• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

末梢動脈送血法の数理生物学的解析による理論体系の構築

Research Project

Project/Area Number 24592044
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

福田 和歌子  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90598715)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 幾夫  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50344594)
大徳 和之  弘前大学, 医学部附属病院, 准教授 (50374822)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords外科 / 流体工学 / コンピューター・シミュレーション / 体外循環 / 大腿動脈送血 / 脳塞栓 / 動脈硬化症
Outline of Annual Research Achievements

心臓大血管手術では、大静脈から酸素分圧の低い血液を人工肺を通して酸素化し、これをポンプで大動脈に戻す事で心臓の循環をて停止しても脳や内臓血流障害を起こすことはない。大腿動脈は露出が容易で、心臓再手術や低侵襲心臓手術における送血路として選択される。高齢者では下行大動脈から腸骨動脈に動脈硬化性病変が多く、大腿動脈からの送血は、頭蓋内に塞栓症を引き起こすことが危惧される。本研究では、コンピュータ上で大腿動脈からの送血が腸骨動脈および下行大動脈に及ぼす流速、せん断応力を計測。直接送血感を挿入する場合と、人工血管を縫着して行った婆を比較すると、腸骨動脈にかかるせん断応力は人工血管吻合法で低値であった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Management of Infective Endocarditis with Cerebral Complications.2014

    • Author(s)
      Fukuda W, Daitoku K, Minakawa M, Fukui K, Suzuki Y, Fukuda I.
    • Journal Title

      Ann Thorac Cardiovasc Surg

      Volume: 20(3) Pages: 229-36

  • [Presentation] Novel method for assessment for ascending aortic dilatation with the bicuspid aortic valve.2014

    • Author(s)
      Hattori K, Fukuda I, Daitoku K, Fukuda W, Minakawa M, Suzuki Y.
    • Organizer
      28th European Association for Cardio-Thoracic Surgery.
    • Place of Presentation
      Milan, Italy
    • Year and Date
      2014-10-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi