• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

マイクロ流体チップシステムによる肺癌での循環腫瘍細胞の高感度検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 24592108
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

岡 壮一  産業医科大学, 医学部, 助教 (20596655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宗 知子  産業医科大学, 医学部, 助教 (00341529)
田中 文啓  産業医科大学, 医学部, 教授 (10283673)
大永 崇  富山県工業技術センター, その他部局等, 研究員 (10416133)
浦本 秀隆  産業医科大学, 医学部, 准教授 (90389445)
Keywords循環腫瘍細胞(CTC) / CTC-chip / CellSearch
Research Abstract

“Cell Search”で検出した循環血液中腫瘍細胞(CTC)は米国で乳癌/大腸癌/前立腺癌での臨床使用が認可されている。これまでの研究で我々は、肺癌でのその臨床的有用性をはじめて示した(Tanaka F他、Clin Cancer Res 2009等)が、検出感度は十分とは言えなかった。マイクロ流体チップ(“CTC-chip”)は、CTCのより高感度な検出が可能なシステムとして米国で開発された(Nature 2007等)が未だ実用化されていない。
我々は国産の“CTC-chip”を開発した(Ohnaga T他、ISMRC 2011)ので、肺癌における有用性を“CellSearch”と比較検討し、より高感度かつ信頼性の高いCTC検出システムに改良することを目的とする。
今年度は、臨床的に遠隔転移を有する肺癌患者より得た末梢血液中のCTCを、“CTC-chip”と“Cell Search”を用いて検出し、その検出感度と個数を比較検討した。その結果、ある程度相関をもって、従来から構築されている “Cell Search”と同様の補足を “CTC-chip”でも行える事が判明した。また、実際に、“CTC-chip”の中を、CTCが流れる速度(流速)および、流入方法を工夫することで、CTCの補足率の向上につながる可能性があることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね順調に進展している。“CTC-chip”の技術的改良とその検出感度を細胞株により一部検討できている。非悪性疾患患者および各種臨床病期の肺癌患者より得た末梢血液を用い、“CTC-chip”によるCTC検出を行い、特異度と感度を検討できている。肺癌患者においては、“CellSearch”とのCTC検出感度についての比較検討ができた。

Strategy for Future Research Activity

まずは、抗EpCAM抗体を用いて、臨床検体での循環腫瘍細胞の検出を行っていく。さらに、捕捉細胞の遺伝子解析にも取り組んでいく。
また、EMT関連の表面マーカーでの捕捉の是非を検証し、EMTを起こした腫瘍細胞の捕捉にとりかかる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

残額以下の価格の物品を購入する機会がなかったため
平成26年度分直接経費と併せて使用する

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 循環腫瘍細胞(CTC)の検出方法の開発2013

    • Author(s)
      近石泰弘、宗 知子、米田和恵、浦本秀隆、花桐武志
    • Organizer
      BioJapan2013
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20131015-20131017
  • [Presentation] Development of system to detect circulating tumor cell in malignant pleural mesothelioma2013

    • Author(s)
      Yasuhiro Chikaishi, Tomoko So, Masaru Takenaka, Soichi Oka, Makoto Nakagawa, Hidehiko Shimokawa, Teruo Iwata, Hidetaka Uramoto, Takeshi Hanagiri, Fumihiro Tanaka, Takeshi Ohnaga
    • Organizer
      AACR meeting
    • Place of Presentation
      Washington,USA
    • Year and Date
      20130406-20130410

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi