• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト膵癌幹細胞と微小環境の相互作用機構の解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24592025
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

堀 裕一  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (80248004)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 一也  神戸大学, 保健学研究科, 研究員 (50335353)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords膵臓がん / がん幹細胞 / がん微小環境
Outline of Annual Research Achievements

膵癌はわが国で癌死亡率の第5位にあり、早期診断が困難で極めて予後不良の疾患で、「21世紀に残された難治性癌」とも呼ばれる。既存の抗がん剤にも反応するが、長期投与により抵抗性を獲得するため、新規治療法の開発は喫緊の課題である。本研究の全体構想は膵癌幹細胞とその微小環境を標的とした新規治療法の開発を目指すことである。われわれはこれまで、正常膵臓組織細胞や膵癌組織内の一部の細胞が汎幹細胞マーカー(CD133)を発現していることを明らかにした(Hori et al. Stem Cells, 2008)(Shimizu et al. Pancreas, 2009)(Hashimoto et al. Pathobiology, 2011)。本研究においては、既存の抗がん剤に対して耐性を示した進行膵癌患者から20種類のCD133陽性膵癌幹細胞株の樹立に成功した(Shmizu et al. PLOS ONE, 2013)。本研究ではわれわれが樹立した膵癌幹細胞株を用いて、ニッチと考えられる間質細胞との相互作用に着目した培養系を確立し、癌幹細胞の増殖機構や転移能獲得機構を分子レベルで明らかにし、癌幹細胞を標的とする新規治療法の開発をめざす。具体的には(1)間質細胞とCD133陽性膵癌幹細胞の接着がどのような因子により調節されているのか。(2)そのシグナル経路についても明らかにする。(3)in vivoでの解析をするためにはマウス膵癌細胞が必要であり、その樹立にも着手する。これらのデータから新たな治療標的を探索することを目的として研究計画を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Establishment of a novel cell line from intraductal papillary neoplasm of the bile duct.2014

    • Author(s)
      Murakami S, Ajiki T, Hori Y, Okazaki T, Fukumoto T, Ku Y
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 34 Pages: 2203-2210

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Possible involvement of Notch pathway of stromal cells in the maintenance of pancreatic cancer cells2014

    • Author(s)
      Takuma Miura, Takaaki Nishiyama, Yuichi Hori
    • Organizer
      第73回日本癌学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] Oncogene-mediated mouse pancreatic stem/progenitor cells produce pancreatic ductal adenocarcinoma phenotypes in vivo2014

    • Author(s)
      Takaaki Nishiyama, Takuma Miura, Yuichi Hori
    • Organizer
      第73回日本癌学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] 糖尿病の再生医療を目指した不死化膵臓組織幹細胞の可能性2014

    • Author(s)
      山崎千寛、平井里奈、堀裕一
    • Organizer
      第45回日本膵臓学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・小倉)
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-11
  • [Presentation] 抗がん剤耐性膵癌細胞の樹立とその解析2014

    • Author(s)
      平井里奈、山崎千寛、堀裕一
    • Organizer
      第45回日本膵臓学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・小倉)
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi