回日本膵臓学会大会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤル小倉(小倉)
    • Year and Date
      2014-07-11 – 2014-07-12
  • [Presentation] 切除企図膵癌に対する術前GS療法(NAC-GS):術前治療の標準化に向けて2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第100回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      2014-04-23 – 2014-04-26
  • [Presentation] NCCN定義の再考と術前GS療の意義2014

    • Author(s)
      元井冬彦
    • Organizer
      第114回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2014-04-03 – 2014-04-05

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi