2012 Fiscal Year Research-status Report
膵臓癌における肝転移を規定するLong non―coding RNAの機能解析
Project/Area Number |
24592034
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
中原 修 熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (40583042)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近本 亮 熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (10419640)
今井 克憲 熊本大学, 医学部附属病院, 医員 (60555746)
林 洋光 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 特任助教 (80625773)
新田 英利 熊本大学, 医学部附属病院, 医員 (90555749)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 膵癌 / 転移性肝腫瘍 / HOTAIR |
Research Abstract |
平成24年度:本研究は膵臓癌における肝転移を規定とするLong non-coding RNAの機能解析を目的とし、さらに原発巣と膵癌転移巣での標的遺伝子の差異を明らかにすることにより治療への応用の可能性を探ることを目指している。 臨床検体を用いた検討 ①原発巣と肝転移巣のサンプル採取:超音波内視鏡を用い切除不能膵癌患者より原発巣の組織採取を行った。採取したサンプルは-80℃にて凍結保存を行い、症例が蓄積次第、RNAの抽出を行った。抽出に関しては、RNA抽出キット(miRVana、Ambion)を用いてtotal RNAを抽出した。現在サンプルの適正な純度と量の確保を目指しているが、標本採取量が微量のため解析に必要なRNAの量質が確保できていない状況である。切除可能膵癌患者の手術摘出標本からの検体採取や、大腸癌の原発巣および大腸癌肝転移巣からもサンプル採取を行いサンプル調整法の確立を急ぐ方針である。 ②リアルタイムPCRによるHOTAIRの発現の評価:当科で培養ストックしてある膵癌細胞株からRNAを抽出した。HOTAIRのプライマーを作成しcDNAを作成中である。HOTAIRはPolycomb complex PRC2と協調してクロマチンのmodificationに関与することが明らかとなり、我々がこれまで研究してきたPolycomb complex PRC2の一つであるEZH2との機能解析を急ぐ予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は膵癌および転移性肝腫瘍を有する症例の頻度が低いことなど、検体の蓄積に難渋している点。
|
Strategy for Future Research Activity |
膵癌の原発巣組織検体採取量の向上に向けた手技の見直しとして、穿刺回数の倍増や穿刺針を新製品への変更を行う。 また、HOTAIRのプライマーの質向上に向け、他の報告例を参考にし、確実なプライマー設計を行い、他の癌腫(大腸癌)を含めたin vitro、in vivoの検討などの取り組みを行う予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
該当なし
|
Research Products
(6 results)